2 A B: symmetric difference[1]A B   B A  [2] A B
ベン図による対称差の表現
 (AB)C  

AB[2]    AB    AB


{1, 2, 3}  {3, 4}  {1, 2, 4}  {1, 2, 3}{3, 4} = {1, 2, 4}

  [3]      [4]

性質

編集

[2]


AB = (AB)(BA)


X 1A, B X2 {0, 1}   : {0, 1} × {0, 1}  {0, 1} X  X x


χ AB (x) = χ A(x)  χ B(x)





[ x AB ] = [ x A]  [ x B]


[2]


AB = (AB)(AB)


AB  AB  AB  ABA  B AB = AB AB  AB  {AB, AB}  AB 1


AB = (AB)(AB)



代数学的な性質

編集

4[2]

(一)(AB)C = A(BC)    

(二)A = A = A

(三)AA = 

(四)AB = BA    

X 1P(X)  XP(X) × P(X)  (A, B)  P(X)  AB P(X) 14 P(X)   P(X)  A A AP(X) X 2 P(X)  Z2× Z2[1]

[2]


A(BC) = (AB)(AC)


X 1P(X) × P(X)  (A, B)  P(X)  AB P(X) × P(X)  (A, B)  P(X)  AB P(X) P(X) 

その他の性質

編集
  • X を 1 つの集合とし、A, BX の 2 つの部分集合とするとき、次が成り立つ:


AB = (XA)(XB)


Λ 1Λ  λ 2 Aλ , Bλ 


 


f  S T1A, B T2


f 1(AB) = f1(A)  f1(B)

多項対称差

編集

nA0, , An1A0    An1 = ((A0  A1)    An1)   

 

 Λ  Aλ 
 

測度空間上の対称差

編集

22  μ  X Σ  Σ×Σd

 

 Σ 

202 μ 

A, B  Σ    

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ Z2Z2Z による商群に等しい: Z2 = Z/2Z。ここで、Z加法群整数全体の集合)、2Z{2} によって生成される Z部分群偶数全体の集合)である。

出典

編集
  1. ^ 小田 稔ほか 編「symmtric dfference」『理化学英和辞典』JapanKnowledge、1998年。 
  2. ^ a b c d e f 松坂 1968, pp. 21–22  第1章 §2 問題7-9
  3. ^ 松坂 1976, p. 50  第2章 §2 問題9
  4. ^ 松坂 1976, p. 111  第3章 §1 問題8

参考文献

編集
  • 松坂, 和夫 (1968), 集合・位相入門, 日本: 岩波書店, ISBN 4-00-005424-4 
  • 松坂, 和夫 (1976), 代数系入門, 日本: 岩波書店, ISBN 4-00-005634-4 

関連項目

編集

外部リンク

編集