yuuka-peanutsのブックマーク (1,016)

  • 屋久島の植物、なぜ小型化? 東北大などが奇妙な法則を解明 | 毎日新聞

    屋久島に自生する高さ2~3センチのキク科のイッスンキンカ。島外の比較個体は高さ数十センチまで成長する=高橋大樹・東北大大学院特任助教提供 鹿児島県の屋久島には植物学者の間で「奇妙な現象」とされる法則がある。約80種類もの植物が一斉に小型化しているのだ。島外では普通の大きさの植物がなぜ小さくなるのか――。謎に包まれた法則を東北大などの研究チームが解き明かし、ある動物に由来する可能性を明らかにした。 同大などによると、島内では茎や葉の長さが5センチに満たない「ミニチュア植物」が標高の高い地域を中心に約80種類分布している。屋久島で一部の植物が極端に小型化したことについて、植物進化学の分野では以前から不思議な現象として語られてきた。これまでに土壌の栄養不足や低温、日照不足などの説が唱えられたものの、詳細な検証はされてこなかった。

    屋久島の植物、なぜ小型化? 東北大などが奇妙な法則を解明 | 毎日新聞
    yuuka-peanuts
    yuuka-peanuts 2024/06/09
    “植物がシカに食べられにくいよう小型化を進めたと分析” 植物が意志を持って進化しているように読めて違和感
  • 戸籍の写しの取り寄せで214年前まで感慨深く辿っていく - Really Saying Something

    三行まとめ 青森県にいる先祖の戸籍謄(除籍謄)の写しを集められるだけ集めた 一番古い先祖の生年が1810年だということがわかった 戸籍を通じて、「自分は人類のデータの一部だ」と思うようになった この記事は長いです だいぶ長くなってしまいました。新聞記事方式を取り、途中で脱落してもいい仕組みにしています。 三行まとめ この記事は長いです 取り寄せることができた戸籍の写しについて なぜ突然先祖の戸籍の写しを集めようと思ったか(行動の背景と目的) 背景その1と目的:戸籍の広域交付制度が始まった 背景その2:私が子孫の終点だ!(直系で) 戸籍をさかのぼってみた 父親の父母より上 五世の祖父より上 母親の父母より上 五世の祖父より上 たどれる中で一番上の世代 たどれる中で一番古い生まれ 戸籍謄(除籍謄)を取り寄せる一例 まずは祖父母の戸籍から 祖父母の戸籍から一気にさかのぼれることが多かった

    戸籍の写しの取り寄せで214年前まで感慨深く辿っていく - Really Saying Something
  • 正常独身青年、先祖の戸籍を取り寄せる


     29631Excel       29
    正常独身青年、先祖の戸籍を取り寄せる
  • 公立中に通うズボラ系男子が、テストでは及第点を取っても提出課題や授業態度などで減点方式で成績を落とされるので、公立高では内申点が重要という話→「テスト満点でも評価3とか聞く」「内申で教師から恫喝された」など、みんな苦労していた

    くまえもん🧸 @cure_kumaemon 公立中に通うズボラ系男子が、テストでは及第点を取っても提出課題や授業態度などで減点方式で成績を落とされ、公立高入試の配点の3割を占める内申点の確保に苦労したというオヤ友の話。高校受験塾関係者は口を揃えて内申点なんて怖くないと言うけれど、当事者の話を聞くと決してそんなことはなさそう 2024-03-20 07:08:40

    公立中に通うズボラ系男子が、テストでは及第点を取っても提出課題や授業態度などで減点方式で成績を落とされるので、公立高では内申点が重要という話→「テスト満点でも評価3とか聞く」「内申で教師から恫喝された」など、みんな苦労していた
    yuuka-peanuts
    yuuka-peanuts 2024/03/25
    中学の教師だけど教師の好き嫌いで評定つけるシステムになってない。提出物やテストで数値化してそこから評定が割り振られる
  • 海外の研究で「肩こり」の根本原因が明らかに 「自分で治す方法」を専門家が解説 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    海外の研究で「肩こり」の根本原因が明らかに 「自分で治す方法」を専門家が解説 | デイリー新潮
  • ビールロング缶1本以上で大腸がんリスク 厚労省が初の飲酒ガイドライン


    19 1120 1020 
    ビールロング缶1本以上で大腸がんリスク 厚労省が初の飲酒ガイドライン
    yuuka-peanuts
    yuuka-peanuts 2024/02/20
    脂質と塩分はある程度は体に必要で摂りすぎるとリスクがあるという話なのでアルコールと一緒にしちゃあかんのでは
  • たった1頭のオオカミが島全体の生態系を復活させる : カラパイア


     1940   19805012   8
    たった1頭のオオカミが島全体の生態系を復活させる : カラパイア
  • 大阪で冷やしあめを巡りながらの街歩き


    使使           
    大阪で冷やしあめを巡りながらの街歩き
    yuuka-peanuts
    yuuka-peanuts 2023/07/03
    冷やし飴って関西の文化やったんや
  • 東大、ハイパーカミオカンデ検出器建設に向け世界最大級の空洞掘削を開始


    ()  23(HK)202211HK(c) ICCR (: ICRR Web) HK20202205002027鹿
    東大、ハイパーカミオカンデ検出器建設に向け世界最大級の空洞掘削を開始
    yuuka-peanuts
    yuuka-peanuts 2023/05/31
    もう日本ではこの規模のプロジェクトに予算出ないと思ってた。
  • 「世界史」の世界史(学術俯瞰講義)


          
    「世界史」の世界史(学術俯瞰講義)
  • えんどう豆ご飯|樋口直哉(TravelingFoodLab.)


