コールドケース 迷宮事件簿

アメリカ合衆国のテレビドラマ

コールドケース 迷宮事件簿』(英語: Cold Case)は、2003年から2010年までCBSで放送されたワーナー・ブラザースの制作によるアメリカ合衆国刑事ドラマ。製作総指揮は『CSI:科学捜査班』シリーズなどを手掛けたジェリー・ブラッカイマーメレディス・スティーム

コールドケース 迷宮事件簿
ジャンル 刑事ドラマ
出演者 キャスリン・モリス
ダニー・ピノ
ジョン・フィン
ジェレミー・ラッチフォード
トム・バリー
トレイシー・トムズ
オープニング 『Nara』 - E.S.ポスチュマス
製作
プロデューサー ジェリー・ブラッカイマー
メレディス・スティーム
制作 CBS
放送
放送国・地域アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
放送期間アメリカ合衆国の旗 2003/9/28 - 2010/5/18
日本の旗 2005/7/5 - 2011/12/10
放送時間60分(CM含む)
Cold Case - CBS.com
テンプレートを表示

[1]使38492010CBS[1]7

2016WOWOW [2]

概説 編集




(一)BGM

(二)12

(三)

(四)BGM

(五)姿姿closed

姿姿

使使使DVD

S3E12使使使S5E1使

BGM調調

2454122使

2111



()2030

[3]11:Look Again)1527[3]

5

 

 


Lilly Rush / 11

(Kathryn Morris)

2661921[4]104512

3WOWOW

Scotty Valens / 16

(Danny Pino)

16[5]4121998315

CBSCSI:322

John Stillman / 11

John Finn

18311385退

63712

Nick Vera / 11

Jeremy Ratchford

12

Will Jeffries / 11

Thom Barry寿

103

Kat Miller / 38

Tracie Thoms

3810

 
















Meredith Baxter

4510143194215[2]4調

 


Chris Lassing / 1114

Justin Chambers

尿



Marisol Nichols

調



Nicki Aycox

2

Jason Kite

Josh Hopkins

1姿3

George Marks / 2923

John Billingsley



Josie Sutton / 3135

Sarah Brown西

3181

 / 345

Kenny Johnson

34

 

シーズン 出演者 エピソード
シーズン1 ベッキー・ニュートン 第1話「テニスラケット」
サマー・グロー 第6話「ハレー彗星」
サイラス・ウィアー・ミッチェル 第9話「サイン」他
サマンサ・エッガー 第13話「手紙」
クリス・サランドン 第16話「ボランティア」
ローラ・アレン 第19話「小切手」
T・J・サイン 第20話「取引」
ジェイソン・ドーリング 第22話「プラン」
シーズン2 シャーリー・ナイト 第2話「軍需工場」
ボブ・パーペンブルック 第8話 「リスト」
ジョン・ビリングスレイ 第9話「ハンター」他
マイケル・フォレスト 第12話 「リング」
トニー・デニソン 第17話 「保険金」
バリー・ボストウィック 第21話「制服」
パイパー・ローリー 第22話「トラック」
シーズン3 ナターシャ・グレグソン・ワグナー 第5話「人形」
シェリー・コール 第11話 「8年」
ジェリコ・イヴァネク 第16話 「17歳」
アダム・パスカル 第18話「スポットライト」
ピーター・グレイブス 第21話 「入れ墨」
シーズン4 アーニー・ハドソン 第14話 「8時3分」
シーズン5 メリッサ・レオ 第1話 「プール」
カーク・アセヴェド 第1話 「プール」
フランシス・フィッシャー 第17話 「ロープ」
ロニー・コックス 第17話 「ロープ」
シーズン6 ビル・デューク 第10話「選挙」
リー・メジャース 第11話「スチュワーデス」
ザック・ウォード 第12話「暗証番号」
デビッド・エイゲンバーグ 第13話「ニュースキャスター」

