西嶋定生

これはこのページの過去の版です。124.24.209.70 (会話) による 2015年1月22日 (木) 08:17個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎共著編著)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。


西  1919625 - 1998725

来歴・人物


1949195719611980退199872579

著書

  • 中国古代帝国の形成と構造 二十等爵制の研究 東京大学出版会, 1961
  • 中国経済史研究 東京大学出版会, 1966
  • 中国の歴史2 秦漢帝国 講談社, 1974  講談社学術文庫, 1997
  • 中国古代の社会と経済 東京大学出版会, 1981
  • 中国古代国家と東アジア世界 東京大学出版会, 1983
  • 日本歴史の国際環境 東京大学出版会(UP選書), 1985
  • 邪馬台国と倭国 古代日本と東アジア 吉川弘文館, 1994
  • 中国史を学ぶということ わたくしと古代史 吉川弘文館, 1995
  • 倭国の出現 東アジア世界のなかの日本 東京大学出版会, 1999
  • 古代東アジア世界と日本 李成市編 岩波現代文庫, 2000
  • 西嶋定生東アジア史論集 全5巻 岩波書店, 2002

共著編著

  • 『中国史の時代区分』鈴木俊共著 東京大学出版会, 1957
  • 東洋史入門 有斐閣, 1967
  • 奈良・平安の都と長安 日中合同シンポジウム古代宮都の世界 小学館, 1983
  • 空白の四世紀とヤマト王権 邪馬台国以後 シンポジウム 角川選書, 1987
  • 巨大古墳と伽耶文化 “空白"の四世紀・五世紀を探る 角川選書, 1992

記念論集

  • 東アジア史における国家と農民 西嶋定生博士還暦記念論集(17名の論考) 山川出版社, 1984
  • 東アジア史の展開と日本 西嶋定生博士追悼論文集(26名の論考) 山川出版社, 2000