井端弘和

日本の野球解説者、評論家、元プロ選手 (1975-)

  1975512 - 
井端 弘和
野球日本代表 監督 #89
中日ドラゴンズ時代
(2008年7月4日 阪神甲子園球場
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 神奈川県川崎市川崎区
生年月日 (1975-05-12) 1975年5月12日(49歳)
身長
体重
173 cm
73 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 内野手
プロ入り 1997年 ドラフト5位
初出場 1998年9月8日
最終出場 2015年10月17日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

選手歴

指導歴

  • 読売ジャイアンツ (2016 - 2018)
  • 日本代表 (2017 - )
    • トップチーム (2017 - 2021, 2023 - )
    • U-12 (2022 - 2023)
    • U-15 (2024 - )
  • NTT東日本

国際大会
代表チーム 日本の旗 日本
WBC 2013年
【イバTV】井端弘和公式チャンネル
YouTube
チャンネル
活動期間 2019年9月3日 -
ジャンル 野球
登録者数 18.9万人
総再生回数 3405万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年2月5日時点。
テンプレートを表示

中日ドラゴンズ時代は同僚の荒木雅博と共に「アライバコンビ」の愛称で親しまれた。妻は元テレビ朝日アナウンサー河野明子

経歴

編集

プロ入り前

編集

[1][2]26437518126978.2904333322114814.29115
14113

2OB7[2][3][4][5][6][7]""[2]

19975

中日時代

編集

1199818[8]11999[8]2000[8]2000635813321[8]

20012

20026

20042200743

200523128276[9]

2001IBAF42002IBAF退2003

2007220062009WBC[10]

200883FA[11]12165[12]1222[13]

2009調調[14]調143123201312退

20106651500[15]6117153725102調1445320006112640318[16]退

2011272691NPB使

201265.28431162012VS[17][18]1243WBC34[19][20]
 
3WBC

20132203WBC28[21]3389.556MVP2[22]100.2361[23]1[24][25]114[26]

巨人時代

編集
 
巨人時代(2014年3月1日)

20131126[27]12321213

201476153CS272

2015612981024退[28]200088[29]退[30]

引退後

編集

115NPB退[31]2016[32]20181022退[33]

2019TBSONE[34]10YouTubeTVMC稿[35]

2020NTT[36]2022NTT[37]88

2022104172[38]

201712018[39]
 
20171114 

20191[40]20192122021

2022U-12[41][42]6WBSC U-127[43]7WBSC U-124[44]

202310332023 U-15[45]1124[46]

選手としての特徴

編集

守備・走塁

編集



200112[47]2004200962010201210002UZR15.9[48]

203.98[47]4-6[49]62

打撃

編集

1912[50]200120112調1356[51]調[52]

200620105.30720112012.285[53][52]8[54][51]

56退123[55]

人物

編集

BOAT RACE[56]

12[57]

[58]

20042018[59]20062015[60]

[61]SKE48[62][63]

202188[1]NHK22

202256[64]2023[65]

11[66]

詳細情報

編集

年度別打撃成績

編集
















































O
P
S
1998 中日 18 60 49 2 12 1 0 0 13 2 4 0 4 0 6 0 1 8 0 .245 .339 .265 .605
2000 92 270 242 35 74 7 0 3 90 16 6 8 8 2 16 0 2 22 1 .306 .351 .372 .723
2001 140 625 531 53 139 25 3 1 173 32 14 12 37 2 49 2 6 60 10 .262 .330 .326 .656
2002 135 596 531 67 154 25 1 4 193 25 6 9 6 0 53 1 6 77 11 .290 .361 .363 .724
2003 105 447 386 44 103 14 0 5 132 27 5 3 30 1 28 0 2 50 9 .267 .319 .342 .661
2004 138 642 562 81 170 30 2 6 222 57 21 10 18 3 54 0 5 74 16 .302 .367 .395 .762
2005 146 659 560 87 181 22 5 6 231 63 22 8 19 2 72 3 6 77 11 .323 .405 .413 .817
2006 146 666 573 97 162 19 2 8 209 48 17 12 27 1 61 0 4 72 13 .283 .355 .365 .720
2007 144 665 588 87 174 34 4 5 231 45 23 6 8 1 63 1 5 74 13 .296 .368 .393 .761
2008 106 466 408 51 113 16 3 5 150 23 8 3 16 2 37 1 3 56 7 .277 .340 .368 .708
2009 144 657 569 80 174 24 2 5 217 39 13 7 8 2 72 0 6 66 13 .306 .388 .381 .770
2010 53 212 180 18 47 6 0 0 53 16 0 0 6 2 21 1 3 28 13 .261 .345 .294 .639
2011 104 434 376 28 88 9 1 1 102 29 3 3 31 2 25 1 0 53 10 .234 .280 .271 .551
2012 140 553 489 35 139 17 0 2 162 35 4 4 8 1 52 2 3 58 14 .284 .356 .331 .687
2013 100 376 326 30 77 9 0 1 89 18 0 2 8 0 38 0 4 51 13 .236 .323 .273 .596
2014 巨人 87 187 164 16 42 3 0 3 54 16 0 0 4 1 18 0 0 24 11 .256 .328 .329 .657
2015 98 321 269 20 63 9 0 1 75 19 3 3 10 2 37 0 3 36 4 .234 .331 .279 .610
通算:17年 1896 7836 6803 831 1912 270 23 56 2396 510 149 90 248 24 702 12 59 886 169 .281 .352 .352 .706
  • 各年度の太字はリーグ最高