エピソード一覧 編集

シーズン一覧 編集

シーズン エピソード 米国での放送日
初回 最終回
1 23 2003年9月28日 (2003-09-28) 2004年5月23日 (2004-5-23)
2 23 2004年10月3日 (2004-10-03) 2005年5月22日 (2005-5-22)
3 23 2005年9月25日 (2005-09-25) 2006年5月21日 (2006-5-21)
4 24 2006年9月24日 (2006-09-24) 2007年5月6日 (2007-5-6)
5 18 2007年9月23日 (2007-09-23) 2008年5月4日 (2008-5-4)
6 23 2008年9月28日 (2008-09-28) 2009年5月10日 (2009-5-10)
7 22 2009年9月27日 (2009-09-27) 2010年5月2日 (2010-5-2)
トータル 156 2003年9月28日 (2003-09-28) – 2010年5月2日 (2010-5-2)

シーズン1 (2003年 - 2004年) 編集

通算 話数 タイトル 原題 監督 米国放送日 視聴者数
(万人)
1 1 テニスラケット Look Again マーク・ペリントン 2003年9月28日 (2003-09-28) 1,555
2 2 通話記録 Gleen Paris Barclay 2003年10月5日 (2003-10-05) 1,396
3 3 Our Boy Is Back ブライアン・スパイサー 2003年10月12日 (2003-10-12) 1,282
4 4 靴下 Churchgoing People マーク・ペリントン 2003年10月19日 (2003-10-19) 1,162
5 5 ランナー The Runner David Straiton 2003年10月26日 (2003-10-26) 1,408
6 6 ハレー彗星 Love Conquers Al グレッグ・ヤイタネス 2003年11月9日 (2003-11-09) 1,439
7 7 ドラッグクイーン A Time to Hate デラン・サラフィアン 2003年11月16日 (2003-11-16) 1,395
8 8 蝶々 Fly Away ジェームズ・ホイットモア・Jr 2003年11月30日 (2003-11-30) 1,646
9 9 サイン Sherry Darlin' レイチェル・タラレイ 2003年12月7日 (2003-12-07) 1,611
10 10 ヒッチハイカー The Hitchhiker Marita Grabiak 2003年12月21日 (2003-12-21) 1,395
11 11 オフィーリア Hubris アニエスカ・ホランド 2004年1月11日 (2004-01-11) 1,520
12 12 接着剤 Glued Peter Markle 2004年1月18日 (2004-01-18) 1,280
13 13 手紙 The Letter ティム・ハンター 2004年1月25日 (2004-01-25) 1,575
14 14 The Boy in the Box Karen Gaviola 2004年2月15日 (2004-02-15) 1,733
15 15 ダンス・パートナー Disco Inferno ジェームズ・ホイットモア・Jr 2004年2月22日 (2004-02-22) 1,533
16 16 ボランティア Volunteers アリソン・アンダース 2004年3月7日 (2004-03-07) 1,598
17 17 脅迫電話 The Lost Soul of Herman Lester ティム・マシスン 2004年3月14日 (2004-03-14) 1,592
18 18 カクテル Resolutions アレックス・ザクシェフスキ 2004年3月28日 (2004-03-28) 1,426
19 19 小切手 Late Returns David Straiton 2004年4月4日 (2004-04-04) 1,425
20 20 取引 Greed Karen Gaviola 2004年4月18日 (2004-04-18) 1,293
21 21 列車 Maternal Instincts Kevin Hooks 2004年4月25日 (2004-04-25) 1,483
22 22 プラン The Plan アニエスカ・ホランド 2004年5月2日 (2004-05-02) 1,439
23 23 湖畔 Lover's Lane Nelson McCormick 2004年5月23日 (2004-05-23) 1,453

