柳生厳勝

戦国時代から江戸時代初期にかけての武士

  /[1] 

 

凡例

柳生 厳勝
時代 戦国時代-江戸時代初期
生誕 天文21年(1552年
死没 元和2年4月5日1616年5月20日
別名 新次郎
墓所 奈良市芳徳寺
幕府 室町幕府江戸幕府
氏族 柳生氏
父母 父:柳生宗厳(石舟斎)
母:奥原助豊の娘・奥原鍋(春桃御前)
兄弟 厳勝、久斎、徳斎、宗章宗矩
久三郎、利厳、権右衛門、森嶋市助室、山崎勘左衛門室、柳生主馬室
テンプレートを表示

概略

編集

211552[2][3]

21571 ()

2515968廿  殿 [4]1116062[5]2161645[2]

子孫

編集

 52159722121[6]

[7]16155[8][9]

21616[10]

伝承

編集

40016[8]

  [11][12]215716[11]

2[13][8]741599[14]

系譜

編集
  • 父:柳生宗厳(1527-1606)
  • 母:奥原助豊の娘・奥原鍋(春桃御前)
  • 正室:
    • 長男:柳生久三郎 (1577-1597)
    • 次男:柳生利厳(1579-1650)
    • 三男:柳生権右衛門(-1635)
    • 娘:森嶋市助室
    • 娘:山崎勘左衛門室
    • 娘:柳生主馬

出典

編集


(一)^  pp.297-298

(二)^ ab ︿p.62

(三)^  ︿516p.292

(四)^ 1957 p70-71

(五)^ 1957 p.131

(六)^  ︿p.64

(七)^ 1957 pp.125-127

(八)^ abc pp.25-28

(九)^   

(十)^  p.147

(11)^ ab1994p.54

(12)^ 17p.298

(13)^ 1957 p.135

(14)^  2004 p.85

参考文献

編集
  • 名古屋市役所『名古屋市史人物編 下巻』国書刊行会、1934年。 
  • 高柳 光寿/他編輯『寛政重修諸家譜 17巻』続群書類従完成会、1981年。 
  • 柳生厳長『正傳新陰流』大日本雄弁会講談社、1957年。 
  • 今村嘉雄編輯『史料 柳生新陰流〈上巻〉』人物往来社、1967年。 
  • 今村嘉雄『定本 大和柳生一族―新陰流の系譜』新人物往来社、1994年。 
  • 高柳光寿『戦国の人々』株式会社新紀元社、1962年。 
  • 『寛政重修諸家譜 17巻』続群書類従完成会、1962年。 
  • 佐々久監修『仙台藩家臣録』歴史図書社、1978年。