広島西飛行場

かつて飛行場であった広島県広島市にあるヘリポート

広島西飛行場(ひろしまにしひこうじょう、Hiroshima-Nishi Airport)は、広島県広島市西区観音新町にかつて存在した飛行場である。1993年の(新)広島空港開港まではこの飛行場が(旧)広島空港を名乗っていた。

広島西飛行場(閉港)
Hiroshima-Nishi Airport (Closed)
現・広島ヘリポートターミナルビル(2022年)
広島西飛行場時代のターミナルビル(2008年)
広島西飛行場時代のターミナルビル(2008年)
IATA: HIW - ICAO: RJBH
概要
国・地域 日本の旗 日本
所在地 広島県広島市
種類 その他飛行場
運営者 広島県
開港 1993年10月29日
(広島空港としては1961年9月15日)
閉鎖 2012年11月15日
標高 3 m (9 ft)
座標 北緯34度22分17秒 東経132度25分04秒 / 北緯34.37139度 東経132.41778度 / 34.37139; 132.41778座標: 北緯34度22分17秒 東経132度25分04秒 / 北緯34.37139度 東経132.41778度 / 34.37139; 132.41778
公式サイト 広島西飛行場[リンク切れ]
滑走路
方向 ILS 長さ×幅 (m) 表面
04/22 LLZ/T-DME 1,800×45 舗装
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示
広島ヘリポート
Hiroshima heliport
同へリポートの航空写真
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
IATA: ? - ICAO: ?
概要
国・地域 日本の旗 日本
所在地 広島県広島市
種類 公共用ヘリポート
運営者 広島県
開港 2012年11月15日
標高 3 m (9 ft)
公式サイト 広島ヘリポート
地図
広島西飛行場の位置(広島市旧市内内)
広島西飛行場
広島西飛行場の位置(広島県内)
広島西飛行場
広島西飛行場の位置(日本内)
広島西飛行場
滑走路
方向 長さ×幅 (m) 表面
04/22(進入表面)[1] 35×30 アスファルト
ヘリパッド
番号 長さ×幅 (m) 表面
8パース 35×30 コンクリート
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示
1945年の広島市地図。地図中央下にある"Hiroshima Airport"が当時あった吉島飛行場。後の広島西飛行場は下方左側の"Being Reclaimed"と書かれた池のある縦長の土地に造られる。
1945"Hiroshima Airport"西"Being Reclaimed"
1981年の広島西飛行場(写真撮影当時は広島空港)。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。左上草津地区から空港北側へ向かって整備されている道が都市計画道路観音井口線(広島南道路)。
1981年の広島西飛行場(写真撮影当時は広島空港)。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。左上草津地区から空港北側へ向かって整備されている道が都市計画道路観音井口線(広島南道路)。

定期路線があった空港としては日本初の廃港例となった。

現在は広島ヘリポートとして、ヘリポートの機能のみが残されている。ターミナルビル西側の建物は取り壊されたほか、サンフレッチェ広島F.Cのサテライト事務所(旧本社)がターミナルビルに入居している。

歴史

編集

広島空港時代[2]

編集

196136915 - 西

19714683 - YS-11[3]

197247 - 1,200 (m) 1,800m

197954815 - 便B737

1980551115 - 

198459310 - 

198661
31 -  - 

429 -  - 

919 - 便便,B767

100

198762429 - 西

198863723 - ,A300

19902721 - ,B767

19913
327 - 63621

41 - 西J-AIR[4]

621 - 便4便,B7377222便,B767

1120 - J-AIR [5]

19924
722 - , B737[6]

1025 - 

199351028 - 686便32[7]

広島西飛行場時代

編集

199351029 - 西

2004169 - 18

2005172 - 退

2010221031 - 便鹿便

201123
310 - 西

922:VOR/DME

201224
32 - 

65 - 

1115 - 西11431144

施設

編集

空港ターミナルビル

編集

19611984姿84使 19881993

1






[8]





2


[9]

[10]

[11]

[12]



