八尾市立曙川中学校

大阪府八尾市にある中学校

八尾市立曙川中学校(やおしりつ あけがわちゅうがっこう)は、大阪府八尾市山本町南八丁目にある公立中学校。 2012年9月まで昭和30年代に建設が流行していた円形校舎が現存した[1]

八尾市立曙川中学校
曙川中学校(正門の外から円形校舎を望む)
地図北緯34度37分12秒 東経135度37分5.3秒 / 北緯34.62000度 東経135.618139度 / 34.62000; 135.618139座標: 北緯34度37分12秒 東経135度37分5.3秒 / 北緯34.62000度 東経135.618139度 / 34.62000; 135.618139
過去の名称 曙川村立中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 八尾市
校訓 自立・友愛
設立年月日 1947年4月21日
4月21日
創立者 中河内郡曙川村
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C127210002933 ウィキデータを編集
所在地 581-0013

大阪府八尾市山本町南八丁目18番1号

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要

編集

西 



1958[1]4使20129[1] 



2014[1]1


沿革

編集

1947421 - 787

19554 - 

19584 - 

19586 - 

 

19774 - 

19824 - 

199111 - 41

19923 - 4

200112 - 

20129 - 

20146 - 

通学区域

編集

交通

編集

著名な出身者

編集

クラブ

編集
  • サッカー部
  • 野球部
  • テニス部
  • 陸上部
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バスケットボール部
  • バレーボール部
  • 卓球部
  • バドミントン部
  • 水泳部
  • 野外活動部
  • 音楽部
  • 美術部

脚注

編集
  1. ^ a b c d "消えゆく円形校舎 ベビーブーム期急増 老朽化" 朝日新聞(大阪)、2012年9月14日、夕刊3版13面