工学社

日本のコンピュータ関連書籍出版社

株式会社工学社(こうがくしゃ)は、東京都新宿区に本社を置くコンピュータ関連書籍の出版社である。

工学社
正式名称 株式会社工学社
英文名称 Kohgaku-Sha Co.,Ltd.
現況 事業継続中
種類 株式会社
市場情報 非上場
出版者記号 87593, 7775
法人番号 2011101027020 ウィキデータを編集
代表者 代表取締役社長 星 正明
本社郵便番号 〒160-0011
本社所在地 東京都新宿区若葉1-6
あかつきビル201
ネット販売 自社サイト
定期刊行物 I/O
外部リンク http://www.kohgakusha.co.jp/
Twitter https://twitter.com/kohgaku
テンプレートを表示

概要

編集

I/OI/O西19701980I/OPiO稿CD-ROMDVD-ROM

1980

CGDTP

本社

編集

創業当時は渋谷区に本社を置いていた。のち、代々木のファルコムショップにほど近い「ぜんらくビル」にながらく本社があった。200x年ごろ、現在の新宿区に移転。

TeleStar

編集

TeleStar198437JALNETPC-VANNIFTY-Serve

TeleStar300bps5 1200bps2400bps2TeleStarTeleStar Sky3,000使NTTDDX-TP

TeleStarradioPDS#abc稿submitIDT.Yamada

I/O調

1200bps2便便31

6000TeleStar SkyPC-VANNIFTY-ServeTeleStar20001999

株式会社コムパック

編集

『I/O』に掲載されたソフトウェアの記事に、プログラムが掲載されることがあったが、コムパックは主にそのソフトウェアを販売していた。当初はPC-88系、MZ-80系などのソフトでカセットテープで提供された。『I/O』はソフトウェアの掲載に関して「日本マイコン連盟」と称して(電波新聞社の月刊誌『マイコンBASICマガジン』とは関係がない。既に休刊)投稿を募集していた。採用されて『I/O』に掲載され、ソフトウェアが販売されると、作者に印税が支払われた。掲載採用は事前に連絡はなく、掲載による発表のみであった。ソフトウェアの1本の価格は3,000円程度。全国のパソコンショップに流通した。対抗していたのは電波新聞社で、これは主にハドソンのソフトを扱っていたが、MZ-80系が主流であった。『I/O』もハドソンのソフトウエアは時折掲載はしていた。後にテレスターに業務は移管される。

主な出版物

編集
  • I/O
  • PiO(休刊)
  • NT magazine(休刊)
  • Professional DTP(休刊)
  • Computer fan(休刊)
  • ポケコンジャーナル(旧書名『Pockecom Journal』・『PJ』)(休刊)

関連会社

編集
  • 株式会社コムパック - 工学社関連のソフトウェア販売会社。事業はテレスターに移管。
  • 株式会社テレスター - 工学社のインターネット管理会社。

脚注

編集

外部リンク

編集