シーズン2 (2004年 - 2005年) 編集

通算 話数 タイトル 原題 監督 米国放送日 視聴者数
(万人)
24 1 バッドランズ The Badlands ティム・マシスン 2004年10月3日 (2004-10-03) 1,503
25 2 軍需工場 Factory Girls David Von Ancken 2004年10月10日 (2004-10-10) 1,550
26 3 ダニエラ Daniela David Barrett 2004年10月17日 (2004-10-17) 1,568
27 4 ボス The House アレックス・ザクシェフスキ 2004年10月24日 (2004-10-24) 1,538
28 5 ブレスレット Who's Your Daddy? グレッグ・ヤイタネス 2004年10月31日 (2004-10-31) 1,620
29 6 デビルズプール The Sleepover エミリオ・エステベス 2004年11月7日 (2004-11-07) 1,766
30 7 写真 It's Raining Men Paul Holahan 2004年11月14日 (2004-11-14) 1,843
31 8 リスト Red Glare ティム・マシスン 2004年11月21日 (2004-11-21) 1,558
32 9 ハンター Mind Hunters Kevin Bray 2004年11月28日 (2004-11-28) 1,751
33 10 フリーペーパー Discretion ジェームズ・ホイットモア・Jr 2004年12月19日 (2004-12-19) 1,481
34 11 ゼロ・アワー Blank Generation David Barrett 2005年1月9日 (2005-01-09) 1,557
35 12 リング Yo, Adrian ジェームズ・ホイットモア・Jr 2005年1月16日 (2005-01-16) 1,567
36 13 マシンガン Time to Crime ティム・ハンター 2005年1月30日 (2005-01-30) 1,669
37 14 ヴァレンタイン Revolution アレックス・ザクシェフスキ 2005年2月20日 (2005-02-20) 1,541
38 15 ミスター・ウィルソン Wishing エミリオ・エステベス 2005年3月6日 (2005-03-06) 1,577
39 16 お星さま Revenge David Von Ancken 2005年3月13日 (2005-03-13) 1,661
40 17 保険金 Schadenfreude ティム・マシスン 2005年3月20日 (2005-03-20) 1,729
41 18 闘犬 Ravaged ジェームズ・ホイットモア・Jr 2005年3月27日 (2005-03-27) 1,324
42 19 チェス Strange Fruit Paris Barclay 2005年4月3日 (2005-04-03) 1,484
43 20 ナイフ Kensington Bill Eagles 2005年4月24日 (2005-04-24) 1,674
44 21 制服 Creatures of the Night アレックス・ザクシェフスキ 2005年5月1日 (2005-05-01) 1,628
45 22 トラック Best Friends マーク・ペリントン 2005年5月8日 (2005-05-08) 1,477
46 23 The Woods Nelson McCormick 2005年5月22日 (2005-05-22) 1,460

シーズン3 (2005年 - 2006年) 編集

通算 話数 タイトル 原題 監督 米国放送日 視聴者数
(万人)
47 1 Family マーク・ペリントン 2005年9月25日 (2005-09-25) 1,368
48 2 小屋 The Promise Paris Barclay 2005年10月2日 (2005-10-02) 1,667
49 3 ハロウィン Bad Night Kevin Bray 2005年10月9日 (2005-10-09) 1,588
50 4 バット Colors Paris Barclay 2005年10月16日 (2005-10-16) 1,415
51 5 人形 Committed アレックス・ザクシェフスキ 2005年10月23日 (2005-10-23) 1,495
52 6 キックボード Saving Patrick Bubley Marcos Siega 2005年11月6日 (2005-11-06) 1,662
53 7 殺人予告 Start-Up ジェームズ・ホイットモア・Jr 2005年11月13日 (2005-11-13) 1,742
54 8 英雄 Honor Paris Barclay 2005年11月20日 (2005-11-20) 1,708
55 9 ペンダント A Perfect Day ロクサン・ドースン 2005年11月27日 (2005-11-27) 1,936
56 10 Frank's Best マイケル・シュルツ 2005年12月18日 (2005-12-18) 1,522
57 11 8年 8 Years マーク・ペリントン 2006年1月8日 (2006-01-08) 1,595
58 12 遺書 Detention Jessica Landaw 2006年1月15日 (2006-01-15) 1,460
59 13 Debut ティム・ハンター 2006年1月29日 (2006-01-29) 1,650
60 14 警報 Dog Day Afternoons Craig Ross, Jr. 2006年2月26日 (2006-02-26) 1,456
61 15 教会 Sanctuary アレックス・ザクシェフスキ 2006年3月12日 (2006-03-12) 1,505
62 16 17歳 One Night Nicole Kassell 2006年3月19日 (2006-03-19) 1,462
63 17 スーパースター Superstar Bill Eagles 2006年3月26日 (2006-03-26) 1,464
64 18 スポットライト Willkommen Paris Barclay 2006年4月2日 (2006-04-02) 1,227
65 19 Beautiful Little Fool Kevin Bray 2006年4月9日 (2006-04-09) 1,322
66 20 死刑囚 Death Penalty: Final Appeal アレックス・ザクシェフスキ 2006年4月16日 (2006-04-16) 1,364
67 21 入れ墨 The Hen House David Von Ancken 2006年4月30日 (2006-04-30) 1,410
68 22 ポーカー The River Craig Ross, Jr. 2006年5月7日 (2006-05-07) 1,461
69 23 ジョセフ Joseph ロクサン・ドースン 2006年5月21日 (2006-05-21) 1,309