WBCでの打撃成績

編集
















































2013 日本 6 23 18 6 10 1 0 0 11 4 0 1 0 0 5 0 0 3 0 .556 .652 .611

[67]

日米野球での打撃成績

編集
















































O
P
S
2004 NPB 6 13 10 2 1 0 0 0 1 1 1 0 0 1 2 0 0 2 1 .100 .100 .231 .331

[68]

年度別守備成績

編集
内野


一塁 二塁 三塁 遊撃
















































1998 中日 - 6 5 10 1 2 .938 - 12 23 34 0 10 1.000
2000 - 23 15 22 0 7 1.000 2 2 3 0 0 1.000 51 70 122 5 16 .975
2001 - 15 9 10 0 3 1.000 - 134 193 381 4 66 .993
2002 - - - 134 237 387 6 69 .990
2003 - - - 104 150 319 2 62 .996
2004 - - - 138 213 472 4 90 .994
2005 - - - 146 204 480 5 97 .993
2006 - - 2 0 0 0 0 ---- 146 242 475 4 77 .994
2007 - - - 144 222 465 6 97 .991
2008 - - - 106 139 311 8 50 .983
2009 - - - 144 218 477 8 92 .989
2010 - 45 114 114 1 27 .996 - 8 15 18 2 1 .943
2011 - 102 260 328 5 54 .992 2 1 2 0 0 1.000 -
2012 - - - 140 186 450 4 94 .994
2013 - 2 1 3 0 0 1.000 - 93 118 248 6 40 .984
2014 巨人 14 36 2 0 7 1.000 42 84 84 1 21 .994 16 4 7 0 1 1.000 14 9 18 0 4 1.000
2015 26 154 10 1 9 .994 33 63 55 1 10 .992 39 23 35 2 2 .967 11 11 28 1 4 .975
通算 40 190 12 1 16 .995 268 551 626 9 124 .992 61 30 47 2 3 .975 1525 2250 4685 65 869 .991
外野


外野












2000 中日 21 18 0 1 0 .947
2001 11 16 2 0 0 1.000
通算 32 34 2 1 0 .973

表彰

編集
NPB
日本代表
  • WBC2次ラウンドMVP(2013年
  • WBCベストナイン(指名打者:2013年)

記録

編集
初記録
節目の記録
  • 1000本安打:2007年4月1日、対東京ヤクルトスワローズ3回戦(ナゴヤドーム)、1回裏に藤井秀悟から左中間二塁打 ※史上243人目
  • 1000試合出場:2007年7月16日、対東京ヤクルトスワローズ12回戦(ナゴヤドーム)、3番・遊撃手で先発出場 ※史上419人目
  • 1500本安打:2010年6月5日、対千葉ロッテマリーンズ4回戦(ナゴヤドーム)、2回裏に吉見祐治から右中間へ適時二塁打 ※史上105人目
  • 200犠打:2011年9月1日、対阪神タイガース18回戦(ナゴヤドーム)、6回裏にジェイソン・スタンリッジから投手前犠打 ※史上32人目(高木守道と並ぶ通算犠打の球団タイ記録)
  • 1500試合出場:2012年5月3日、対阪神タイガース6回戦(ナゴヤドーム)、6番・遊撃手で先発出場 ※史上174人目
その他の記録

