ファミスタシリーズに登場する球場一覧

ウィキメディアの一覧記事
ファミスタシリーズ > ファミスタシリーズに登場する球場一覧

ファミスタシリーズに登場する球場一覧(ファミスタシリーズにとうじょうするきゅうじょういちらん)では、バンダイナムコゲームス(NBGI)・ナムコレーベルの野球ゲームプロ野球ファミリースタジアム』やその派生作品を始めとする、ファミスタシリーズに登場する球場の一覧について記述していく。

凡例

編集



11

PCEX5



'99

GB4GB1GB4

DS DS DS20101DS1

3DS 2011  

SWSSUPER1SWS1

GS NEWGS'94



DX



WCS DX

  '90


日本国内の実在球場がモデルの球場

編集

以下は、日本野球機構(NPB)に加盟する各球団の本拠地やその他の地方球場をモデルとした、もしくはその可能性が高いとされる球場である。

NPB加盟球団の本拠地関連

編集

61998SWS'981988'88使使

1992



20052004

08






08


西


西1996西
 - 西

'90'9245EX3 - 西

GSSWS'95'97 - 西

0408

西2010






'91'92


4564

SWS1'93'95'97

EX3






2004




/'88'90MSX2GB1SWS1'9325

/ - 125m

4564

EX3

SWS'95'97 - 1'93


'88'90SWS'982001DS12010Wii2011

25

'89'90


'92






/'93'9424564EX3

GSSWS'95'97

08


DeNA





GB2

/356408

EX3






'88'8945

EX


64

23




[1]


西
'90 - 使


45

64

EX3

0408

2010 - 08


08 - 






鹿45

EX


23

64






[2]SWS1'93

'88[2]'89[2]245EX364

/[2]

GSSWS'95'97 - 1'93

DX





1957 - 2009
4508

EX3

64

MAZDA Zoom-Zoom 
2010 - 08


[3]



'94GB343564

GSSWS'95'97

ModernGS'94 - 

EX3

その他の地方球場

編集


2010

?[4]
GB1 - 

?
GB2 - 


'93


2011

日本以外の実在球場をモデルにした球場

編集

以下はメジャーリーグベースボール(MLB)加盟球団の本拠地など、日本国外に実在する球場をモデルにした、もしくはその可能性が有るとされる球場である。

MLB関連

編集
  • ヤンキー・スタジアム1923年 - 2008年)がモデル
    • メジャー:ワースタ(アーケード)、SWS'98〜2001
    • マンハッタン:SWS(1作目)〜'93激闘版
    • Traditional:GS'94(北米版) - グラフィックはSWSの「マンハッタン」と同じ。
  • フェンウェイ・パークがモデル
    • ふぇいふぇい球場:ファミスタ'90
    • モンスター球場:オンライン(3以降)
    • がいこくパーク:DS〜2010、2011クライマックス
    • グリーンパーク:モバイル(09以降)
  • リグレー・フィールドがモデル
    • しかご球場:ファミスタ'91
    • アメリカン球場:スーパーファミスタ2
  • ドジャー・スタジアムがモデル
    • アメリカン球場:スーパーファミスタ5 - 2に登場した球場と同名だがモデルは異なる。
  • モデル不明
    • USA球場:ゲームアーツ版'89〜90
    • メリケン球場:球界道中記(アーケード・メガドライブ) - 外野スタンドがレフト・ライト側とも三層構造。

その他の実在球場をモデルにした球場

編集

架空の球場

編集

以下は実在球場をモデルとしない架空の球場である。

ナムコスターズ関連

編集

以下は、ナムコスターズの本拠地やそれに準じた扱いを受ける球場である。

ピッカリスタジアム系統

編集

/1'8745[8]DS2009201020111

Wii - 

ドームタイプ

編集
空気圧式ドーム
近年のドーム球場は内外野の境界線が引かれていないことと、センターにパックマンが描かれているのが特徴。
  • ピッカリドーム(空気圧式) - ワースタ(PCエンジン)、モバイル
  • ナムコドーム:アドバンス
  • ドーム:DS(1作目)
  • ファミスタドーム:オンライン、DS2009・2010
開閉式ドーム
  • ピッカリドーム(開閉式) - ワースタ'91 - 本作以外に登場せず、前作やモバイルのピッカリドームとは別の球場とされる。

その他のナムコスターズ関連

編集

4564 - 

EX509- 3使45使

2

:SWS'98 -  ()

34 - 4使

45 - 5使使

45 - 4使使

5

2003

2003 - 使

その他の架空球場

編集

以下はナムコスターズ関連以外の架空球場である。

スタンダードタイプの架空球場

編集



MSX2 - 

GB34 - 

GB34 - 





DS - 

/ - 

Wii - 

Wii - 

Wii - 

09

2010

特殊タイプの架空球場

編集






'90 - 

DS2010 - 4





/DS20092010 - 









DS2010





09 - 











DS20092010

09 - 

09 - 





 - 

/DS200920102010 - 

09 - 





 - 

 - 

2 - 使

2DS20092010 - 

Wii - 殿

09

DS2010





'9490m110m

09

/09DS20092010

DS20092010







DS20092010

2010

ゲームブックに登場する球場

編集
  • ウルトラ球場:ゲームブック3巻 - ナムコスターズ対ウルトラオールドスターズ戦が開催された、昭和のレトロ感が漂う球場。
  • クロブネ球場:ゲームブック4巻 - ミスタープロ野球・長鳥茂男が打倒ナムコスターズの為に結成した世界野球軍の本拠地として私財を投じ、横浜港沖に建造した野球場型メガフロート

脚注

編集


(一)^ SWS1

(二)^ abcd

(三)^ SWS1

(四)^ 2000

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 2008

(八)^ 使

関連項目

編集