シオカラトンボ

トンボ科のトンボ
オオシオカラトンボから転送)

Orthetrum albistylum speciosum湿湿
シオカラトンボ
シオカラトンボ(オス)

保全状況評価[1]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
: 動物界 Animalia
: 節足動物門 Arthropoda
: 昆虫綱 Insecta
: トンボ目 Odonata
: トンボ科 Libellulidae
亜科 : ヨツボシトンボ亜科 Libellulinae
: シオカラトンボ属 Orthetrum
: シオカラトンボ
O. albistylum (Selys, 1848)
亜種 : 日本産亜種 O. a. speciosum
学名
Orthetrum albistylum speciosum
(Uhler, 1858)
和名
シオカラトンボ(塩辛蜻蛉)
英名
Common skimmer
white-tailed skimmer

特徴

編集

成虫

編集

50-55 mm43 mm""

幼虫

編集
 
シオカラトンボのヤゴの3Dモデル

終齢幼虫の体長は20-25 mm程度、腹部背面には他のトンボ科のヤゴにしばしば見られる背棘(はいきょく:各節中央にある棘)が全くない。概形は一見オニヤンマの小型のヤゴにも似るが、(あご)の合わせ目のギザギザが小さく、手で掴んでもオニヤンマのヤゴのように腹部末端を反り上げて刺そうとするような行動もしない。

生態

編集
飛翔の40倍高速度撮影
実時間1.2秒

10124102




分類

編集

種としての Orthetrum albistylum (Selys, 1848) 自体はユーラシア大陸に広く生息し、そのうちヨーロッパなど西方のものを原亜種 O. albistylum albistylum、日本産も含む極東地域のものを別亜種シオカラトンボ O. albistylum speciosum として区別するが、speciosumalbicauda Brauer, 1865 とともに albistylumシノニムとする考え方(すなわち亜種としてヨーロッパのものと区別するほどの違いはないという考え方)もある。

シオカラトンボ属

編集

 Orthetrum Newman, 1833 609

 Orthetrum albistylum speciosum (Uhler, 1858)


199461139

 Orthetrum glaucum (Brauer, 1865)

 - 西 -  - 

 Orthetrum japonicum japonicum (Uhler, 1858)

 - 

 Orthetrum japonicum ineternum (Mclachlan, 1894)

 -  -  - 

 Orthetrum luzonicum (Brauer, 1868)

西 -  - 

 Orthetrum poecilops miyajimaenisis (Yuki and Doi, 1938)

 O. poecilops (Ris, 1916) 

 Orthetrum pruinosum neglectum (Rambur, 1842)

 - 

 Orthetrum sabina sabina (Drury, 1770)

 - 西 -  -  - 

 Orthetrum triangulare melania (Selys, 1883)

 - 西50-57 mm


オオシオカラトンボ(オス)
  • オオシオカラトンボ(メス)
  • 交尾中のシオヤトンボ
  • ハラボソトンボ
  • 脚注

    編集
    1. ^ Clausnitzer, V. (2009). "Orthetrum albistylum". IUCN Red List of Threatened Species. Version 3.1. International Union for Conservation of Nature. 2013年2月22日閲覧

    参考文献

    編集

    1988ISBN 4-486-01012-4 

     調2005ISBN 4-938489-11-2 

    外部リンク

    編集