マンフレッド・ヴィンケルホック

マンフレッド・ヴィンケルホック(Manfred Winkelhock、1951年10月6日 - 1985年8月12日)は、ドイツヴァイブリンゲン出身のレーシングドライバー。

マンフレッド・ヴィンケルホック
基本情報
国籍 ドイツの旗 ドイツ
出身地 ヴァイブリンゲン
生年月日 (1951-10-06) 1951年10月6日
没年月日 (1985-08-12) 1985年8月12日(33歳没)
F1での経歴
活動時期 1980,1982-1985
所属チーム '80 アロウズ
'82-'84 ATS
'84 ブラバム
'85 RAM
出走回数 56 (47スタート)
優勝回数 0
表彰台(3位以内)回数 0
通算獲得ポイント 2
ポールポジション 0
ファステストラップ 0
初戦 1980年イタリアGP
最終戦 1985年ドイツGP
テンプレートを表示

名は「マンフレート」、姓は「ビンケルホック/ウィンケルホック」などと表記されることもある。

経歴

編集

BMWでのレース

編集

1977BMW2000ccBMW3203BMW1979BMW M1BMWIMSA6243500ccBMW M1BMW1980935

フォーミュラ2

編集

1978BMWM12/7F21980BMWF11F2

CM鹿

1981F2BMW10[1]
 
ATS時代(1984年アメリカグランプリ

フォーミュラ1

編集

1982BMW1983BMW M12/13ATSDFVATSD52GP5GP44GP6

1984ATSF1BMWF1CARTBMW(WEC)9569WEC-JAPAN5
 
RAM1985

1985ATS退F125[2] RAM(WEC)F1RAM03WEC1000km221000km調

事故死

編集

1985年WEC第6戦としてカナダモスポートで行われた1000kmレースの決勝にて、83周目走行中に2コーナーでコースアウトし、コンクリートウォールにTボーンクラッシュ(現場写真)。 マシンは前部が完全に潰れており、ヴィンケルホックはマシンから救出され病院へ搬送された。しかしクラッシュの際に負った頭部と両足の損傷が激しく、翌日死亡した。33歳没。

人物

編集

家族

編集

弟のヨアヒムと、息子のマルクスもレーシングドライバーで、2人共にF1参戦経験も持っている。

1989年AGSのシートを得て参戦した弟・ヨアヒムは決勝に出走することはできなかったが、息子であるマルクスはデビュー戦となった2007年ヨーロッパGP(ニュルブルクリンク)で最後尾スタートながらピット戦略と雨の影響で一時的ながらラップリーダーとなる走りを見せた。

評価

編集

RAMRAM[3]

レース戦績

編集

ヨーロッパ・フォーミュラ2選手権

編集
チーム シャシー エンジン タイヤ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 順位 ポイント
1980年 マーチ・エンジニアリング マーチ・802 BMW M12/7 G THR
Ret
HOC
Ret
NÜR
Ret
VLL
10
PAU
8
SIL
9
ZOL
7
MUG
10
ZAN
10
PER
3
MIS
9
HOC
7
13位 4
1981年 DVF Schafer Racing ラルト・RT2 P SIL
HOC
2
THR
Ret
NÜR
DSQ
VLL
9位 12
マウラー・モータースポーツ マウラー・MM81 M&H MUG
PAU
PER
SPA
5
DON
3
MIS
MAN
所属チーム シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 WDC ポイント
1980年 アロウズ A3 コスワース DFV ARG BRA RSA USW BEL MON FRA GBR GER AUT NED ITA
DNQ
CAN USA NC
(38位)
0
1982年 ATS D5 RSA
10
BRA
5
USW
Ret
SMR
DSQ
BEL
Ret
MON
Ret
DET
Ret
CAN
DNQ
NED
12
GBR
DNQ
FRA
11
GER
Ret
AUT
Ret
SUI
Ret
ITA
DNQ
CPL
NC
24位 2
1983年 D6 BMW M12/13 BRA
16
USW
Ret
FRA
Ret
SMR
11
MON
Ret
BEL
Ret
DET
Ret
CAN
9
GBR
Ret
GER
DNQ
AUT
Ret
NED
DSQ
ITA
Ret
EUR
8
RSA
Ret
NC
(26位)
0
1984年 D7 BRA
EX
RSA
Ret
BEL
Ret
SMR
Ret
FRA
Ret
MON
Ret
CAN
8
DET
Ret
DAL
8
GBR
Ret
GER
Ret
AUT
DNS
NED
Ret
ITA
DNS
EUR NC
(26位)
0
MRD インターナショナル (ブラバム) BT53 POR
10
1985年 スコール・バンディット (RAM) 03 ハート BRA
13
POR
NC
SMR
Ret
MON
DNQ
CAN
Ret
DET
Ret
FRA
12
GBR
Ret
GER
Ret
AUT NED ITA BEL EUR RSA AUS NC
(30位)
0

(key)

ル・マン24時間レース

編集
チーム コ・ドライバー 車両 クラス 周回 総合順位 クラス順位
1979年   エルヴェ・プーラン   マーセル・ミニョー
  エルヴェ・プーラン
BMW・M1 S
+2.0
292 6位 1位
1980年   マーチ レーシング Ltd.   パトリック・ネーブ
  マイケル・キートン
IMSA 38 DNF DNF
1982年   フォード・ワークス AG
  ザクスピード
  クラウス・ルートヴィッヒ
  マルク・スレール
フォード・C100 C 67 DNF DNF

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ 1981DoningtonF2 Mortorsport.com
  2. ^ Ian Bamsey: The 1000 bhp Grand Prix Cars, 1988 (G.T. Foulis & Co. Ltd), ISBN 978-0854296170, S. 99.
  3. ^ セルジオ・リンランド 快進撃ブラバムを支えるデザイナーの自信 グランプリ・エクスプレス '89カナダGP号 14-15頁 山海堂 1989年7月8日発行