194015使

概要

編集
 
国民服儀礼章

193813413[1]

194015151117252姿[2]

[3] 2241872

1942

19422111001431[4]

1912165220622384使2

194119424[5][3] 

構成及び変遷

編集
 
大人用と子供用

1555[6][7]111

調[8]

上衣

編集

5514454[9]

1



2



3

4

4

3

112141343[10][11]4使[10]

中衣

編集

[11][7]6[11] 

55144112[12]

1

1

2



3



4


帽子

編集

[10]13使

戦争末期の特例

編集

18499134=

典拠法令

編集
  • 昭和十五年十一月一日勅令第七百二十五號「国民服令」
  • 昭和十八年六月十五日勅令第四百九十九號「国民服制式特例」

脚注

編集
  1. ^ 『東京日日新聞』(昭和13年4月13日)『昭和ニュース辞典第6巻 昭和12年-昭和13年』p149 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
  2. ^ 日本ニュース第17号および日本ニュース第25号(NHK戦争証言アーカイブス)参照。
  3. ^ a b 井上
  4. ^ 衣料品に点数切符制、一家年に百点(昭和17年1月20日 大阪毎日新聞)『昭和ニュース辞典第8巻 昭和17年/昭和20年』p124 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
  5. ^ 週報287 p 12
  6. ^ 被服協会P 10
  7. ^ a b 被服協会P 12
  8. ^ 被服協会P 27
  9. ^ 被服協会P 13-16
  10. ^ a b c 写真週報142 P 13
  11. ^ a b c 写真週報142 P 12
  12. ^ 被服協会P 17-20

参考文献

編集
  • 被服協会『国民服(男子用)の手引』二木貞夫編集、被服協会、1940年。 
  • 井上雅人『洋服と日本人 国民服というモード』廣済堂出版、2001年。 
  • 太田臨一郎『日本服制史 下巻』(文化出版局、平成元年)、228-235ページ
  • 情報局『週報第287号』内閣印刷局、1942年4月8日。 
  • 内閣情報部『写真週報第142号』内閣印刷局、1940年11月13日。 

関連項目

編集

外部リンク

編集