タグ

言葉に関するyoshi84のブックマーク (50)

  • http://bukupe.com/summary/1155

    http://bukupe.com/summary/1155
  • 大抵のことは解決する→質問力をブーストする100のクエスチョン

    問いを作ることは、最も基幹的な知的リテラシーである。 問う力を養うためには数をこなすしかないが、スポーツでいうところの「素振り」に相当するものがあり、実践に向けて問う力の維持・向上に役立てることができる。 いうまでもなく自問自答することだ。 これは、質問の質を高め、思考する力を向上させることのできる数少ないトレーニング方法でもある。 以下に示すのは、自問自答に使える問いの型である。 自覚的に使うことで、問いの型稽古を行うことができる。 思考を深めたり、問題解決を助けたりするのにも用いることができる。 決断する 「それをするメリットは何か?」 「それをしないメリットは何か?」 「それをするデメリットは何か?」 「それをしないデメリットは何か?」 「するのか?しないのか?」 望みをかなえる 「ほしいものは何か?」 「今持っているものは何か?」 「今持っているものをどう使えば、ほしいものは手に入

    大抵のことは解決する→質問力をブーストする100のクエスチョン
  • 心に残る文章を書くための修辞技法 - RyoAnna


       2011   調   調 宿AppBa
    心に残る文章を書くための修辞技法 - RyoAnna
  • リンク:論文に死んでも書いてはいけない言葉30 - 発声練習

    追記(2022年7月31日) 大元になっている書籍の最新版はこちら Amazon.co.jp: 山内 志朗「新版 ぎりぎり合格への論文マニュアル」 最新版で以下のように述べられている。ごめんなさい。 それにまた、「すぐに使えるフレーズ集」(原版「ぎりぎり合格」 pp. 182-188)のところに「論文らしい言い換え」ということで、いろんな例を載せておいた。特にその最後のところにかいた「言い換え一覧」のところが、いろいろとパクられてネットに無断使用されている。そんなに意外ですか?コンパでよく話題にすることでしょ、というノリだったのだが、パクられまくりでいたるところに出てくる。 おわびにKindle版を購入しましたのでご容赦ください。 文 とっても役に立つ。でも、どちらかというと小論文とかの書き方かな? 読書猿Classic: between / beyond readers:こう言い換えろ

    リンク:論文に死んでも書いてはいけない言葉30 - 発声練習
  • 実は言葉の人、落合博満。オレ流語録8年分、一挙公開!(村瀬秀信)

    退任の記者会見にて「中日以外のチームから監督のオファーがあればどうしますか」との質問に対し、「話があれば聞く」と答えた落合博満氏。「初老の男性に戻った。映画館の右の後ろで女房と映画を観たり、温泉にでも行きたいと思います」というコメントも残している 非常に楽になりました。監督という肩書は結構重たい。それを外して、普通の57歳か58歳の初老の男性に戻ったということじゃないでしょうか――。 11月22日。中日ドラゴンズ・落合博満監督の退任会見が名古屋市内で行われた。キャンディーズの解散会見、いや、10月31日にあった橋下大阪府知事の「普通の42歳に戻りたい」発言に続く、異能者たちだけに許された「普通の○○に戻る」発言は、落合博満がドラゴンズ監督としての重責を全うしたことを告げる最後の言葉となった。 思えば監督就任となった'03年10月8日の会見での、「どういうタイプの監督になるかは誰にもあてはま

    実は言葉の人、落合博満。オレ流語録8年分、一挙公開!(村瀬秀信)
    yoshi84
    yoshi84 2011/12/05
    これはいい記事。落合さんの言葉を部分的に取り出すと「はぁ?」とか「おいおい」って思う部分多いと思うのだけど、終始一貫してる様子とかそれぞれの言葉の意図とか読むと信頼に足る人だよなぁと思う。
  • 世界中の偉人達の名言集貼ってく : 暇人\(^o^)/速報


     Tweet 1VIP2011/11/02() 01:16:15.50 ID:qs4WcbVD0 by3VIP2011/11/02() 01:17:55.96 ID:qs4WcbVD0 by8VIP2011/11/02() 01:19:47.79 ID:qs4WcbVD0  by9VIP2011/11/02(
    世界中の偉人達の名言集貼ってく : 暇人\(^o^)/速報
  • 知らないと損をする、「夢を叶えるための10の生き方」


    10 2011102815:00 @yukkuri0616 !!! -- >  > 10 Tweet 1     
  • 「生きてるだけで丸儲け」の意味 - teruyastarはかく語りき


     - teruyastar http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20111019/1319053556            TV    
    「生きてるだけで丸儲け」の意味 - teruyastarはかく語りき
  • あなたでもできる【世界を変えることができる102の魔法の言葉】


    102 2011102316:00 !!! >  > 102 Tweet           
  • AppBank Tumblr, ある大学でこんな授業があったという。...

