三郷村 (長野県)

日本の長野県南安曇郡にあった村

三郷村(みさとむら)は、長野県にかつて存在していたである。

みさとむら
三郷村
貞享義民記念館
廃止日 2005年10月1日
廃止理由 新設合併
南安曇郡豊科町穂高町堀金村三郷村東筑摩郡明科町安曇野市
現在の自治体 安曇野市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 長野県
南安曇郡
市町村コード 20466-8
面積 40.21 km2
総人口 17,574
推計人口、2005年9月1日)
隣接自治体 松本市豊科町堀金村
村の木 アカマツ
村の花 リンゴ
三郷村役場
所在地 399-8101
長野県南安曇郡三郷村明盛4810-1
安曇野市役所三郷支所(旧・三郷村役場)
外部リンク 三郷村
(Internet Archive)
座標 北緯36度15分38秒 東経137度53分32秒 / 北緯36.26042度 東経137.89219度 / 36.26042; 137.89219 (三郷村)座標: 北緯36度15分38秒 東経137度53分32秒 / 北緯36.26042度 東経137.89219度 / 36.26042; 137.89219 (三郷村)
三郷村の県内位置図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
安曇野市三郷支所

地理

編集

隣接していた自治体

編集

歴史

編集

19542961 - 

19593481 - 

200517101 - 

姉妹都市・友好都市

編集

いずれも「三郷」の地名を縁とする友好都市があった。

日本国内

編集

埼玉県の旗  [1][2]
1984922 - [1]

19861018 - 3[1]

[1][1]

奈良県の旗  [3][4]
19861018 - [3][4]

[3][3]

日本国外

編集

中華人民共和国の旗  [5]
1998528 - [5]

1988[5][5]

交通

編集

鉄道

編集
東日本旅客鉄道
大糸線
一日市場駅 - 中萱駅

名所・旧跡

編集
 
三郷文化公園体育館

脚注

編集


(一)^ abcde. . 201738

(二)^ . . 201738

(三)^ abcd. . 201738

(四)^ ab. . 201738

(五)^ abcd. . 201738

関連項目

編集

外部リンク

編集