接近阻止・領域拒否

戦略・作戦

接近阻止・領域拒否(せっきんそし・りょういききょひ、英語: Anti-Access/Area Denial, A2/AD)は、中国人民解放軍の海上軍事戦略に対するアメリカ合衆国での名称。米中間における軍事的衝突の潜在的可能性を考慮したものとなっている。

左が第一列島線、右が第二列島線。
中国軍弾道ミサイルの射程。もっとも内側の赤線が、DF-21D ASBMにおおむね相当する。

20092009調201111Area Control Military Strategy2016A2AD使[1]

来歴

編集

1982西2010Off-shore Active DefenseFar Sea Defense

19911993

12SLOCs19962

A2AD

戦略・作戦

編集

A2ADA2AD

A2

西

AD

2

能力

編集

近海行動防御

編集

攻撃機通常動力型潜水艦機雷および対艦ミサイル装備のミサイル艇、水上戦闘艦による縦深防御体制が構築されている。

遠海防御

編集

ISROTHC4I

火力投射

編集

ASM/ECM ()

1,600 (3,000 km)DH-10YJ-12YJ-83YJ-91H-6K

USM

3M54636MYJ-8Q093039039A

ASBM

MaRV1,500 (810 nmi)DF-21D20112DF-21D

出典

編集
  1. ^ 岡崎研究所 (2016年11月3日). “米海軍作戦部長が使用禁止にした「A2AD」”. 2016年11月6日閲覧。

参考文献

編集
  • 大熊康之『戦略・ドクトリン統合防衛革命』かや書房、2011年。ISBN 978-4-906124-70-1 

関連項目

編集