[13]

3


19931使

過去の就航路線

編集

国内線(広島空港時代)

編集

ここでは1993年10月当時の路線を示す。

航空会社就航地
全日本空輸 東京国際空港新千歳空港那覇空港仙台空港
エアーニッポン 鹿児島空港
日本エアシステム 東京国際空港
日本航空 東京国際空港
ジェイエア 松山空港大分空港小松空港長崎空港

かつての定期就航路線

航空会社就航地
全日本空輸 大阪国際空港福岡空港北九州空港大分空港鹿児島空港岩国飛行場米子空港
東亜国内航空 大阪国際空港松山空港北九州空港大分空港出雲空港米子空港
西瀬戸エアリンク松山空港大分空港

かつて就航計画があった路線・航空会社

国際線(広島空港時代)

編集
航空会社就航地
アシアナ航空  金浦国際空港
日本航空  金浦国際空港
香港ドラゴン航空  啓徳空港

広島西飛行場時代

編集
航空会社就航地
ジェイエア 新千歳空港福島空港新潟空港小松空港関西国際空港南紀白浜空港出雲空港鳥取空港松山空港高知空港長崎空港大分空港鹿児島空港
日本エアコミューター 宮崎空港鹿児島空港
中日本エアライン 富山空港
フェアリンク 仙台空港鹿児島空港

参考資料:

  • [1] - J-AIRプレスリリース
  • [2] - 2001年度上期の路線計画
  • [3] - 2002年度上期の路線計画
  • [4] - 2002年度下期の路線計画
  • [5] - 2005年度上期の路線計画
  • [6] - 大阪教育大学社会学部地理学研究室会報

また、ジェイエアは設立当初から2005年の撤退まで拠点空港としていた。

アクセス

編集




3 便

8 便西西

西

便便150[15]

広島西飛行場廃止までの経緯

編集
 
2014年の広島市。広島西飛行場閉鎖後。

1,800m767-300[16]19935西

西[17][18]340B250 %[18]

西2004531340 m[17]便

2007191017西西便西[19]西[20]

20051767,05920082056,453[21]

200921916西7退退2010︿22428[22]退2009211022西退[23]

201022127201022[24]西20101227[25]2[26][27]38西[28]314西201123527[29]2012

空港跡およびヘリポートの再開発

編集

西20122411150西[30]2013251

20195西[31]202242023[32]

事故

編集

1971831322YS-1120383[33][34]

その他

編集

2

J-POP
 / 198762

19935

2022129[35]

脚注

編集


(一)^   >>> 

(二)^ ,vol.8,P8-12,1991

(三)^  YS11 4683.1

(四)^ ,vol.7,P42,1991

(五)^ ,vol.9,P20,1992

(六)^ ,vol.9,P8,1992

(七)^ ,No173,P9,1993

(八)^ ,vol8,P34,1991

(九)^ ,vol2,p22-23,1988

(十)^ ,vol5,p35,1990

(11)^ ,vol5,p34,1990

(12)^ ,vol3,p26,1989

(13)^ ,vol6,p34,1990

(14)^ ,19888110,P44,1988

(15)^ JAL - 

(16)^ 1990747DC-10L-1011342,500m

(17)^ ab1西2 (PDF) - 

(18)^ ab7西 21(2009)[] - 

(19)^  2007191017

(20)^ 20071023 Archived 2012111, at the Wayback Machine. - 

(21)^ 調 (PDF) - 100西

(22)^ JAL2010便 - 2010428

(23)^ 西退 6 47news20091022

(24)^    - 2011128

(25)^ 221227 .  (20101227). 2012819

(26)^ 231 .  (201139). 2015525

(27)^ 西  -201139

(28)^ 西 - 201139

(29)^ 西  - 2011528

(30)^ .  (20121115). 20121115

(31)^ 201963

(32)^ . No.1PR TIMES. 2022429

(33)^ YS11   -  1971831

(34)^   -  19718415

(35)^ . TBS (2022130). 2022130

参考資料

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集