    調2     2  100g150g()    50cc    1/22   500cc
    えんどう豆ご飯|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
    yuuka-peanuts
    yuuka-peanuts 2023/05/19
    関西ではうすいえんどうってのが売ってるけど、それのことなのかな
  • 光合成による水の分解、「最大の疑問」をついに解明、定説覆す


    XXIMAGE BY NICK VEASEY, SCIENCE PHOTO LIBRARY   
    光合成による水の分解、「最大の疑問」をついに解明、定説覆す
  • 埼玉県八潮市に誕生した「八潮スタン ハラール屋台村」の楽しみ方


    使使        6TX8    
    埼玉県八潮市に誕生した「八潮スタン ハラール屋台村」の楽しみ方
  • 寿命タイマーと考えられていた「テロメア」にまったく新しい機能が見つかる! - ナゾロジー


    DNA寿 UNC2 2調 2 調
    寿命タイマーと考えられていた「テロメア」にまったく新しい機能が見つかる! - ナゾロジー
  • 【育児】数時間にして私が積み上げたルールを夫が崩壊させる。『寝る前のジュース、YouTube…』特別カードをバンバン切られるやりきれなさ。


     @iori_chandesu YouTube 2023-02-19 20:11:01
    【育児】数時間にして私が積み上げたルールを夫が崩壊させる。『寝る前のジュース、YouTube…』特別カードをバンバン切られるやりきれなさ。
    yuuka-peanuts
    yuuka-peanuts 2023/02/20
    子供をコントロール下に置きたい親は毒親って…このツイートからそれを感じるんか。子どもの健康に関することは親がコントロールすべきやろ。コントロールしてない方がむしろ毒親では
  • 「勉強の習慣化」がうまくいっていなかった私が、勉強を1か月以上も継続できた方法。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    勉強を習慣化しようと何度もチャレンジしたけど、結局挫折している……。 いまひとつ達成感が得られないので、ますます勉強したくなくなる……。 そんな人は、とにかく小さく続けることを目標にするのが吉。今回は「小さな習慣」の有効性を、筆者の実践例とともにご紹介します。 勉強の習慣化がうまくいかない理由 1. 設定したハードルが高すぎる 2. 達成感を得られていない 勉強の習慣化には「小さな習慣」が最適 「小さな習慣」で戦略的に勉強を習慣化してみた 「小さな習慣」なら、新しい習慣も簡単に身につく! 1. 負担を感じることなく勉強できた! 2. 勉強を毎日継続できた! 3. 勉強以外の習慣化にもおすすめ 勉強の習慣化がうまくいかない理由 勉強を習慣化できない原因は、どこにあるのでしょうか? 識者らは、次のように分析しています。 1. 設定したハードルが高すぎる ひとつめは、設定したハードルが高すぎるこ

    「勉強の習慣化」がうまくいっていなかった私が、勉強を1か月以上も継続できた方法。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
  • Googleカレンダーの本気を見よ! 予定管理上級者が使う12の便利機能【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン

    楽天ゴールドカードはメリットない?プレミアムカード・年会費無料楽天カードとの違いや元を取る損益分岐点はいくら?

    Googleカレンダーの本気を見よ! 予定管理上級者が使う12の便利機能【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン
  • ハーバード大学のコンピューターサイエンスの講義(日本語版)が無料公開されている件「聞き取りやすいから英語も勉強できる」

    QDくん⚡️Python x 機械学習 x 金融工学 @developer_quant 東工大が無料公開しているPython解説サイト chokkan.github.io/python/index.h… 初心者の目線に合わせた丁寧な説明で、かゆいところに手が届く教材。 基的な文法、データ構造、ファイル入出力やオブジェクト指向、NumpyとMatplotlibの使い方などをひと通り学べる。 pic.twitter.com/XyBBslyeBa 2022-10-08 22:01:21 🎍QDくん🎍Python x 機械学習 x 金融工学 @developer_quant 東工大が無料公開しているPython解説サイト chokkan.github.io/python/index.h… 初心者の目線に合わせた丁寧な説明で、かゆいところに手が届く教材。 基的な文法、データ構造、ファイル入出

    ハーバード大学のコンピューターサイエンスの講義(日本語版)が無料公開されている件「聞き取りやすいから英語も勉強できる」
  • どこよりも早い「新NISA」の賢い使い方を教えよう

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    どこよりも早い「新NISA」の賢い使い方を教えよう
  • 「ことばはどうやってうまれたの?」という小1の息子の質問にこたえられるような本を探しています。どのよ... | レファレンス協同データベース


    1調   * !? 22  2017.2 ISBN:978-4-05-501222-5 *P40 ?? 12   2012.11 ISBN:978-4-471-10322-4 *P1215
    「ことばはどうやってうまれたの?」という小1の息子の質問にこたえられるような本を探しています。どのよ... | レファレンス協同データベース