タグ

中東に関するyuichi0613のブックマーク (13)

  • 米軍が殺害、ソレイマニは大量殺人テロの親玉だった 「米国vsイラン」危機の深層 | JBpress (ジェイビープレス)


    20187Abaca/   202013PMF PMF  201912271
    米軍が殺害、ソレイマニは大量殺人テロの親玉だった 「米国vsイラン」危機の深層 | JBpress (ジェイビープレス)
    yuichi0613
    yuichi0613 2020/01/06
    "2019年10月、バグダッドを中心に大規模な反政府デモが発生した/今回のソレイマニ殺害に至る緊張のエスカレーションは、そもそもはこの“反イラン”デモが発端になっているといえる"
  • 【記者コラム】この「結末」を誰が予想した……崩壊した国シリア

    イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の最後の拠点、シリア東部バグズを離れ、クルド人主体の民兵組織「シリア民主軍(SDF)」による尋問を待つIS戦闘員とみられる男たち(2019年2月22日撮影)。(c)AFP / Bulent Kilic 【5月9日 AFP】こんな結末が訪れると、誰が予想しただろう。拘束され、砂漠に並んで座らされているイスラム過激派の戦闘員とされる数百人を見ながら、私は思った。すべては8年前、シリア政権に対する単なる抗議デモから始まった。当時は誰もイスラム過激派について話題にすることなどなかった。 そして今、ある一つの国が崩壊した。 死者37万人以上。家を追われた人は、人口の半数以上に当たる1300万人近くに上る。平和的な民衆蜂起をのみ込んだ暴力の渦から生まれたイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」は、台頭し、そして衰退した。 彼らはシリアからイラクを広範囲にわたって

    【記者コラム】この「結末」を誰が予想した……崩壊した国シリア
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/05/10
     "  










     
  • サウジアラビア 王子11人と閣僚など有力者一斉逮捕 | NHKニュース

    中東の衛星テレビ局アルアラビーヤなどはサウジアラビア政府が、経済界や治安部門で発言力を持つ11人の王子や現職閣僚を一斉に逮捕したと伝えました。 そのうえで、経済・企画相と国家警備隊の担当相の2人の現職閣僚を解任したことを明らかにしました。 中東の衛星テレビ局アルアラビーヤなどによりますと11人の王子など多数の有力者も逮捕されたということです。 逮捕者の中には世界有数の億万長者の一人で投資グループを率いるワリード・ビンタラール王子や経済界や治安部門に強い発言力を持つ有力王族も含まれていると伝えられています。 今回、サウジアラビア政府が有力者を一斉摘発に踏み切った背景には、ムハンマド皇太子の王位継承に向けた地ならしとの見方が広がっています。

    サウジアラビア 王子11人と閣僚など有力者一斉逮捕 | NHKニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2017/11/06
    “今回、サウジアラビア政府が有力者を一斉摘発に踏み切った背景には、ムハンマド皇太子の王位継承に向けた地ならしとの見方”
  • 中東主要国が「テロ支援」でカタールと断交、イラン反発


     5  - 5 2 4調 
    中東主要国が「テロ支援」でカタールと断交、イラン反発
    yuichi0613
    yuichi0613 2017/06/06
    “テロリズムを支援しているとしてカタールと国交を断絶/トランプ米大統領の中東訪問が今回の断交につながったとの見方が出ており、同氏の中東訪問から2週間あまりで、新たな傷口が開いた格好となる。”
  • ヨルダン 20日間の現地取材 twitterまとめ | 三浦英之(朝日新聞アフリカ特派員) - Togetter.com

    三浦英之 新刊「涙にも国籍はあるのでしょうか」 @miura_hideyuki ①イスラム国による人質事件を取材し、昨日ヨルダンを離れた。今回の事件は日の将来に恐らく大きな影響を及ぼすだろう。備忘をかねて約20日間に及んだ個人的な取材記を残そうと思う。少し長くなるかもしれない。 pic.twitter.com/0eUeuTYQ8x

    ヨルダン 20日間の現地取材 twitterまとめ | 三浦英之(朝日新聞アフリカ特派員) - Togetter.com
    yuichi0613
    yuichi0613 2015/02/12
    "日本は潮流に巻き込まれていくと思う。アフリカで取材するものとして、この「悲劇」が日常化しないことを願わずにはいられない"
  • イスラム国、大学生が参加を計画 アキバの古書店に怪しげな求人

    イスラム過激派組織「イスラム国」の戦闘に加わるため、シリアへの渡航を計画したとして男子大学生の関係先が捜索を受けた事件で、男子学生は古書店に掲示されたシリアへの渡航を呼びかける貼り紙に応じようとしたことがわかった。

    イスラム国、大学生が参加を計画 アキバの古書店に怪しげな求人
    yuichi0613
    yuichi0613 2014/10/08
    古書店ってのが、なんとも。
  • ISISに「悪」というレッテル貼りはやめておけ | 地政学を英国で学んだ


