ラック式鉄道

歯型のレールを備えた軌道と歯車を備えた車両を用い、両者をかみ合わせて急勾配を上り下りする推進力・制動力とする方式の鉄道

Rack Railway2
左からリッゲンバッハ式、シュトループ式、アプト式、ロヒャー式の歯軌条
ラックレールとピニオンギアの作動(フォン・ロール式)

粘着式による登坂の限界

編集

+1000μWDWr+i+a

μWDtWtrkg/tiakg/tiaiGkg/tG  a31αkg/tαkm/h/s

GG1000μWD/W-r-31α0.150.200.25r7α0.25km/h/s
粘着式鉄道における登坂限界勾配の推定(単位 [1]
列車全体の重量/動輪上重量[脚注 1] 粘着係数0.15 粘着係数0.20 粘着係数0.25
1倍(全軸駆動の動力車のみ) 135 185 235
2倍 60 85 110
2.5倍 45 65 85
3倍 35 52 69

この数値は仮想的な物で実際には安全に余裕を見込んで設置される必要性があるため、鉄道における勾配は全軸駆動の電車列車でも100 ‰、機関車牽引の場合は70 ‰付近が粘着式の限界とされている[2]。 実際の鉄道でもポルトガルリスボントラムでは最急勾配135 ‰、オーストリアペストリングベルク鉄道は最急勾配116 ‰であるなど、欧州では最急勾配100 ‰前後の粘着式の路面電車が最急になる。

解説

編集

1811 (No 3431) 18121813[3]

1868使375 192020

80 %[4][2]
ラック鉄道の方式別の実用化開始年[5]
方式 特徴 実用開始年 実用開始場所 (実用開始場所の)
最急勾配[脚注 3]
記事
マーシュ式 梯子型 1869年 ワシントン山歯軌条鉄道[脚注 4]
Mount Washington Cog Railway
375 ‰ 世界最初のラック式登山鉄道
リッゲンバッハ式 梯子型 1871年 スイス:アルト・リギ鉄道[脚注 5] 250 ‰ 欧州最初のラック式登山鉄道
アプト式 2~3条 1885年 ドイツ:ハルツ山鉄道[脚注 6]
Rübeland Railway
60 ‰ アプト式最初の実用化例
ロヒャー式[脚注 7] 水平型 1888年 スイス:ピラトゥス鉄道[脚注 8] 480 ‰ 世界最急勾配のラック式登山鉄道
シュトループ式 1条 1898年 スイス:ユングフラウ鉄道 250 ‰

使

使66.7 104 [9]500 t850 t

ラックの諸方式

編集

はしご型ラックレール

編集

 (Marsh)

Silvester Marsh 1803930 - 18841230L2使

 (Riggenbach)

Niklaus Riggenbach 1817521 - 1899725使197017454[6][7]

複合型ラックレール

編集

 (Abt)

23使Carl Roman Abt 1850716 - 1933513使197017470[6]

挟み込み式ラックレール

編集

 (Locher)

2使()480Eduard Locher 1840115 - 191062

単純型ラックレール

編集

[10][7]

 (Strub)

 (Emil Strub) 3[7]

 (Von Roll)

 (Von Roll) 使使

ラック式ではない類似方式

編集
フェル式 (Fell)
厳密にはラック式ではないが、中央に設置された通常のレールを水平の2枚の車輪がはさみこむ。スウェーデンの技師ウィドマーク (Widmark) が最初に考案し、イギリスの技師ジョン・フェル (John Fell) によって完成された。
ラック式よりコストや手間はかからないが、登れる勾配の角度が電車列車では自力で登れる程度のため、唯一現存するスネーフェル登山鉄道(開業時より電化)では一切昇降に使用せず、安全上の保険的扱いで使用されている[8]

ラック式鉄道の一覧

編集



83


182





2001935


214



120






 en:West Coast Wilderness Railway
2002

 en:Skitube Alpine Railway
1251988


 de:Achenseebahn
160

 de:Schafbergbahn
255

 de:Schneebergbahn
200



175


 fr:Chemin de fer Chamonix au Montenvers
220

 fr:Tramway du Mont-Blanc
250

 fr:Petit train de la Rhune
250

C fr:Ligne C du métro de Lyon
170

 fr:Panoramique des Dômes
2012628LRV


 de:Appenzeller Bahnen
 de:Elektrische Bahn St. GallenGaisAppenzell
 - /92

 - /160

 de:Rorschach-Heiden-Bergbahn
90

 de:Bergbahn Rheineck-Walzenhausen
2501958

 fr:Chemins de fer électriques Veveysans
200

 de:Wengernalpbahn
250


--- fr:Chemin de fer Aigle-Ollon-Monthey-Champery
135

- fr:Chemin de fer Aigle-Leysin
230

-- fr:Chemin de fer Bex-Villars-Bretaye
200


200


260



128


261

 de:Dolderbahn
1961973


 - 
181

 
125


200


220


220


480


250使


118


120


250433454m



200

]
250


de:Wendelsteinbahn
235


178


200


250



19572003






110


 Ozubnicová železnica Štrba-Štrbské Pleso
 (ZSSK) 127


-
70



901990





13820222

 LAKE VIEW
382019








2504300m


364



2


1973使1981



1984

脚注

編集


(一)^ WWD/

(二)^ 使

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 241.000t

(十)^ 

出典

編集


(一)^ 2011ISBN 978-4-7770-5317-9P.41.1 

(二)^ 2011ISBN 978-4-7770-5317-9P.4-5 

(三)^    1977P178

(四)^  2003ISBN 4-87687-247-3P7-8

(五)^ 2011ISBN 978-4-7770-5317-9P.51.2 

(六)^ abWalter, Hefti Zahnradbahnen der WeltBirkhauser Verlag1971ISBN 3-7643-0550-9P.249-259

(七)^ abc2015ISBN 978-4767820453P.45

(八)^ 2018ISBN 978-4-8022-0607-542

関連項目

編集