背番号

編集
  • 48(1998年 - 2002年)
  • 6(2003年 - 2013年)
  • 2(2014年 - 2015年)
  • 82(2016年 - 2018年)
  • 89(2023年 - )

登場曲

編集

代表歴

編集

コーチ歴

編集

関連情報

編集

メディア出演

編集



EXPRESSCBC

2019 - 2023

2019 - 2023

CM

!e2!2009




 - 

W






Q&A3




2019 - 




TVYouTube2019 - 




[]

著書

編集

関連書籍

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ この前日、井端がコーチをしていた東京オリンピック野球日本代表が決勝でアメリカを破って金メダルを獲得した。

出典

編集


(一)^ 1.  (2020211). 2021828

(二)^ abc西 (20221010). 162. Sports Graphic Number Web. . 2023101620231022

(三)^  34 . .  (2021618). 202163020231022

(四)^  . SPORTS STADIUM.  (200261). 20026120231022

(五)^   TOKYO Web2020622202310212020622

(六)^  1 TOKYO Web20202192023102120221224

(七)^ WEB201912212023102120231021

(八)^ abcdNHKNHK2019852023111220231112

(九)^  20051782817

(十)^ WBC 37!20121172013310

(11)^  FA2008832009610201542

(12)^ 5332008121720096102010415

(13)^  - .  (20081223). 20201219

(14)^ 2009412009482013219

(15)^ 1500 10520106520101012201068

(16)^   20101126202182820101127

(17)^ 2012 .  (2012116). 2015414

(18)^ .  (2012116). 2015414

(19)^ 2013WBC.  (2012124). 201543

(20)^ 2013 WORLD BASEBALL CLASSIC .  (2012124). 201543

(21)^ 2013WBC28.  (2013220). 201542

(22)^ 20133202013321

(23)^ GM  - YouTube

(24)^ 3201311420201211

(25)^   WBC201311420201211

(26)^ .  (2014114). 20201211

(27)^  2013112620201211

(28)^ 退.  (20151024). 2024223

(29)^   . . 20201211

(30)^ 退YOMIURI ONLINE2015102420151024

(31)^ 2015 退. . 2015115

(32)^ .  (20151027). 20201211

(33)^ 退.  (20181022). 20201219

(34)^  (20181126). . BASEBALL KING. 20201211

(35)^  YouTubeTV2019101https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000016382.html2019103 

(36)^ 221NTT322202031920201211

(37)^ 88202236202237

(38)^  102  BASEBALL KING. BASEBALL KING (2022823). 2024421

(39)^ ENEOS  2017.    (2017911). 2017108

(40)^  201913120201211

(41)^ U-12.    (2022111). 2022111

(42)^ U-12 .   (2023516). 2023925

(43)^ 183.   (202286). 2023925

(44)^ 14.   (202386). 2023925

(45)^  U-15 .   (2023104). 2023104

(46)^   2023.   (20231120). 20231120

(47)^ ab西2009︿2009452-453ISBN 978-4-7572-1628-0 

(48)^ morithyStudent 2201337ISBN 978-4-88065-319-8 

(49)^ 西20072007248-249ISBN 978-4-7572-1338-8 

(50)^  11 online202392520231020

(51)^ ab西2008︿200872-73ISBN 978-4-7572-1439-2 

(52)^ ab西2010︿201072-73ISBN 978-4-7572-1744-7 

(53)^ 20062006254-255ISBN 978-4-7572-1246-6 

(54)^  20092009111ISBN 978-4-86191-508-6 

(55)^ 使OB TV (2021929)

(56)^   - 2008513

(57)^ 1  (2/2). ZAKZAK (2017215). 2024223

(58)^ . radiko news (2021122). 2021721

(59)^   | .  (2018126). 20201219

(60)^ .  (20151130). 20201211

(61)^ .  (20081222). 20201219

(62)^ SKE48  .  (2020728). 20201219

(63)^  - .  (20081223). 20201219

(64)^ 6NPB12DeNA10.  (202299). 2022910

(65)^  . Full-Count (20231228). 20231228

(66)^    online20231082023108

(67)^ 2013 WORLD BASEBALL CLASSIC . . 201761

(68)^  2004  NPB. . 20141112

関連項目

編集

外部リンク

編集