幡生駅

山口県下関市幡生宮の下町にある西日本旅客鉄道の駅

幡生駅(はたぶえき)は、山口県下関市幡生宮の下町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)のである。

幡生駅

駅舎(2008年7月)

はたぶ
Hatabu
地図
所在地 山口県下関市幡生宮の下町1-1

北緯33度58分49.01秒 東経130度55分37.01秒 / 北緯33.9802806度 東経130.9269472度 / 33.9802806; 130.9269472座標: 北緯33度58分49.01秒 東経130度55分37.01秒 / 北緯33.9802806度 東経130.9269472度 / 33.9802806; 130.9269472

所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
電報略号 ハタ
駅構造 地上駅
ホーム 2面4線
乗車人員
-統計年度-
2,204人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1901年明治34年)5月27日[1]
乗入路線 2 路線
所属路線 山陽本線
キロ程 524.6 km(神戸起点)

新下関 (3.7 km)

(3.5 km) 下関

所属路線 山陰本線
キロ程 673.8 km(京都起点)

綾羅木 (3.1 km)

(- km) (下関)*

備考 業務委託駅

* 全列車が下関駅まで乗入
日本貨物鉄道(JR貨物)の幡生操車場を併設。

テンプレートを表示

本稿では隣接する日本貨物鉄道(JR貨物)の幡生操車場についても記載する。

概要

編集

山陽本線所属線[1]として、山陰本線を加えた2路線が乗入れる。山陰本線は当駅が終点であるが、全ての列車が山陽本線経由で隣の下関駅を発着している。なお、当駅構内には下関総合車両所がある。

歴史

編集

190134527 - [1][1]

190639121[1]

1909421012

19143422  -  - [2]

19251461 - [3]

19283
1119

1218

19338224

196338101[1]

19714627

198560314[1]

198762
331[1]

41JR西JR[1]

1992411[4]

20061841JR[5]

20224
415[6]

416[6]

2023541ICICOCA[7][8]

駅構造

編集

24123420121423使2012312343

JR西

便[9]

のりば

編集
のりば 路線 方向 行先 備考
1 山陽本線 下り 下関方面[10] 山陽本線新山口方面から
2 山陰本線 山陰本線小串方面から
3 上り 小串・長門市方面[10]  
4 山陽本線 新下関・新山口方面[10]  
付記事項
  • かつて下関駅でスイッチバック新下関駅と山陰本線長門市方面を直通していた「みすゞ潮彩」は、山陰本線側に出入りする時のみ停車し、新下関方面へ出入りする際は通過していた。そのため、同列車で新下関駅へ向かう際には、2番のりばから乗車することになっていた。この影響もあり、当駅を新下関行「みすゞ潮彩」より後に出る山陽本線上り列車に乗る方が先に新下関に着く形態であった。

幡生操車場

編集

 - JRJR西JRJR西(20213531西JR西JRJR西[11]

使
  • 2・3番線 - 下り列車専用
  • 4番線 - 上下共用・出区機関車と機関車の機回しに使用
  • 5・6番線 - 解結線・留置線として使用
  • 7・8番線 - 上り列車専用

利用状況

編集

312022804455[12]
乗車人員推移
年度 1日平均人数
1999 3,303
2000 3,300
2001 3,242
2002 3,189
2003 3,165
2004 3,007
2005 2,858
2006 2,792
2007 2,793
2008 2,838
2009 2,844
2010 2,898
2011 2,891
2012 2,920
2013 2,998
2014 2,851
2015 2,927
2016 2,842
2017 2,677
2018 2,596
2019 2,555
2020 2,017
2021 2,185
2022 2,204

駅周辺

編集

258249191


バス路線

編集

「幡生駅」停留所にて、サンデン交通の路線が発着する。

  • 丸山町・下関駅方面(循環)
  • 下関駅 / 横野
  • 新下関駅

隣の駅

編集
西日本旅客鉄道(JR西日本)
山陽本線
新下関駅 - 幡生駅 - 下関駅
山陰本線(当駅 - 下関駅間は山陽本線)
綾羅木駅 - 幡生駅 - 下関駅

かつて存在した路線

編集
山陽電気軌道
幡生線
幡生駅 - 武久駅

脚注

編集


(一)^ abcdefghi 1998, p. 235.

(二)^  1998, p. 318.

(三)^  1998, p. 319.

(四)^ JR19921112

(五)^ PDF2006316 2021317https://web.archive.org/web/20210317072100/https://www.jrfreight.co.jp/storage/upload/b28ffdfef63004276740e6dca3a48f75.pdf2021317 

(六)^ abJR. 西. 20223242022324

(七)^ IC 202341!PDF西20221221 20221221https://web.archive.org/web/20221221063421/https://www.westjr.co.jp/press/article/items/221221_00_press_icocakakudai.pdf20221221 

(八)^ 2023 ICOCA!ICOCAPDF西202229 202229https://web.archive.org/web/20220209054114/https://www.westjr.co.jp/press/article/items/220209_01_icoca.pdf2022212 

(九)^ 20097

(十)^ abcJR. 西. 2023116

(11)^ 20097

(12)^  - 

参考文献

編集
  • 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日。ISBN 978-4-533-02980-6 

関連項目

編集

外部リンク

編集