     使  ISISBy ISIS 使 ISIS21
    ISISに「悪」というレッテル貼りはやめておけ | 地政学を英国で学んだ
    yuichi0613
    yuichi0613 2014/08/28
    "上の記事の分析はたしかに正しいです。 しかしそれだけでは政治の「術」の部分が逆に理解できなくなってしまうという矛盾があることも、われわれは知っておくべきなのかもしれません。
  • イスラエルはなぜガザのトンネルを必死に潰すのか | 地政学を英国で学んだ


    湿     by  ETA
    イスラエルはなぜガザのトンネルを必死に潰すのか | 地政学を英国で学んだ
    yuichi0613
    yuichi0613 2014/08/11
    トンネルの戦略、戦術的な側面。恐怖。
  • エジプト、「1月25日革命」一周年記念デモ・イベント情報(予定)


    20111252012125 SNS  SCAF  60 SCAF調 70 46 SCAF
    エジプト、「1月25日革命」一周年記念デモ・イベント情報(予定)
    yuichi0613
    yuichi0613 2012/01/23
    あさってのこと”約50以上の団体が、1月25日(水)に何らかのイベントを予定しているそうです。/※同情報は「バヒトラベルエージェンシー」より、ご提供いただきました。”
  • メディア・パブ: 反政府運動が拡大するアラブ諸国、自由度は低いがフェイスブック普及率は日本より高い

    チュニジアそれにエジプトで始まった反政府運動の嵐は、モロッコからイランまでの北アフリカ・中東全域に吹き荒れている。 Arab and Middle East revolt - an interactive map:ソースはGuardian 今回の反政府/民主化デモでフェイスブックの役割が大きかったので、その背景を追ってみた。 NBC News correspondentのRichard Engel氏が撮影。アラビア語で “Thank you, Facebook.”と書かれている。 多くのアラブ諸国では、いつまでも続く貧困と若者の失業で国民の不満が積していた。同じような不満を抱く国民間の連携を一気に広げかつ強める役割を果たしたのがフェイスブックで、大規模な反政府デモへと発展させてきたのだ。でもここまで国民の連携を生み独裁政権を崩壊させるほど、アラブ諸国でフェイスブックが利用されるとは・・・

    yuichi0613
    yuichi0613 2011/02/21
    中東における年代別人口比率の「異様さ」というのがたしかに影響してそう。
  • アラブ諸国:イラン恐怖症拡大 ウィキリークス暴露の公電で浮き彫り - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇サウジ「米に攻撃要請」/UAE「武力紛争を想定」 【カイロ和田浩明】内部告発サイト「ウィキリークス」が暴露した一連の米外交公電により、中東で影響力を増すイラン(ペルシャ人主体の非アラブ国)に対する親米アラブ諸国の「恐怖症」とも呼べる警戒感が浮き彫りになった。ただアラブ諸国には、イランを敵視する米国にイラン軍事攻撃を求める一方、対話を要望する国もあり、アラブが一体となったイラン包囲網形成が困難であることも垣間見える。 対イラン強硬派の筆頭はサウジアラビアだ。イスラム教の聖地を擁し多数派スンニ派の代表格であるサウジは、少数派のシーア派国家としてレバノンやイラクのシーア派勢力に影響力をふるうイランを「安全保障上の喫緊の脅威」(09年3月在リヤド大使館公電)と認識。公電によると、アブドラ国王がブレナン米大統領補佐官に対し、「(私は)モッタキ外相(当時)に『ペルシャはアラブの問題に介入するな』と言

    yuichi0613
    yuichi0613 2010/12/24
    ”一連の米外交公電により、中東で影響力を増すイラン(ペルシャ人主体の非アラブ国)に対する親米アラブ諸国の「恐怖症」とも呼べる警戒感が浮き彫りに”
  • イスラエルの入植凍結が期限切れ、中東和平交渉の行方不透明に

    yuichi0613
    yuichi0613 2010/09/27
    注視必要”イスラエルのネタニヤフ首相は声明を通じ、パレスチナ自治政府のアッバス議長に対し、1年以内に「歴史的な」和平合意を目指すため「迅速かつ誠実な交渉」を継続させるよう求めた”
  • オバマ次期米政権、イスラエルに「核の傘」提案へ=新聞

    12月11日、イスラエル紙ハーレツによると、オバマ次期米政権がイスラエルに「核の傘」を提案する計画。写真は7月にエルサレムを訪れたオバマ氏(2008年 ロイター/Jim Young) [エルサレム 11日 ロイター] 11日付のイスラエル紙ハーレツは、オバマ次期米大統領がイスラエルに対し、イランからの核攻撃回避を目的とした戦略的協定の提案を計画していると報じた。 同紙はオバマ氏に近い匿名の関係筋の話として、米次期政権はイスラエルに対し、イランからの核攻撃には米国が報復する「核の傘」を提供する方針だと伝えている。 この報道に関し、イスラエル当局者や、テルアビブの米国大使館からのコメントは今のところ得られていない。

    オバマ次期米政権、イスラエルに「核の傘」提案へ=新聞
  • 1