西47.217.5[1]
猿渡川
豊田市道環状2号線欅橋上から上流側を望む
(2019年(令和元年)5月)
水系 二級水系 猿渡川
種別 二級河川
延長 17.5 km
流域面積 47.2 km²
水源 愛知県豊田市山之手
水源の標高 約40 m
河口・合流先 知多湾三河湾
流域 愛知県西三河地方
テンプレートを表示

境川水系 / 猿渡川水系の基礎情報

編集

下記参照[1]

河川名 流域自治体 流域面積
(km2)
幹線延長
(km)
流域人口
(万人)
支川数
境川 境川 名古屋市緑区刈谷市豊田市安城市東海市大府市
知立市豊明市日進市[2]愛知郡東郷町知多郡東浦町みよし市
221.0 24.0 29.5 26
逢妻川 刈谷市、豊田市、安城市、知立市、みよし市 86.2 10.6 20.8 7
猿渡川 刈谷市、豊田市、安城市、知立市 47.2 17.5 16.6 5

地理

編集
 
愛知県西三河地方と境川/猿渡川水系の流域図

0401/400[1]16.6西50.320.81/3[1]西[3]

流路

編集

12009西92491西西

西西1.5

西

西西23419西

西JR[4]50[4]

主な支流

編集

二級河川と準用河川を下流側から順に記載する[5][6]

河川 よみ 次数 種別 管理者 主な経過地 河川延長
(km)
備考
猿渡川
大風川
さわたりがわ
おおかぜがわ
本川 二級河川
準用河川
愛知県
豊田市
刈谷市、知立市、
安城市、豊田市
17.5
下り松川
薬師川
さがりまつがわ
やくしがわ
1次支川 二級河川
準用河川
愛知県
刈谷市
刈谷市、知立市
堀川 ほりかわ 1次支川 準用河川 刈谷市 刈谷市
江川 えがわ 1次支川 準用河川 刈谷市 刈谷市
山の田川 やまのたがわ 1次支川 準用河川 刈谷市 刈谷市
森前川 もりまえがわ 1次支川 二級河川 愛知県 刈谷市
御堂添川 みどぞえがわ 1次支川 準用河川 刈谷市 刈谷市
吹戸川 ふきどがわ 1次支川 二級河川
準用河川
愛知県
安城市
刈谷市、知立市、安城市
割目川 われめがわ 2次支川 二級河川
準用河川
愛知県
安城市
刈谷市、知立市、安城市 1.9
野吹川 のぶきがわ 2次支川 準用河川 刈谷市 刈谷市
法信川
長篠川
ほうしんがわ
ながしのがわ
1次支川 準用河川 刈谷市
知立市
刈谷市、知立市
法真川 ほうしんがわ 1次支川 準用河川 知立市 知立市
間瀬口川 ませぐちがわ 1次支川 準用河川 知立市 知立市
丸山川 まるやまがわ 1次支川 準用河川 知立市 知立市
石田川 いしだがわ 1次支川 二級河川 愛知県 安城市
石橋川 いしばしがわ 1次支川 準用河川 安城市 安城市
高根川 たかねがわ 1次支川 準用河川 安城市 安城市
東山川 ひがしやまがわ 1次支川 準用河川 豊田市 豊田市
和会川 かずえがわ 1次支川 準用河川 豊田市 豊田市

歴史

編集
 
弘法橋のたもとにある猿渡川改修記念碑
(知立市弘法町、2013年(平成25年)7月)

古代から中世

編集

[7][7][8][9][7]

近世以後

編集

17[10]188114[1][1][11]

1936116[1]40503091977523919979492060[1]

現代の洪水被害

編集

3[12]2[1][12][13]1971466-76791975509171991391718191999112000129142008208208[1][14]320[1]201224[12]

名称

編集
 
猿渡川という名称が生まれるきっかけとなった遍照院
(知立市弘法町、2016年(平成28年)4月)

[15][16]

3[16]23[16]

(一)

(二)A

(三)B

(四)4

[16]

2500028[17]

ギャラリー

編集

脚注

編集


(一)^ abcdefghijk 1 

(二)^ 

(三)^  46

(四)^ ab195

(五)^ .  (PDF). 2023620

(六)^ .  (PDF). 2023620

(七)^ abc2319891716 沿

(八)^ 2319891661 沿

(九)^ 231982583

(十)^  26

(11)^  

(12)^ abc 

(13)^ JR 1,6Km 2013426

(14)^ )  

(15)^  2012103

(16)^ abcd 

(17)^