シーズン4 (2006年 - 2007年) 編集

通算 話数 タイトル 原題 監督 米国放送日 視聴者数
(万人)
70 1 ビデオカメラ Rampage マーク・ペリントン 2006年9月24日 (2006-09-24) 1,627
71 2 義手 The War at Home アレックス・ザクシェフスキ 2006年10月1日 (2006-10-01) 1,443
72 3 ライター Sandhogs David Von Ancken 2006年10月8日 (2006-10-08) 1,372
73 4 オルゴール Baby Blues David Barrett 2006年10月15日 (2006-10-15) 1,397
74 5 熱帯魚 Saving Sammy Paris Barclay 2006年10月22日 (2006-10-22) 1,481
75 6 レコード Static Kevin Bray 2006年10月29日 (2006-10-29) 1,416
76 7 日食 The Key David Barrett 2006年11月5日 (2006-11-05) 1,396
77 8 ホタル Fireflies Marcos Siega 2006年11月12日 (2006-11-12) 1,477
78 9 デート・サービス Lonely Hearts John Peters 2006年11月19日 (2006-11-19) 1,453
79 10 相棒 Forever Blue ヤノット・シュワルツ 2006年12月3日 (2006-12-03) 1,411
80 11 カントリー・シンガー The Red and the Blue Steve Boyum 2006年12月10日 (2006-12-10) 1,405
81 12 ファイトクラブ Knuckle Up David Barrett 2007年1月7日 (2007-01-07) 1,412
82 13 停電 Blackout Seith Mann 2007年1月14日 (2007-01-14) 1,453
83 14 8時3分 8:03 AM アレックス・ザクシェフスキ 2007年1月28日 (2007-01-28) 1,513
84 15 爆弾 Blood on the Tracks Kevin Bray 2007年2月18日 (2007-02-18) 1,160
85 16 ベビーベッド The Good-Bye Room Holly Dale 2007年3月4日 (2007-03-04) 1,313
86 17 ダンサー Shuffle, Ball Change マーク・ペリントン 2007年3月11日 (2007-03-11) 1,545
87 18 宝くじ A Dollar, a Dream Chris Fisher 2007年3月18日 (2007-03-18) 1,509
88 19 自転車 Offender David Barrett 2007年3月25日 (2007-03-25) 1,391
89 20 チアリーダー Stand Up and Holler John Peters 2007年4月1日 (2007-04-01) 1,323
90 21 蓄音機 Torn Kevin Bray 2007年4月8日 (2007-04-08) 1,133
91 22 コンテナ Cargo アンディ・ガルシア 2007年4月15日 (2007-04-15) 1,219
92 23 ルイーズ The Good Death Paris Barclay 2007年4月29日 (2007-04-29) 1,214
93 24 ロミオ Stalker アレックス・ザクシェフスキ 2007年5月6日 (2007-05-06) 1,370

