タグ

カメラに関するyuzuk45のブックマーク (25)

  • 雪夜の東京多摩、高幡不動尊と府中 大國魂神社の雪景色 - I AM A DOG

    2024年2月5日、昼頃から東京に雪。多摩動物公園で夕方まで過ごした後、高幡不動に移動しました。 雪の日は多摩モノレールの高架から雪の多摩の町並みを見るのが好きなのですが、上北台行きを見送ったばかりだったのと少しダイヤが乱れているようだったので、京王動物園線で高幡不動に戻ります。 この真っ白なモノレールに乗ってみたかったような(手前側の軌道を走るモノレールを待って写真を撮った後、駅に向かったのでタイミング的には乗れていた)、雪降る中を走るところを見られたのも良かった。 高幡不動駅を出ると駅前にはシャーベット状の雪が薄く積もり、京王バスはタイヤチェーンを履いていました。ロータリーにはこの段階になってチェーンを取り付けている他社バスや見るからにノーマルタイヤで走っている車も見られ、やはり雪の日の東京を車で走るのは恐いなと。 昼をべずに家から持ってきたゼリー飲料のみで行動していたので、さすがに

    雪夜の東京多摩、高幡不動尊と府中 大國魂神社の雪景色 - I AM A DOG
  • 26年ぶりの発見 星野道夫のカメラと奇跡の写真 | NHK | WEB特集

    アラスカを拠点に厳しい大地に生きる“いのち”を撮り続けた写真家の星野道夫さん。その写真は死後26年がたっても評価が高く、著作は増刷を続けています。 その星野道夫さんの生誕70年の今年、26年以上眠っていたパノラマカメラが発見され、中のフィルムの現像に奇跡的に成功しました。 そこに写っていたのは、星野さんからのメッセージのような氷の大地に生きる“いのち”の輝きでした。 (NHKエンタープライズ 原田美奈子ディレクター)

    26年ぶりの発見 星野道夫のカメラと奇跡の写真 | NHK | WEB特集
  • 母と某夢の国行ったら冤罪で謝罪させられて悔しがってる人です。 もう読ん..

    母と某夢の国行ったら冤罪で謝罪させられて悔しがってる人です。 もう読んでる人少ないと思うけど、お問合せ送付から3日目の今日、ディズニー側から返答きたので一応報告まで。 想像通り、よくあるビジネス文書的謝罪(遺憾に存じてて言葉もございませんでご寛恕を賜りたくて現場に指導を要請したみたいな)のみメールでいただきました。 てかお母様の体調を案じていると書きながらフッターに ******************** ※こちらのメールアドレスは送信専用です。 ご返信なさらないようご注意ください。 東京ディズニーリゾート ******************** って書いてあって笑っちゃった。自動で付けてるやつだろうからちょっと言いがかりっぽいけど高度な煽りかと思った。 お返事差し上げるとするなら、母も私も未だまったく精神的に立ち直れてないですよ。 メール読んだらなんか怒りを通り越して脱力しちゃったけ

    母と某夢の国行ったら冤罪で謝罪させられて悔しがってる人です。 もう読ん..
    yuzuk45
    yuzuk45 2022/10/14
    お気の毒様でし・・お母様とは温泉でゆっくりなさってはいかがでしょうか。
  • 鼻の穴から胃カメラをいれようとしてダメだった

    経緯三十五になり、健康診断では任意で検便と超音波検査とバリウム検査が選べるようになった。どれもタダだから受けてしまえばいいだろう思って同居人に話したところ、バリウムの不快さとバリウムだらけになる便所掃除の大変さを延々と説かれたので、それなら検査が義務になる四十まで待てばいいだろうと高をくくっていた。 ところが、超音波検査で要検査との結果が出て(註:結局これは何でもないことが後に判明する)、慌てて胃の様子も見てもらうことにした。要検査と言っても、ちょっと疑わしいレベルのことだと書かれていたが、万一のこともある。 そこで、普段お世話になっている消化器系のお医者さんに連絡を取った。だが、自覚症状がないので自費診療になってしまうとのこと。そこで何か腫瘍だとか潰瘍だとかが見つかって細胞をつまむのだったら、自費診療ではなく保険適用になるかもしれないらしい。これだけで一万円近くかかるので迷ったが、お金

    鼻の穴から胃カメラをいれようとしてダメだった
    yuzuk45
    yuzuk45 2022/10/05
    見たのかい増田。その…自身のモツをよう・・・。
  • iPhone 14/14 Proレビュー。実機で分かったProを選ぶ理由(本田雅一) | テクノエッジ TechnoEdge


