使
熊本市水前寺陸上競技場
水前寺競技場メインスタンドを望む
熊本市水前寺競技場の位置(熊本市内)
熊本市水前寺競技場
熊本市水前寺競技場の位置(熊本県内)
熊本市水前寺競技場
熊本市水前寺競技場の位置(日本内)
熊本市水前寺競技場
施設情報
所在地 熊本県熊本市中央区水前寺5-23-2[1]
位置 北緯32度47分37.93秒 東経130度44分28.89秒 / 北緯32.7938694度 東経130.7413583度 / 32.7938694; 130.7413583座標: 北緯32度47分37.93秒 東経130度44分28.89秒 / 北緯32.7938694度 東経130.7413583度 / 32.7938694; 130.7413583
開場 1960年
所有者 熊本市
運用者 熊本市文化スポーツ財団
グラウンド 天然芝
照明 5基(1基はメインスタンドの屋根と一体化)
大型映像装置 なし(電光表示板はある)
使用チーム、大会
ロアッソ熊本(Jリーグ、不定期)
横浜フリューゲルス(Jリーグ、1993年-1995年
収容人員
15,000人[1]
アクセス
#交通を参照。

施設の概要

編集
  • 日本陸上競技連盟第2種(過去に老朽化のため非公認の時期もあった。後述)
  • 収容人員 15,000人[1]
  • 照明設備 5基(メインスタンドは屋根と一体型、バックスタンドは鉄塔式4基)
  • 電光掲示板
  • トラック400m×8レーン、天然芝ピッチ
  • メインスタンド建造物は、隣接の熊本競輪場と構造を共有している。
 
メインスタンド外観
 
バックスタンドを望む

改修工事

編集

KKWING12201315

3845201358500201312-201432[2]

2014200120151210148000[3] 使J2016使

2013[4] 

20164144167282017331[5] 123使[6]

2018使5203[7]201931762[8]

20199911112019[9]

20206調調使[10]8912300[11]

サッカーにおける開催歴

編集

19931995使

199420,00015,00019941F
1994

7F

19951F12[12]1J

1996J

19984253

20012002NTT西2002使

2002

2006

2007KKS

2009


交通

編集

関連項目

編集

脚注

編集


(一)^ abcdefgh  201362

(二)^  . . (2013915) 

(三)^ 使. . (20151027). https://www.city.kumamoto.jp/common/UploadFileDsp.aspx?c_id=5&id=10640&sub_id=1&flid=70531 2016519 

(四)^ 稿

(五)^ 5/9 1200

(六)^   (2016/12/1)

(七)^ http://rosso-penya.net/suizenji.html

(八)^ https://kc-sks.com/suizenji/newsdata.html?id=id5d1f071913fd2

(九)^ https://kc-sks.com/suizenji/newsdata.html?id=id5d7339a879869

(十)^ 使 

(11)^  

(12)^ J12F1使F1

外部リンク

編集
先代
国立霞ヶ丘競技場陸上競技場
新宿区
国民体育大会
主競技場

熊本国体 (1960年)
次代
八橋陸上競技場
秋田市