シーズン5 (2007年 - 2008年) 編集

通算 話数 タイトル 原題 監督 米国放送日 視聴者数
(万人)
94 1 プール Thrill Kill アレックス・ザクシェフスキ 2007年9月23日 (2007-09-23) 1,275
95 2 指輪 That Woman ロクサン・ドースン 2007年9月30日 (2007-09-30) 1,370
96 3 儀式 Running Around Holly Dale 2007年10月7日 (2007-10-07) 1,302
97 4 ロックンロール Devil Music Chris Fisher 2007年10月14日 (2007-10-14) 1,388
98 5 詐欺師 Thick As Thieves Holly Dale 2007年10月21日 (2007-10-21) 1,169
99 6 Wunderkind Kevin Bray 2007年10月28日 (2007-10-28) 1,178
100 7 火星人襲来 World's End ロクサン・ドースン 2007年11月4日 (2007-11-04) 1,389
101 8 ゲーム It Takes a Village Kevin Bray 2007年11月11日 (2007-11-11) 1,278
102 9 ドレス Boy Crazy Holly Dale 2007年11月18日 (2007-11-18) 1,412
103 10 掲示板 Justice アニエスカ・ホランド 2007年11月25日 (2007-11-25) 1,298
104 11 封筒 Family 8108 ヤノット・シュワルツ 2007年12月9日 (2007-12-09) 1,157
105 12 ジョン・ヘンリー Sabotage Nicole Kassell 2008年1月6日 (2008-01-06) 1,096
106 13 悪魔 Spiders John Peters 2008年2月17日 (2008-02-17) 957
107 14 ピアノ Andy in C Minor ヤノット・シュワルツ 2008年3月30日 (2008-03-30) 980
108 15 地下室 The Road Holly Dale 2008年4月6日 (2008-04-06) 1,193
109 16 チャンス Bad Reputation アレックス・ザクシェフスキ 2008年4月13日 (2008-04-13) 943
110 17 ロープ Slipping Kevin Bray 2008年4月27日 (2008-04-27) 1,161
111 18 Ghost of My Child ロクサン・ドースン 2008年5月4日 (2008-05-04) 1,156

シーズン6 (2008年 - 2009年) 編集

通算 話数 タイトル 原題 監督 米国放送日 視聴者数
(万人)
112 1 勇者 Glory Days ロクサン・ドースン 2008年9月28日 (2008-09-28) 1,136
113 2 教師 True Calling Paris Barclay 2008年10月5日 (2008-10-05) 1,110
114 3 自由学校 Wednesday's Women ジョン・フィン 2008年10月12日 (2008-10-12) 1,099
115 4 ローラースケート Roller Girl Holly Dale 2008年10月19日 (2008-10-19) 1,129
116 5 スピード写真 Shore Leave アレックス・ザクシェフスキ 2008年10月26日 (2008-10-26) 1,197
117 6 クラシックカー The Dealer Chris Fisher 2008年11月2日 (2008-11-02) 1,166
118 7 ロケット One Small Step David Von Ancken 2008年11月9日 (2008-11-09) 1,269
119 8 歌姫 Triple Threat Kevin Bray 2008年11月16日 (2008-11-16) 1,228
120 9 ピンナップガール Pin Up Girl Chris Fisher 2008年11月23日 (2008-11-23) 1,215
121 10 選挙 Street Money Carlos Avila 2008年11月30日 (2008-11-30) 1,152
122 11 スチュワーデス Wings David Von Ancken 2008年12月21日 (2008-12-21) 1,201
123 12 暗証番号 Lotto Fever アニエスカ・ホランド 2009年1月4日 (2009-01-04) 1,267
124 13 ニュースキャスター Breaking News Holly Dale 2009年1月11日 (2009-01-11) 1,230
125 14 セールスマン The Brush Man ロクサン・ドースン 2009年1月25日 (2009-01-25) 1,326
126 15 証人 Witness Protection アレックス・ザクシェフスキ 2009年2月15日 (2009-02-15) 1,089
127 16 ジャッカルズ Jackals Marcos Siega 2009年3月8日 (2009-03-08) 1,261
128 17 銃声 Officer Down アレックス・ザクシェフスキ 2009年3月15日 (2009-03-15) 1,302
129 18 ジャングルジム Mind Games Donald Thorin, Jr. 2009年3月22日 (2009-03-22) 1,141
130 19 アメリカン・ドリーム Libertyville Marcos Siega 2009年3月29日 (2009-03-29) 1,186
131 20 ホームスチール Stealing Home Kevin Bray 2009年4月12日 (2009-04-12) 1,056
132 21 ハスラー November 22nd ヤノット・シュワルツ 2009年4月30日 (2009-04-30) 1,056
133 22 士官候補生: 前編 The Long Blue Line ロクサン・ドースン 2009年5月3日 (2009-05-03) 1,246
134 23 士官候補生: 後編 Into the Blue ヤノット・シュワルツ 2009年5月10日 (2009-05-10) 1,183