    / iPhone14iPhone 14 Pro 調使 iPhone14 
    iPhone 14/14 Proレビュー。実機で分かったProを選ぶ理由(本田雅一) | テクノエッジ TechnoEdge
    yuzuk45
    yuzuk45 2022/09/16
    だんだん高級外車みたいになって来て、高嶺の花で手が出ない感じ。
  • 「写ルンです」のレンズを再利用した「Utulens」がエモ楽しい

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:すき家の「ほろほろチキン」を単品で買ってきてパンに挟むと至福 「写ルンです」の人気が復活 1986年に発売され、昨年35周年を迎えた使い捨てカメラ「写ルンです」。買って開封したらすぐに使え、規定の枚数を撮り終えたら、カメラ屋さんに持っていって現像をしてもらえばOKという手軽さが革新的で、一世を風靡した商品です。 その後、コンパクトデジタルカメラの進歩や、携帯電話で写真が気軽に撮れるようになったこと、さらには、もはやそんじょそこらのカメラよりもきれいな写真が撮れてしまうスマートフォンの登場などにより、徐々に生産が縮小。 ところが最近、そのどこか懐かしい写りが「SNS映えする」ということで、再び人気が復活。あえて写ルンですで写真を撮る若者が

    「写ルンです」のレンズを再利用した「Utulens」がエモ楽しい
  • https://twitter.com/41GZ/status/1532356942710345731

    https://twitter.com/41GZ/status/1532356942710345731
    yuzuk45
    yuzuk45 2022/06/15
    いつまでやってるんだ
  • 真実とは何か|shi3z

    ITジャーリストAyanoさんという人がいて、彼女はすごい人なのである。 何がすごいかというと、ものすごいダイエットに成功した人なのだ。 【大会まで1週間】 秀子先生の緻密な指導と仲間の理解と応援のおかげでここまで来ることが出来ました❗️ のこり1週間悔いのないよう最後まで全力でやり抜きます💪 みなさん応援よろしくお願いします‼️#フィットネスビキニ https://t.co/7lmPdxWeHs pic.twitter.com/2ICgNdXnOK — ITジャーナリスト富永彩乃 Ayano Tominaga (@AyanoTDO) July 23, 2017 そんなAyanoさんと初めて会った時、せっかくだから一緒に写真を撮りましょう、ということになったのだが、Ayanoさんは「だったらこのカメラで撮って下さい」と、中国製の自撮りに特化したスマホが出てきた。プリクラのように、少し目が

    真実とは何か|shi3z
  • 撃たれてもカメラを離さなかった | NHK | WEB特集


     141姿   
    撃たれてもカメラを離さなかった | NHK | WEB特集
  • 伊藤美誠に“妨害”ライト、韓国メディア犯人説が流布するも、ようやくわかった真相(全文) | デイリー新潮


     7282028   SNS 使  
    伊藤美誠に“妨害”ライト、韓国メディア犯人説が流布するも、ようやくわかった真相(全文) | デイリー新潮
  • 多摩川のイワツバメと偶然目撃したムクドリの衝撃的な行動 - I AM A DOG

    先週末の土曜日、多摩川に探鳥散歩に出かけました。今回出会えたのはこの鳥。 素早いイワツバメに翻弄される 野川沿いの草が伸びてカワセミが見つけにくくなったこと、週末は人が多いこともあって、この日は午後から多摩川に出掛けてみました。シェアサイクルに乗って多摩川親水公園近くのステーションへ。 行きはチェーンが歯飛びしまくるハズレの自転車を引いてしまい結構なストレスでした。シェアサイクルの整備不良については、利用者が逐一報告しないとメンテナンスもされないと思うのですが、そのまま撮影だったので忘れてました……。後でしておこう。 鳥を探しながら下流の稲城大橋方面へと歩いてみました。 小さな橋の下からツバメっぽい鳥が次々に飛び出しては、上空をヒュンヒュン飛び回っています。ツバメにしてはシルエットが少し違う気もしたのですが、ひとまず写真を撮ってから同定すればいいかなと撮影に挑戦…… してみるものの、とにか

    多摩川のイワツバメと偶然目撃したムクドリの衝撃的な行動 - I AM A DOG
    yuzuk45
    yuzuk45 2021/05/19
    鳥社会過酷そうだ・・・
  • 「罰金はわずか数百円」それでも中国人が信号を守るようになった怖い理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース


    AI使  稿 ()  2  2019西120
    「罰金はわずか数百円」それでも中国人が信号を守るようになった怖い理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    yuzuk45
    yuzuk45 2021/03/29
    交通マナーが改善され、治安も良くなり反体制派で無い限り歓迎してるんじゃない?
  • たび on Twitter: "RT> メルカリにカメラを3.5万で出品  ↓ 転売屋が商品情報パクってヤフオクに4万で出品(商品は手元に無く落札されたらメルカリのを買って送るヤツ  ↓ メルカリにカメラ出してた人が気づいてヤフオク即決即支払、メルカリの価格を1… https://t.co/mEUlPxWLUv"

