大阪信用金庫

大阪市天王寺区にある信用金庫

大阪信用金庫(おおさかしんようきんこ、英語: Osaka Shinkin Bank)は、大阪府大阪市天王寺区上本町に本店を置く大手信用金庫である。略称は「大信」(だいしん)。大阪府に本店を置く信用金庫としては、最大規模を有する。

大阪信用金庫
Osaka Shinkin Bank
大阪信用金庫本店
大阪信用金庫本店
種類 信用金庫
略称 だいしん
本社所在地 日本の旗 日本
543-8666
大阪市天王寺区上本町8丁目9-14
設立 1920年2月12日
業種 銀行業
法人番号 8120005002336 ウィキデータを編集
金融機関コード 1630
事業内容 信用金庫法に基づく金融業務全般
代表者 髙井嘉津義(理事長)
資本金 151億9,200万円(出資金)
売上高 439億5818万円
経常利益 97億3,000万円
純利益 75億3,600万円
純資産 1276億700万円
総資産 3兆953億9,500万円
従業員数 1,352名
支店舗数 74店舗(本支店)
決算期 3月31日
外部リンク 大阪信用金庫
特記事項:2019年3月31日現在
テンプレートを表示
大阪信用金庫のデータ
法人番号 8120005002336 ウィキデータを編集
貸出金残高 1兆4,264億円
預金残高 2兆7,824億円
特記事項:
2019年9月30日現在
テンプレートを表示

概要

編集



32201731

1351

沿革

編集

1920212 - 

1943722 - 

19511020 - 

19559 - 

19618 - 

19662 - 

19694 - 

19754 - 

19774 - 

198110 - 3

1992101 - UFJ

1997106 - 

20011112 - 

2002325 - 20011019

2002610 - 2002125

20041012 

200862 ATM

20151219 2

2016126 

2016719 30

2017515 西

2018122 

201879 

営業エリア

編集
  • 大阪府
    大阪市・東大阪市・八尾市・大東市・守口市・門真市・堺市・松原市・藤井寺市・ 羽曳野市・柏原市・寝屋川市・四條畷市・豊中市・池田市・箕面市・茨木市・ 高槻市・吹田市・摂津市・枚方市・交野市・富田林市・河内長野市・大阪狭山市・ 高石市・泉大津市・和泉市・岸和田市・貝塚市・泉佐野市・泉南市・阪南市・ 忠岡町・熊取町・田尻町・岬町
  • 兵庫県
    尼崎市・伊丹市
  • 和歌山県
    紀の川市 《除く貴志川町・旧那賀町(名手上・平野・名手下・西野山・江川中・切畑・穴伏・名手市場・名手西野・藤崎・後田・王子・赤沼田・横谷・麻生津中・北桶・西脇)》 岩出市

グループ企業

編集
  • だいしんビジネスサービス株式会社
  • 株式会社だいしん総合研究所

関連項目

編集

外部リンク

編集