平塚球場

神奈川県平塚市の平塚市総合公園内にある野球場
平塚市総合公園 > 平塚球場

平塚球場(ひらつかきゅうじょう)は、神奈川県平塚市平塚市総合公園内にある野球場。平塚市が運営管理している。

平塚球場
(バッティングパレス相石スタジアムひらつか)
平塚球場
平塚球場の位置(神奈川県内)
平塚球場
施設データ
所在地 日本の旗 日本
神奈川県平塚市大原1-1
(平塚市総合公園内)
座標 北緯35度20分37秒 東経139度20分36.9秒 / 北緯35.34361度 東経139.343583度 / 35.34361; 139.343583座標: 北緯35度20分37秒 東経139度20分36.9秒 / 北緯35.34361度 東経139.343583度 / 35.34361; 139.343583
開場 1985年
所有者 平塚市
グラウンド 内野:クレー舗装
外野:天然芝
照明 照明塔:6基
使用チーム • 開催試合
横浜DeNAベイスターズ (ファーム)イースタン・リーグ横浜DeNAベイスターズ二軍。1986年 - 1996年:本拠地、1997年 - 現在:準本拠地)
全国高等学校野球選手権神奈川大会
神奈川フューチャードリームス (2020年 - )
収容人員
16,000人
グラウンドデータ
球場規模 グラウンド面積:-m2
両翼:91 m
中堅:120 m

歴史

編集

19853201986DeNA1 - 219871

199715 - 10

使

20092010

201052415256151112011331

20101212!15-12GG2010退[1]

2020BC7[2][3]

命名権

編集

20131120144120173313[4][5]20253[6][7]

施設概要

編集
  • 両翼:91m、中堅:120m
  • 内野:クレー、外野:天然芝
  • 収容人員:16,000人
    • 内野:8,000人(ネット裏=セパレート席、一・三塁側=ベンチ席)、外野:8,000人(芝生)
  • 照明設備:照明塔6基
  • スコアボード:全面LED方式
    • 選手名表示部と審判員表示部を使用した多目的表示に対応(文字のみ)
    • ※2009年シーズンまで:得点部=電光式(白色電球式)、その他=パネル式

HIRATSUKA KYUJOHIRATSUKA STADIUMHHiratsuka691m2000
 

200991580013400122010125SBOBSOBSO339

2002514

野球試合以外での使用

編集

1995TBS使

CM1OK

202066TBSTV

交通

編集
 
地図

脚註

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集
前本拠地:
保土ヶ谷大洋球場
1980 - 1985
横浜ベイスターズ二軍の本拠地
1986 - 1996
次本拠地:
横須賀スタジアム
1997 - 現在