湘南軌道

かつて日本の神奈川県秦野町(現:秦野市)と吾妻村(現:二宮町)を結んでいた軽便鉄道路線および運行会社

湘南軌道(しょうなんきどう)は、かつて神奈川県に存在した軽便鉄道およびその運営会社である。

湘南軌道
下井ノ口駅跡
下井ノ口駅跡
概要
現況 廃止
起終点 起点:秦野駅
終点:二宮駅
駅数 8駅
運営
開業 1906年8月1日 (1906-08-01)
廃止 1937年8月25日 (1937-8-25)
所有者 湘南軌道
使用車両 車両の節を参照
路線諸元
路線総延長 10.1 km (6.3 mi)
軌間 762 mm (2 ft 6 in)
電化 全線非電化
テンプレートを表示
駅・施設・接続路線

凡例

uexKBHFa
0.0 秦野
uexBHF
0.8 台町
uexhKRZWae
水無川
HSTq uxmKRZu STRq
大秦野
uexSTR
小田原急行鉄道線
uexBHF
2.1 大竹
uexBHF
4.0 上井ノ口
uexBHF
5.5 下井ノ口
uexBHF
7.2 一色
uexBHF
8.6 中里
uexSTRl uexKBHFeq
10.0 二宮
STRq BHFq
東海道本線

192110[1]19272退193712

[2]

路線データ

編集

廃止時点

歴史

編集

190134920 [4]

190437[1]

19063981[4]  -  (9.0km)沿 

19132
21 [5]

224 便[1][5]

19187 

19231291 

1924133 2 -  (1.0km)

1927241 

19294814 [6][7]

19338 

193510109  - 

193712825  -  (-10.0km)[8]

車両

編集

細い筒の上に火の粉の飛散を防ぐための太い罐が取り付けられているという独特の形状の煙突をもった大日本軌道鉄工部製の蒸気機関車が5両[9]運用されていた。

車両数の変遷

編集
1911年(明治44年)馬車鉄道時代[10]
  • 車両:38両
  • 馬:29匹
軽便鉄道時代
年度 機関車 客車 貨車
有蓋 無蓋
1913 5 3 6 2
1914-1917 5 3 2 12
1918 5 3 12
1919 5 4 13
1920 5 4 1 13
1921 5 4 2 20
1922-1936 5 6 4 18
  • 鉄道院年報、鉄道院鉄道統計資料、鉄道省鉄道統計資料、鉄道統計資料各年度版

駅一覧

編集
 
秦野駅跡地(NTT東日本秦野電話交換所内)にある「軽便みち」の碑



* -  -  -  -  -  -  - 



[11][12]

接続路線

編集

廃止時点

輸送・収支実績

編集
年度 輸送人員(人) 貨物量(トン) 営業収入(円) 営業費(円) 営業益金(円) その他益金(円) その他損金(円) 支払利子(円)
1908 74,330 9,418 17,912 4,806 13,106 141 11,542
1909 62,430 8,983 15,733 15,361 372 304
1910 61,736 9,573 16,045 12,943 3,102 利子45 臨時工事費1,142
1911 70,220 10,421 16,212 13,701 2,511 利子15
1912 52,819 11,362 16,726 13,763 2,963 431
1913 79,426 11,669 21,557 13,495 8,062 5,324
1914 75,336 14,154 20,961 12,965 7,996 臨時災害費36 5,226
1915 73,822 8,744 20,667 13,437 7,230 5,881
1916 76,542 14,135 23,019 16,574 6,445 6,659
1917 86,154 12,287 22,892 22,593 299 4,456
1918 97,990 2,007 19,769 32,003 ▲ 12,234
1919 126,033 6,670 22,412 20,781 1,631
1920 108,494 7,300 32,910 19,075 13,835 3,789
1921 106,875 8,298 33,929 22,660 11,269
1922 96,187 6,446 30,455 22,298 8,157
1923 76,950 5,157 24,770 17,838 6,932 137,074 116,941 5,574
1924 70,770 9,255 28,270 20,355 7,915 22,411 14,948
1925 95,934 15,517 60,456 54,508 5,948
1926 110,343 14,198 58,613 56,449 2,164
1927 66,753 16,025 50,607 54,337 ▲ 3,730
1928 54,249 17,125 41,025 41,196 ▲ 171
1929 50,423 17,957 33,719 33,585 134 自動車150
1930 31,261 15,253 22,219 21,134 1,085 自動車911
1931 30,379 17,153 21,355 18,880 2,475 自動車1,583
1932 20,748 17,230 19,521 18,703 818 自動車573
1933 16,406 15,237 17,110 17,234 ▲ 124 自動車414
1934 14,558 14,479 18,840 14,750 4,090 自動車3,815
1935 12,207 15,234 12,962 2,272 雑損530自動車3,050
1936 13,830 報告未着
  • 鉄道院年報、鉄道院鉄道統計資料、鉄道省鉄道統計資料、鉄道統計資料、鉄道統計各年度版

その他

編集

 -  - 3[1]

1987

 

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 名称は軽便鉄道であるが適用法は軌道条例軌道法)のままであり廃止まで変わらなかった。

出典

編集


(一)^ abc 343482-483 

(二)^ # 便 便 . by. 2024622

(三)^ 10.1km

(四)^ abcd : . 1041

(五)^ ab便38

(六)^ 便127-128

(七)^ 1934

(八)^ . 12 3 

(九)^ 1912319142便p42

(十)^ 445. p. 30. 202179 

(11)^  5 (2)19863141-147https://dl.ndl.go.jp/pid/9522921/1/90 

(12)^ 便 : 便19831028 

参考資料

編集

 - 422008ISBN 978-4-10-790022-7 

便2012528 ISBN 978-4-86223-561-9 

関連項目

編集

外部リンク

編集