タグ

functionalに関するyojikのブックマーク (3)

  • セミナー補足:関数コードの実行エンジン - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)


    Ef2f^ f E(f^, a, b) = f(a, b) -- E3 E(f^, [a, b]) = f(a, b) -- E22 E([f^, a, b]) = f(a, b) -- E13 E([f^, [a, b]]) = f(a, b) -- E12 f^EExec, Eval, Engine
    セミナー補足:関数コードの実行エンジン - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
  • 数理科学的バグ撲滅方法論のすすめ 第4回 関数型言語とオブジェクト指向,およびOCamlの"O"について

    関数型言語とオブジェクト指向は相容れない,という説をよく聞く。たしかに「オブジェクトは状態を持つ」「関数型プログラミングでは,できるだけ破壊的代入を行わない」とすれば,二つの概念は矛盾しているようにも思われる。また,技術的観点以外にも,「とかくシンプルさを好む多くの関数型言語プログラマが,何かと物事を複雑にする(と思われている)オブジェクト指向を嫌っている」という面があるかもしれない。 しかし,個人の好き嫌いはさておき,実際問題として,関数型言語とオブジェクト指向は大いに関係がある。むしろ,基礎理論については,ほとんど同じコミュニティの人たちが取り組んでいる,と言ってもいい。例えば,以下のような研究が,1980年代から現在に至るまで行われている。 関数型言語のモデルであるλ計算という体系において,オブジェクトを表現する研究(参考リンクなど) λ計算にならい,(プロトタイプベースの)オブジェ

    数理科学的バグ撲滅方法論のすすめ 第4回 関数型言語とオブジェクト指向,およびOCamlの"O"について
  • 関数型言語とOOと副作用 - sumiiのブログ


    http://www.rubyist.net/~matz/20061007.html#p03 Haskell     misleadingmyth8090TAPL32Purely Functional ObjectsλAbadi & CardelliA Theory of ObjectsJavaminimalFJO
    関数型言語とOOと副作用 - sumiiのブログ
  • 1