少弐貞経

鎌倉時代後期から南北朝時代の武将。少弐氏5代。

少弐 貞経(しょうに さだつね)は、鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての武将少弐氏5代当主。

 

凡例

少弐貞経
時代 鎌倉時代後期 - 南北朝時代
生誕 文永9年(1272年
死没 建武3年/延元元年2月29日1336年4月11日
改名 貞経→妙恵高鑑(法名)
幕府 鎌倉幕府
主君 北条氏足利尊氏
氏族 少弐氏
父母 父:少弐盛経
兄弟 貞経資信経清朝日資法
頼尚馬場経員
テンプレートを表示

生涯

編集

91272

3/21333313調西[1]5[2]

213353/13362229[3]65

3236[4][5]


脚注

編集
  1. ^ 『史料綜覧』第5編之905 783頁
  2. ^ 大日本史料』第6編之1 7頁
  3. ^ 『大日本史料』第6編之3 118頁
  4. ^ 渡部文吉 (1989年). 武藤少弐興亡史. 海鳥社. p. 30 
  5. ^ 渡辺文吉『武藤少弐興亡史』 海鳥社、1989年p.64参照。原文は、『歴代鎮西要略』の漢文。

出典

編集
  • 『後醍醐天皇紀』(自元弘三年三月十三日至是月)
  • 『龍造寺文書』
  • 『草野家古文書』
  • 梅松論
  • 渡辺文吉『武藤少弐興亡史』 海鳥社、1989年