シーズン7 (2009年 - 2010年) 編集

通算 話数 タイトル 原題 監督 米国放送日 視聴者数
(万人)
135 1 機関室 The Crossing アレックス・ザクシェフスキ 2009年9月27日 (2009-09-27) 919
136 2 スケートボード Hood Rats Chris Fisher 2009年10月4日 (2009-10-04) 1,005
137 3 ペン Jurisprudence Holly Dale 2009年10月11日 (2009-10-11) 787
138 4 ソウル Soul John F. Showalter 2009年10月25日 (2009-10-25) 930
139 5 女性飛行士 WASP Chris Fisher 2009年11月1日 (2009-11-01) 902
140 6 騎手 Dead Heat Nathan Hope 2009年11月8日 (2009-11-08) 817
141 7 ラッパー Read Between the Lines Kevin Bray 2009年11月15日 (2009-11-15) 959
142 8 チャイナタウン Chinatown David Von Ancken 2009年11月22日 (2009-11-22) 955
143 9 ディベート Forensics Holly Dale 2009年12月6日 (2009-12-06) 964
144 10 スティック Iced Peter Medak 2009年12月13日 (2009-12-13) 1,030
145 11 リクルーター The Good Soldier グウィネス・ホーダー=ペイトン 2010年1月10日 (2010-01-10) 1,038
146 12 私立探偵 The Runaway Bunny ジョン・フィン 2010年1月17日 (2010-01-17) 1,062
147 13 グラフィティ Bombers Janice Cooke-Leonard 2010年2月14日 (2010-02-14) 873
148 14 メタモルフォーゼ Metamorphosis Chris Fisher 2010年2月21日 (2010-02-21) 881
149 15 花婿 Two Weddings Nathan Hope 2010年2月28日 (2010-02-28) 983
150 16 レスラー One Fall Don Thorin, Jr. 2010年3月14日 (2010-03-14) 1,022
151 17 Flashover ヤノット・シュワルツ 2010年3月21日 (2010-03-21) 943
152 18 銃弾: 前編 The Last Drive-In Chris Fisher 2010年3月28日 (2010-03-28) 1,032
153 19 銃弾: 後編 Bullet John F. Showalter 2010年4月4日 (2010-04-04) 1,078
154 20 ウッドストック Free Love Jeffrey Hunt 2010年4月11日 (2010-04-11) 1,166
155 21 プロムクイーン Almost Paradise アレックス・ザクシェフスキ 2010年5月2日 (2010-05-02) 1,002
156 22 Shattered ヤノット・シュワルツ

アメリカ合衆国での放送日とランキング 編集

CBSの平均視聴者数によるシーズンランキング[注 3]

