仕様

材料、設計、製品又はサービスが満たすべき要求事項を明示的に実装したもの
仕様書から転送)

仕様(しよう、: Specification)とは、材料・製品・サービスなどが明確に満たさなければならない要求事項の集まりである[1]。日常的には英語を短縮して「スペック」とも。

概説

編集



: Out of specification[2] "OOS" [3]



使使

仕様の利用

編集

調

ASTMISOCENDoD

使使

FIPS-PUB 159 Detail Specification for 62.5-μm Core Diameter/125-μm Cladding Diameter Class Ia Multimode Optical Fibers Federal Standard 1037C  MIL-STD-188 

仕様の内容

編集

[4][5][6][7]





[8]







使[9][10]



: 

: 











調







[10][11][12]



[13]

[13]

工程能力との関係

編集

3σ

TQM


標準仕様書

編集

Technical Specification, : TS[14]Technical Report: TR[14]

ISO Technical Specification (: TR)ISO[15]

建設業における仕様

編集

建設工事建築行為の際、依頼主と委託者の間で一般に業務遂行にあたり契約を交わすため契約書を作成するが、工事仕様、建築仕様などの設計図書類が契約書の一部として存在する。

日本での事項

編集



()A4



調調#  使使



187811

北米の建築仕様

編集

BIMBuilding Information Model

 National MasterFormat 2

Construction Specifications Canada

Construction Specifications Institute

AIAEJCDCNAVFAC調

50 Division  07使05Division 08 Divison  Section  Section 078400 - Firestopping Division 7 Division 7  Thermal and Moisture Protection湿Division 7  Section  GeneralProductsExecution 3National MasterFormat 

3MasterFormatSection Format [1]ArCHspecArcomVisispecBSDSpectext





調

Construction Construction InstituteC specification Canada [2]RSW [2]Certified Construction SpecierCCS

20152ArCHspecArCHArchitects Creating HomesArCHspecSFRSingle Family ResidentialCSI50ArCHspec01716ArCHspec1 使Arcom20045016CSICSC

エジプトの建築仕様

編集

エジプトの仕様書は契約書の一部で、住宅・建築物国立研究センター( HBRC )が建築仕様とコードの開発を担当している。HBRCは土木工事、左官工事などの建築活動を網羅した15冊以上の本を出版している。

イギリスの建築仕様

編集

National Building Specification NBSNational Building Specification  RIBARIBA EnterprisesRIBAeNBS使

2使

Building Information Modeling

食品と医薬品の仕様

編集



(en)

(en)



(en)

(en)



(en)

(en)

(en)

[16]

ISOHACCP

 ISO 14134[17]  ISO 15609[18] 

ソフトウェア開発

編集

外部仕様

編集

システム使用者がシステムを使用する際の各種手続き(入力)と、それに対応する、システムの応答(出力)を、システム使用者の視点での外部的動作が具体的に分かるように記述する仕様。ここで言う「システム使用者」とは接続される「他システム」の事を示し、オペレーターなどの実際の使用者、エンドユーザ、システム管理者、クラスやサブルーチンを使うプログラマまでさまざまであり、内外の境界線はそれらによって異なる。

形式仕様

編集

使使

プログラム仕様

編集


機能仕様

編集

ソフトウェア開発における機能仕様は、プログラムや大規模なソフトウェアシステムの振る舞いを記述した文書群である。一般に、そのソフトウェアへの各種入力を記述し、それぞれに対してシステムがどのように反応するかを記述する。例えば、機能一覧表、状態遷移図、プログラムの骨格のフローチャート、各機能を実現するアルゴリズム記述などから成る。

詳細仕様

編集

プログラムコードに対応するレベルの詳細な仕様。PAD[19]などで書かれる。

Webサービス仕様

編集

Webサービス仕様は、品質マネジメントシステムに基づいていることが多い[20]

文書仕様

編集

[21][22][23][24][25]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 建築仕様協会
  2. ^ a b CSC-dcc.ca/認定

出典

編集


(一)^ ASTM

(二)^ out of spec. BusinessDictionary.com (online ed.). WebFinance. OCLC 316869803. http://www.businessdictionary.com/definition/out-of-spec.html 

(三)^ Center for Drug Evaluation and Research (October 2006) (PDF). Guidance for Industry:Investigating Out-of-Specification (OOS) Test Results for Pharmaceutical Production. Food and Drug Administration 

(四)^ N/A. SOP-Template for Project Specification. 2009615

(五)^ Stout, Peter. Equipment Specification Writing Guide. 2009615

(六)^ N/A. A Guide to Writing Specifications. 2009615

(七)^ Defense and Program-Unique Specifications Format and Content (pdf). US Dept. of Defense (200842). 2010916

(八)^ International Organization for Standardization. 01.080.01: Graphical symbols in general. 2009610

(九)^ International Organization for Standardization. ISO 10209. 2009610

(十)^ abInternational Organization for Standardization. ISO 832:1994 Information and documentation -- Bibliographic description and references -- Rules for the abbreviation of bibliographic terms. 2009610

(11)^ ISO 690

(12)^ International Organization for Standardization. ISO 12615:2004 Bibliographic references and source identifiers for terminology work. 2009610

(13)^ abIEEE. PDF Specification for IEEE Xplore. 2009327

(14)^ ab 2016729 1274

(15)^ ISO - Deliverables 202047

(16)^ Food Standards Australia New Zealand. Australia New Zealand Food Standards Code. 200846

(17)^ International Organization for Standardization. ISO 14134:2006 Optics and optical instruments -- Specifications for astronomical telescopes. 2009327

(18)^ International Organization for Standardization. ISO 15609:2004 Specification and qualification of welding procedures for metallic materials -- Welding procedure specification. 2009327

(19)^ PAD6819865 

(20)^ Stefanovic, Miladin et al.; Matijević, Milan; Erić, Milan; Simic, Visnja (2009). Method of design and specification of web services based on quality system documentation. Information Systems Frontiers 11(1): 7586. doi:10.1007/s10796-008-9143-y. 

(21)^ Biodiversity Information Standards. TDWG Standards Documentation Specification. 2009614

(22)^ International Conference on Harmonisation of Technical Requirements for Registration of Pharmaceuticals for Human Use. ICH M2 EWG - Electronic Common Technical Document Specification. 2009614

(23)^ Delaney, Declan; Stephen Brown. Document Templates for Student Projects in Software Engineering. 2009614

(24)^ N/A. Laser Safety Standard Operating Procedure. 2009614

(25)^ The University of Toledo. Sample Standard Operating Procedure Requirements for BSL2 Containment. 2009614

参考文献

編集
  • Pyzdek, T, "Quality Engineering Handbook", 2003, ISBN 0824746147
  • Godfrey, A. B., "Juran's Quality Handbook", 1999, ISBN 007034003X
  • "Specifications for the Chemical And Process Industries", 1996, ASQ Quality Press, ISBN 0-87389-351-4
  • ASTM E29-06b Standard Practice for Using Significant Digits in Test Data to Determine Conformance with Specifications

関連項目

編集

外部リンク

編集