    RT> メルカリにカメラを3.5万で出品  ↓ 転売屋が商品情報パクってヤフオクに4万で出品(商品は手元に無く落札されたらメルカリのを買って送るヤツ  ↓ メルカリにカメラ出してた人が気づいてヤフオク即決即支払、メルカリの価格を1… https://t.co/mEUlPxWLUv

    たび on Twitter: "RT> メルカリにカメラを3.5万で出品  ↓ 転売屋が商品情報パクってヤフオクに4万で出品(商品は手元に無く落札されたらメルカリのを買って送るヤツ  ↓ メルカリにカメラ出してた人が気づいてヤフオク即決即支払、メルカリの価格を1… https://t.co/mEUlPxWLUv"
    yuzuk45
    yuzuk45 2021/03/18
    続報がメシウマ聞きたい
  • 15kgの巨大望遠レンズで天体写真を撮ってみた|KAGAYA


     15kg      使2 
    15kgの巨大望遠レンズで天体写真を撮ってみた|KAGAYA
  • 演歌歌手・伍代夏子、カメラ沼を語る。「好き」をとことん追求する“執着心”に圧倒されまくった #ソレドコ - ソレドコ

    「これは間違いなくカメラ沼の住人……」 着物姿でにこやかに受け答えするその手には、SONYのハイスペックフルサイズミラーレス一眼カメラ「α9」と、“バズーカ”と呼ばれている白い望遠レンズ……。2020年夏に『徹子の部屋』(テレビ朝日)に演歌歌手・伍代夏子さんが出演した際、カメラ沼の住人がざわつきました。「沼メディア」を自称するソレドコ編集部としては、伍代さんの「沼」にスポットライトを当てない理由がない! そこで、某カメラショップの販売員経験があり知識豊富なフリーカメラマン&ライターのつるたまさんを聞き手に迎え、伍代さんのカメラ愛をとことん語っていただくという沼沼しいインタビュー企画を実施しました。最初に断っておきますが、相当、沼です。 オジロワシとシマフクロウを夜通し3,000枚撮りました つるたま こんにちは、フリーカメラマンのつるたまです。ミノルタから始まりCanon、Nikon、OL

    演歌歌手・伍代夏子、カメラ沼を語る。「好き」をとことん追求する“執着心”に圧倒されまくった #ソレドコ - ソレドコ
  • 世界最大級の電波望遠鏡を持つ「アレシボ天文台」が崩壊する瞬間の映像が公開される

    アメリカ国立科学財団(NSF)・SRIインターナショナル・全米天文学大学連合・プエルトリコ・メトロポリタン大学のもと運営されているプエルトリコのアレシボにある電波天文台「アレシボ天文台」で、2020年12月1日に900トン超の受信機が140メートル落下し、主鏡を粉砕するという事故が起きました。この事故の様子を捉えた新しい映像がNSFにより公開されています。 Arecibo News Media | National Science Foundation https://www.nsf.gov/news/special_reports/arecibo/ Drone footage shows the shocking collapse of the Arecibo Observatory - The Verge https://www.theverge.com/22150330/arecib

    世界最大級の電波望遠鏡を持つ「アレシボ天文台」が崩壊する瞬間の映像が公開される
    yuzuk45
    yuzuk45 2020/12/04
    設計かな
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • iPhone - Apple(日本)


    iPhone 152,216/ x 3624 8,800
    iPhone - Apple(日本)
    yuzuk45
    yuzuk45 2020/10/14
    もうお腹いっぱいだわ
  • iPhoneカメラの『LIVE』は、街中で推しの広告などを撮影したいのに人が多すぎてシャッターチャンスがない…!という時に使える機能!

    はるまき@葉巻豚 @harumaki_5656 LIVEはシャッターの前後1.5秒ずつ記録する機能だよ!! ツーショットを撮りたい人はじっと動かずに撮ってもらうといいよ! あとエフェクトは元に戻すこともできるよ!長年iPhone使ってて今日はじめて知った機能だよ!!( ◜௰◝ ) 2020-09-28 20:45:01

    iPhoneカメラの『LIVE』は、街中で推しの広告などを撮影したいのに人が多すぎてシャッターチャンスがない…!という時に使える機能!
  • 娘と電車に乗っていたら全く知らない老人に突然インスタントカメラで写真を撮られた…『勝手に撮るの止めてください』→全く話が通じなかった出来事


    🐰3y @kiitos_nnn   2019-02-07 12:51:40 🐰3y @kiitos_nnn  2019-02-07 12:51:41 🐰3y @kiitos_nnn 
    娘と電車に乗っていたら全く知らない老人に突然インスタントカメラで写真を撮られた…『勝手に撮るの止めてください』→全く話が通じなかった出来事