一ノ沢駅

日本の領有下の樺太大泊郡千歳村にあった鉄道省の駅

ст. Первая Падь
ピェルヴァヤ・パーチ駅
一ノ沢駅

駅名標

ст. Первая Падь

スターリーヴァクサール (3.5 km)

(1.1 km) フタラーヤ・パーチ

地図
所在地 ロシアの旗 ロシア
極東連邦管区サハリン州
コルサコフ地区ピェルヴァヤ・パーチ

北緯46度40分20秒 東経142度45分3秒 / 北緯46.67222度 東経142.75083度 / 46.67222; 142.75083 (ピェルヴァヤ・パーチ駅
一ノ沢駅
)

駅番号 990014
所属事業者 ロシア鉄道
極東鉄道支社サハリン地域部
駅種別 貨物駅 грузовая
駅名変遷 1909年-1911年 : ペルワヤ=パーチ
1911年-1946年 : 一ノ沢(いちのさわ)
所属路線 コルサコフ - ノグリキ線
キロ程 7.4 km(ポールトコルサコフ起点)
電報略号 АСУЖТコード:990014
Express-3コード:2068451
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
開業年月日 1909年
備考 駅員無配置駅
テンプレートを表示

歴史

編集

190942 -  - 

191043113 - 1,067mm

191144329 - [1]

19431841 - 

1945208 - 

194621
21 - 

41 - 

現在の駅構造

編集

単式ホーム1面1線を有する地上駅駅員無配置駅で、駅舎は設けられておらず直接ホームに入る構造である。

運行状況

編集

現在

編集
  • ピャーチ・ウグロフ - ユジノサハリンスク間の近郊列車(Д2系気動車列車、コルサコフ方面1本・ユジノサハリンスク方面2本)が平日のみ停車する。

隣の駅

編集

1944年当時

編集
鉄道省樺太鉄道局
樺太東線
楠渓町駅 - 一ノ沢駅 - (二ノ沢駅) - 三ノ沢駅

現在

編集
ロシア鉄道極東鉄道支社サハリン地域部
コルサコフ-ノグリキ線
エレクトリーチカ(各駅停車)
スターリーヴァクサール駅 - ピェルヴァヤ・パーチ駅 - フタラーヤ・パーチ駅

※朝に運行される6017列車はエレクトリーチカであるが、当駅を通過する。

脚注

編集
  1. ^ 日本鉄道旅行地図帳 滿洲・樺太(今尾恵介原武史 監修 新潮社 2009年)p.65
  2. ^ 南樺太:概要・地名解・史実(西村いわお・著、高速印刷センター内出版部 1994年)p.60より。

外部リンク

編集