栃木県道15号鹿沼足尾線

日本の栃木県の道路

栃木県道15号鹿沼足尾線(とちぎけんどう15ごう かぬまあしおせん)は、栃木県鹿沼市から日光市に至る県道主要地方道)である。

主要地方道

栃木県道15号標識
栃木県道15号 鹿沼足尾線
主要地方道 鹿沼足尾線
路線延長 49.030 km
制定年 1962年
起点 鹿沼市上殿町【北緯36度32分22.3秒 東経139度44分50.1秒 / 北緯36.539528度 東経139.747250度 / 36.539528; 139.747250 (県道15号起点)
終点 日光市足尾町【北緯36度38分25.1秒 東経139度26分59.1秒 / 北緯36.640306度 東経139.449750度 / 36.640306; 139.449750 (県道15号終点)
接続する
主な道路
記法
国道293号
国道122号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要

編集

鹿西

鹿581100m

路線データ

編集
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

編集

地理

編集
 
鹿沼市口粟野付近
 
鹿沼市下粕尾付近
 
鹿沼市上粕尾付近

通過する自治体

編集

交差する道路

編集

脚注

編集
  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

参考文献

編集
  • 栃木県県土整備部道路保全課 『道路現況調書 平成19年4月1日現在』、2008年

関連項目

編集