    ある大学でこんな授業があったという。 「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。 その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。 壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。 「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。 「当に?」 そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。 そしてじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。 そしてもう一度聞いた。 「この壺は満杯か?」学生は答えられない。 一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。 教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。 それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。 「この壺はこれでいっぱいになったか?」 学生は声を揃えて、「いや」と答えた。 教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生

    yoshi84
    yoshi84 2011/10/25
    良いたとえ。自分にとって大きな岩ってなんだろね。
  • 30年で学んだ30の真実


    3030 2011102113:57 !!! >  >3030 Tweet 01    041005
    yoshi84
    yoshi84 2011/10/24
    うん、前向きになれる良い言葉達だ。時たま見返せば発見があるかも。
  • 敬語力の基本 肝心なところは、だれも教えてくれない72のテクニック : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜


    2011101820:43 by tkfire85  72   tkfire85 posted with amazlet at 11.10.18   : 56471 Amazon.co.jp  使使    72 
    敬語力の基本 肝心なところは、だれも教えてくれない72のテクニック : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
  • 子どもが勉強を覚えるのが早いかどうかは、褒め方の違いにあり? Be Wise Be Happy Pouch [ポーチ]

    あっという間に新しいことを学んでしまう人たち。彼らは特別な能力を持った天才なのでしょうか? 最近発表された研究によると、そうとも限らないようです。大切なのは「失敗をどうとらえるか」。考え方次第で、学習するスピードに著しい変化があるのだそうです。 米国スタンフォード大学の心理学者、キャロル・ドゥウェック氏たちは、ニューヨークで400人以上の5年生を対象に3つの調査を行いました。 【1つ目の調査…ほめ言葉がどれだけ成果に影響するか】 「MMMMM」や 「NNMNN」というような、5文字並んだアルファベットの真ん中の文字を回答するという単純なテストです。 テストの後、子供たちに点数を教えて一言ずつ声をかけました。1つ目のグループの子供たちには「頭がいいね!」と賢さをほめ、2つ目のグループには「頑張ったね!」と努力をほめました。 そのあと子どもたちは、下の二つから次に受けるテストを選ぶように言われ

    子どもが勉強を覚えるのが早いかどうかは、褒め方の違いにあり? Be Wise Be Happy Pouch [ポーチ]
    yoshi84
    yoshi84 2011/10/16
       






     
  • 世界をよくするために - michikaifu’s diary


    SJThink Different SJ  
    世界をよくするために - michikaifu’s diary
  • ユダヤ人のことわざ―ユダヤ3千年の知恵 : 2chコピペ保存道場

  • 「きっと何者にもなれない」あなたへ - 琥珀色の戯言


    twitter       
    「きっと何者にもなれない」あなたへ - 琥珀色の戯言
    yoshi84
    yoshi84 2011/09/30
       





    *
     
  • 売れないモノでも売るブラック・テキスト芸 基礎編 | Web担当者Forum


    Web 1使 使 
    売れないモノでも売るブラック・テキスト芸 基礎編 | Web担当者Forum
    yoshi84
    yoshi84 2011/09/21
    自分がやるかどうかはともかく、この考え方を理解した上で世の中によくある宣伝文句を見る必要があるよね。
  • コピーの書き方〜説得力を持たせる10のテクニック〜 | ソーシャルマーケティング|Ec-blogger


     Yes Win-Win  101 1 
  • 教師の心得 - bluelines


    Professional methodsCV    
    教師の心得 - bluelines
  • なぜ人は答えを持つと奴隷になり、問いを持つと自由になるのか?

    チェンジザドリームシンポジウムに参加した @neg_neg さんのつぶやきから始まった、 答えを持つと奴隷になり、問いを持つと自由になるかの対話。

    なぜ人は答えを持つと奴隷になり、問いを持つと自由になるのか?
    yoshi84
    yoshi84 2011/09/12
    考え続けることが大事、って点は同意。自分の基本スタンスは前まで「直接見たり聞いたりした経験が一番信頼できる」だったのだけど、人から聞く話もある程度十分参考にすべきだなとは思い始めた。