宇治田原町

京都府綴喜郡の町

宇治田原町(うじたわらちょう)は、京都府の南部に位置し、綴喜郡に属する

うじたわらちょう ウィキデータを編集
宇治田原町
宇治田原町旗 宇治田原町章
宇治田原町旗 宇治田原町章
1969年11月29日制定
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 京都府
綴喜郡
市町村コード 26344-3
法人番号 1000020263443 ウィキデータを編集
面積 58.16km2
総人口 8,469[編集]
推計人口、2024年6月1日)
人口密度 146人/km2
隣接自治体 宇治市城陽市久世郡久御山町綴喜郡井手町相楽郡和束町
滋賀県大津市甲賀市
町の木
町の花 サザンカ
町の鳥 メジロ
宇治田原町役場
町長 西谷信夫
所在地 610-0289
京都府綴喜郡宇治田原町大字立川小字坂口18-1
北緯34度50分41秒 東経135度52分05秒 / 北緯34.84486度 東経135.86817度 / 34.84486; 135.86817座標: 北緯34度50分41秒 東経135度52分05秒 / 北緯34.84486度 東経135.86817度 / 34.84486; 135.86817
外部リンク 公式ウェブサイト

宇治田原町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理

編集

地形

編集

山地

編集
主な山
主な峠

河川

編集
主な川

人口

編集

平成22年国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、3.43%減の9,715人であり、増減率は府下26市町村中14位、36行政区域中23位。

 
宇治田原町と全国の年齢別人口分布(2005年) 宇治田原町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 宇治田原町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

宇治田原町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 6,991人

1975年(昭和50年) 7,074人

1980年(昭和55年) 7,180人

1985年(昭和60年) 7,939人

1990年(平成2年) 8,316人

1995年(平成7年) 9,122人

2000年(平成12年) 9,840人

2005年(平成17年) 10,060人

2010年(平成22年) 9,711人

2015年(平成27年) 9,319人

2020年(令和2年) 8,911人

総務省統計局 国勢調査より


隣接自治体

編集
 京都府
 滋賀県

歴史

編集

町名の由来

編集

[1][2][2]

年表

編集

195631930 - 

19593411 - 

1969441121 - 

1970454 - 307

1971461015 - 

19724771 - 

1975484 - 

19775210 - 

1979544 - 307

198156115 - 

198459
3 - 

7 - 

1985603 - 

198661103 - 

198863 - 

19891027 - 

199133 - 

1992412 - 

199686 - 

2000123 - 

200113 - 

20041612 - 307

2005173 - 

201123810 - 30762

20202727 - 

行政

編集
 
宇治田原町役場(旧庁舎)

町長

編集
  • 西谷信夫(2013年2月12日就任 3期目)
歴代町長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
初代 谷口宗三郎 1956年9月30日 1957年7月26日
2 矢野芳造 1957年8月28日 1961年8月27日
3 細谷福太郎 1961年8月28日 1965年8月27日
4 玉木正照 1965年8月28日 1968年12月28日 病死により途中退任
5 永谷重三 1969年2月9日 1973年2月8日
6 1973年2月9日 1977年2月8日
7 1977年2月9日 1981年2月8日
8 1981年2月8日 1985年2月8日
9 1985年2月9日 1989年2月8日
10 光嶋晴夫 1989年2月9日 1993年2月8日
11 1993年2月9日 1997年2月8日
12 1997年2月9日 2001年2月8日
13 奥田光治 2001年2月9日 2005年2月8日
14 2005年2月9日 2009年2月8日
15 2009年2月9日 2013年2月8日
16 西谷信夫 2013年2月9日 2017年2月8日
17 2017年2月9日 2021年2月8日
18 2021年2月9日 (現職)

役所

編集
宇治田原町役場
町が新市街地形成をめざす「新都市創造ゾーン」にあり、町道南北線と都市計画道路宇治田原山手線の北東角に位置する。旧庁舎(大字荒木小字西出10)から南東へ約1.4km。
本庁舎(鉄骨造3階建)に、保健センター・地域子育て支援センター(木造1階建)が隣接する。

政治

編集

町議会

編集
  • 宇治田原町議会 定数:12人

衆議院

編集
選挙区 議員名 党派名 当選回数 備考
京都府第6区宇治市城陽市八幡市京田辺市木津川市久世郡綴喜郡相楽郡 山井和則 立憲民主党 8 選挙区

施設

編集
 
宇治田原町交番
 
宇治田原分署

警察

編集
本部
交番
  • 宇治田原町交番(宇治田原町立川)

消防

編集
本部
消防署
  • 宇治田原分署(宇治田原町大字立川小字平岡49-1)

郵便局

編集

郵便局は宇治田原郵便局及び郷之口郵便局の2箇所が設置されている。郵便番号は610-02xx。

主な郵便局

経済

編集

第一次産業

編集

農業

編集
 
古老柿用の柿屋
  • - 宇治田原町は、江戸時代に永谷宗円により青製煎茶製法が開発されたといわれており、「日本緑茶発祥の地」を標榜している。現在も京都府内の「宇治茶」の主要な産地の一角を占めている。
  • 古老柿 - 宇治田原町では、毎年11月頃になると「柿屋」を建てて渋柿(鶴の子柿)を乾燥させる。(表面に白い粉が出れば完成)出荷された古老柿は12月中旬~翌年1月にかけて地元の茶屋やスーパーなどで販売される。

林業

編集

75

第二次産業

編集

工業

編集
  • 須河車体
工業団地
宇治田原町には民間が開発・分譲する2カ所の工業団地「宇治田原工業団地」と「緑苑坂テクノパーク」にあわせて60社近い企業が立地・操業し、雇用や税収面で大きく貢献している。

生活基盤

編集

ライフライン

編集

電信

編集

市外局番は0774(市内局番は88)となっている。

教育

編集

小学校

編集

中学校

編集

交通

編集

鉄道

編集

町内に鉄道は走っていない。直近の最寄り駅は西日本旅客鉄道(JR西日本)奈良線山城青谷駅城陽市)および山城多賀駅井手町)。

バス

編集

JRJR

1便便

200013

JR便2008103113便307沿便

便1

202010171213

路線バス

編集

道路

編集

高速道路

編集
西日本高速道路(NEXCO西日本)

国道

編集

府道

編集
主要地方道
一般府道

観光

編集
 
山口城
 
正寿院「猪目窓」

名所・旧跡

編集
主な城郭
主な神社
主な寺院

観光スポット

編集

文化・名物

編集

祭事・催事

編集
  • 商工祭 - 毎年11月3日(文化の日)に宇治田原町住民グラウンドにて開催される。
かつては8月に花火大会も行われていたが、2004年を最後に中止されている。

名産・特産

編集

関連著名人

編集

脚注

編集
  1. ^ 宇治田原町教育委員会 1980, p. 521.
  2. ^ a b 宇治田原町教育委員会 1988, p. 174.
  3. ^ 令和4年10月から町内の公共交通が新しくなりました 宇治田原町公式サイト、2022年12月17日更新、2023年2月3日閲覧。

参考文献

編集

 119801031doi:10.11501/9574599 

 21988331doi:10.11501/9576468 


関連項目

編集

外部リンク

編集