一関工業高等専門学校

岩手県一関市にある高等専門学校

:National Institute of Technology, Ichinoseki College1964
一関工業高等専門学校
略称 一関高専
英称 National Institute of Technology, Ichinoseki College (NITIC 〔旧称 INCT、ITC〕)
設置者 国立高等専門学校機構
種別 国立工業高等専門学校
設立年 1964年
学科 未来創造工学科
専攻科 システム創造工学専攻
所在地 021-8511

岩手県一関市萩荘字高梨

地図
北緯38度55分26.95秒 東経141度6分27.04秒 / 北緯38.9241528度 東経141.1075111度 / 38.9241528; 141.1075111 (yes)座標: 北緯38度55分26.95秒 東経141度6分27.04秒 / 北緯38.9241528度 東経141.1075111度 / 38.9241528; 141.1075111 (yes)
ウェブサイト https://www.ichinoseki.ac.jp
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沿革

編集

19644132

196442

1964420

1966910

19693191

196941

19711012()

1980413()

1985414()

19894121

1990415()

1994416()

2000417()

200141

200341

200441

2005418

2005512JABEE

2012419()

201441950

201741414()

20184110()

2020324

2020731

2021316[1]

20214111

202241214

20244112

概観

編集

教育目標

編集

一関高専では、教育目標を以下のように定めている。

A 国際社会の一員として活動できる技術者
B 誠実で豊かな人間性と広い視野をもつ技術者
C 広い分野の基礎知識と優れた創造力・開発力をもつ技術者
D 継続的に努力する姿勢とさかんな研究心をもつ技術者
E 協調性と積極性をもち信頼される技術者
F 技術と社会や自然との係わりを理解し社会的責任を自覚できる技術者

成績評価基準

編集

10060
優: 80点以上
良: 70点以上80点未満
可: 60点以上70点未満
不可: 60点未満

設置学科

編集

29447(Department of Engineering for Future Innovation)201642017241

2

本科(準学士課程)

編集

(2016年度まで入学生)

(2017年度以降入学生)

  • 未来創造工学科
    • 機械・知能系(Division of Mechanical and Intelligent Systems Engineering)
    • 電気・電子系(Division of Electrical and Electronic Engineering)
    • 情報・ソフトウェア系(Division of Computer Engineering and Informatics)
    • 化学・バイオ系(Division of Chemical Engineering and Biotechnology)

専攻科(学士課程)

編集

(2021年度まで入学)

  • 生産工学専攻(Advanced Course of Prodection Engineering)
  • 物質化学工学専攻(Advanced Course of Chemical Engineering)

(2022年度以降入学)

  • システム創造工学専攻(Advanced Courses in System Innovation Engineering)

「生産技術情報システム工学」教育プログラム

編集

444520055126

(一)

(二)12462

(三)1800

(四)54

(五)TOEIC400

(六)



1

42


学生生活

編集

85034(90)14501640使

部活動

編集

一関高専には14の運動部、8つの文化部、5つの技術部がある。

運動部

編集
  • 硬式野球部
  • ソフトテニス部
  • 陸上競技部
  • バレーボール部
  • バスケットボール部
  • サッカー部
  • 柔道部
  • 剣道部
  • ハンドボール部
  • 硬式テニス部
  • 水泳部
  • バドミントン部
  • 空手部
  • 卓球部

文化部

編集
  • 写真部
  • 化学部
  • 吹奏楽部
  • 軽音楽部
  • 茶道部
  • ダンス部
  • 美術部
  • よさこい部

技術部

編集
  • 機械技術部
  • 電子計算機部
  • 自動車部
  • 総合技研部
  • 映像制作部

高専ロボコン

編集

活動

編集

3

NHK1

マスコットキャラクター

編集

機械技術部のマスコットキャラクターとして『カヲルピングー君』が存在する。

これは、十数年前の学生が顧問の『ピングーのソフトビニール人形』と『渚カヲルぬいぐるみ』を合体させたものである。

戦績

編集

19925

199710

200720

201225

201831Bottle-Flip Cafe()

付属施設

編集



LT







5


















対外関係

編集

他大学との協定

編集

国内大学

編集
  • 放送大学学園と単位互換協定を結んでおり、放送大学で取得した単位を卒業に要する単位として認定することができる[2]

研究機関

編集
  • 公益財団法人岩手県南技術研究センターの理事に校長が就任しており[3]、さらに研究開発部長として教員を派遣[4]している。

一関工業高等専門学校教育研究振興会

編集

地域企業等により、一関高専の教育研究の振興を図り、相互の連携を密にして地域社会の発展に資することを目的として設立された。 (令和5年6月現在 110事業所)[5]

事故

編集

1973511977210119849282
  • 関連書籍
    • わが子に言葉なく―ある学校事故の記録 三浦孝啓(著)総合労働研究所 (1978/09) ASIN B000J8LX86

名誉教授

編集

一覧

  • 島   美 1989年(平成元)4月3日発令
  • 昆野 忠康 1990年(平成2)4月1日発令
  • 小松  正 1992年(平成4)4月1日発令
  • 大井  正 1994年(平成6)4月1日発令・従四位・瑞宝小綬章[6]
  • 玉木 康夫 1996年(平成8)4月1日発令
  • 飯岡 圭輔 1998年(平成10)4月1日発令
  • 及川  了 2001年(平成13)4月1日発令
  • 内海  健 2002年(平成14)4月1日発令
  • 髙浪 五男 2005年(平成17)4月1日発令
  • 平山 芳英 2005年(平成17)4月1日発令
  • 板垣 忠昌 2005年(平成17)4月1日発令
  • 中野 光昭 2006年(平成18)4月1日発令・瑞宝小綬章[7]
  • 小田嶋次勝 2006年(平成18)4月1日発令・従四位・瑞宝小綬章[8]
  • 佐々木世治 2007年(平成19)4月1日発令・瑞宝小綬章[9]
  • 梅内 晴成 2007年(平成19)4月1日発令
  • 佐野  茂 2007年(平成19)4月1日発令・瑞宝小綬章[10]
  • 奥山与惣美 2007年(平成19)4月1日発令・瑞宝小綬章[11]
  • 高橋 満弘 2008年(平成20)4月1日発令
  • 吉田 武司 2009年(平成21)4月1日発令
  • 菅野 昭吉 2009年(平成21)4月1日発令
  • 長谷川淳一 2009年(平成21)4月1日発令
  • 髙橋 英則 2009年(平成21)4月1日発令
  • 西山 憲夫 2011年(平成23)4月1日発令
  • 丹野 浩一 2012年(平成24)4月1日発令・瑞宝中綬章[12]
  • 梅野 善雄 2013年(平成25)4月1日発令
  • 佐藤 昭規 2015年(平成27)4月1日発令
  • 菅野 俊郎 2017年(平成29)4月1日発令
  • 柴田 尚志 2018年(平成30)4月1日発令
  • 畠山 喜彦 2018年(平成30)4月1日発令
  • 貝原巳樹雄 2020年(令和2)4月1日発令
  • 渡辺 仁史 2020年(令和2)4月1日発令
  • 吉田 正道 2021年(令和3)4月1日発令
  • 松尾 幸二 2021年(令和3)4月1日発令
  • 豊田 計時 2021年(令和3)4月1日発令
  • 小野 宣明 2022年(令和4)4月1日発令[13]
  • 戸谷 一英 2023年(令和5)4月1日発令[14]
  • 明石 尚之 2024年(令和6)4月1日発令[15]
  • 二階堂 満 2024年(令和6)4月1日発令

出身者

編集

脚注

編集

関連項目

編集

外部データ

編集