ジュノファースト

1983年ビデオゲーム

ジュノファースト』(英:JUNO FIRST)は、1983年7月に当時のコナミアーケード版をリリースした固定画面シューティングゲームである。MSXにも移植されている。

ジュノファースト
ジャンル 固定画面シューティングゲーム
対応機種 アーケードゲーム
MSX
コモドール64
開発元 コナミ開発部[AC]
コナミ開発3課[MSX]
発売元 コナミ
[MSX]ソニー
人数 1-2人(同時)
メディア [MSX]ロムカセット
発売日 1983年7月
1984年[MSX]
テンプレートを表示

ゲームシステムとしては『スペースインベーダー』や『ギャラガ』などの延長線上の作品だが、縦横に進める点などで『ディフェンダー』の系譜上にもある。

概要

編集



42使使13使

200

Tom Gibson78,888,980[1]

移植版

編集

日本国内ではMSXのみに移植され、1984年ソニーから発売された。タイトル画面では「JUNO FIRST」は通常のキャラクタ文字で小さく表示されるのみで、ソニーのMSXブランドである「HiTBiT」のロゴのほうが大々的に表示されていた(初期のソニー製ソフトに共通)。

脚注

編集

外部リンク

編集