シーズン 開始時刻 開始日 終了日 TV シーズン ランキング 視聴者数
1 日曜 20:00 2003年9月28日 2004年5月23日 2003–2004 #17 1418万人[6]
2 日曜 20:00 2004年10月3日 2005年5月22日 2004–2005 #17 1510万人[7]
3 日曜 20:00 2005年9月25日 2006年5月21日 2005–2006 #21 1424万人[8]
4 日曜 21:00 2006年9月24日 2007年5月6日 2006–2007 #23 1398万人[9]
5 日曜 21:00 2007年9月23日 2008年5月4日 2007–2008 #34 1089万人[10]
6 日曜 21:00 2008年9月28日 2009年5月10日 2008–2009 #23 1200万人[11]
7 日曜 22:00[注 4] 2009年9月27日 2010年5月2日[12] 2009–2010 #32 986万人[13]

3 "A Perfect Day" 1936

 


CSI:322CSI

 


WOWOW


1 - 20057 - 12

2 - 20067 - 12

3 - 20077 - 12

4 - 2008712 - 12
420073

5 - 2009711 - 117

6 - 2010717 - 1218

7- 201179 - 1210

AXN


1 - 2007122922:00

2 - 200821222:5523:00

3 - 20099822:0024:00
13 - 20104618:0012:00

4 - 201091320:5591724:00
14 - 201012614:001278:00

5 - 201191220:5591523:55

西


1 - 200810281027200947

2 - 2009414413106

KBS


3 - 20111918612

4 - 2011619618124

5 - 2011121112102012415

6 - 2013471117

7 - 20131212014615

西


1 - 2009426425822

2 - 2009828111222

3 - 2010959412192




1 - 20096286272010124

2 - 20109129112011417

3 - 2011514301120




2 - 2009925924




2 - 2010

3 - 2011177

4 - 20117142012126

HTB


2 - 201101:51:00

TVh


4 - 2012713:00

5 - 2013113:00

Dlife


1 - 20123212012822

2 - 20128292013129

3 - 2013252013717

4 - 20137242014110

5 - 2013924

tvk


5 - 20131092014219

6 - 20142262014821

7 - 2014828

 

注釈 編集

  1. ^ アメリカ合衆国では第一級殺人罪には公訴時効はない。
  2. ^ リリーは母や妹がよくこのように「過去を美化」して他人に伝えていることには、かなり嫌気が差している。
  3. ^ アメリカ合衆国の各ネットワークのシーズンは9月末に始まり5月末に終わる。
  4. ^ 11月22日から1月17日は21:00

出典 編集



(一)^ Cold Case: CBS TV Shows Cancelled, No Season EightTV Series Finale2012716

(二)^ WOWOW10. . (2016421). https://natalie.mu/eiga/news/184336 2016421 

(三)^ abDouglas M. Snauffer Crime Television,Praeger,2006,p220

(四)^ 3118

(五)^ 219

(六)^ ABC Medianet. Web.archive.org. 200728201045

(七)^ Primetime series. Hollywoodreporter.com (2005527). 2007519201045

(八)^ ABC Medianet. ABC Medianet (2006531). 201045

(九)^ ABC Medianet. ABC Medianet (200765). 201045

(十)^ Season Program Rankings (PDF). ABC Medianet (2008528). 2008624200862

(11)^ ABC Medianet. ABC Medianet (2009527). 201045

(12)^ http://www.cbspressexpress.com/div.php/cbs_entertainment/release?id=24809

(13)^ Full Series Rankings For The 200910 Broadcast Season. Deadline (2010527). 201062

関連項目 編集

  • ボーイ・イン・ザ・ボックス - 実際にドラマの舞台であるフィラデルフィアで発生し、全米でも知名度の高い未解決事件の通称。本ドラマにはサブタイトルが事件名と酷似し、ストーリーも本事件の時代背景や有力とされる説を踏襲している回が存在する。
  • 絶対零度」 - フジテレビ系の刑事ドラマシリーズ
  • コールドケース 〜真実の扉〜」 - WOWOWの刑事ドラマシリーズ

外部リンク 編集