知多郡

愛知県(尾張国)の郡

3
1. 2. 3. 4. 5.  

157,339165.74km²949/km²202451

5

郡域 編集


1878115[1]









 

 


7691 [2]701[3][4]


 


[4]


[5][5][5]


[5]


[5][5]


[5] [5][5][5]


[5]691[5]713[5][5]



/
 [5][5][5]


[5][5]713[5][5]


 [5][5]

 



神名帳 比定社 集成
社名 読み 付記 社名 所在地 備考
尾張国知多郡 3座(並小)
入見神社 イルミノ
阿久比神社 アクヒノ
羽豆神社 ハツノ
凡例を表示

近世以降の沿革 編集

知行 村数 村名
藩領 尾張名古屋藩 141村 有松村、大高村、込高新田村、富田村、姫島村、白沢村、草木村、坂部村、卯之山村、稗之宮村、椋原村、矢口村、高岡村、角岡村、大古根村、植村、岩滑村、横松村、萩村、宮津村、板山村、福住村、吉川村、半月村、猪伏村、長草村、木之山村、八ツ屋新田、又右衛門新田、追分村[6]、追分新田、伊右衛門新田、桶迫間村、落合村、東阿野村、大脇村、近崎村、北尾村、横根村[6]、●大府村、広恵新田、村木村、●緒川村、石浜村、生路村、藤江村、有脇村、半田村、長尾村、大足村、東大高村、市原村、富貴村、布土村、時志村、北方村、河和村、古布村、浦戸村、矢梨村、切山村、乙方村、山田村、大井村、片名村、須佐村、中須村、師崎村、名和村、寺中村、渡内村、平島村、清水村、木庭村、大里村、横須賀村、木田村、加木屋村、藪村、平井村、中島村、迫間村、堀之内村、朝倉村、佐布里村、古見村、岡田村、森村、鍛治屋村、松原村、羽根村、北粕谷村、南粕谷村、大興寺村、矢田村、久米村、前山村、石瀬村、宮山村、大草村、小倉村、大野村、鬼ヶ崎新田村、●西之口村、●榎戸村、多屋村、北条村、瀬木村、●常滑村、樽水村、西阿野村、熊野村、古場村、苅屋村、檜原村、大谷村、小鈴谷村、広目村、坂井村、上野間村、北奥田村、南奥田村、●柿並村、一色村、細目村、小野浦村、岡部村、中之郷村、北脇村、馬場村、西端村、東端村、利屋村、名切村、楠村、内福寺村、岩屋寺村、久村、大泊村、篠島村、日間賀島村
名古屋藩・尾張犬山藩[7] 4村 亀崎村、乙川村、●成岩村、吹越村
その他 名古屋藩・加藤図書助[8]知行 1村 加家村

4
7141871829 - 

111518711226 - 1

5112718721227 - 

 - 145

91876 - 143

101877 - 116


  

  

  

  



  

  

  

  

  



西

1118781220 - 49


  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  



  

  

  

  

  西

  

  

  

  

  

  西

  





14188156








15188262










16188372




西





西

17188489














201887 - 88

沿  

 
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 35. 36. 37. 38. 39. 40.西 41. 42. 43. 44. 45.西 46. 47. 48. 49. 50. 51. 52. 53. 54. 55. 56. 57. 58. 59. 60. 61. 62. 63. 64. 65. 66.          

221889101 -  462




























西西西















2318901217660




241891
217 - 759

41


758

251892
531 - 759

913857




261893
118 - 956

124 - 

271894981154




361903561352




38190521 - 1451

391906
51 - [9]1417
  

  

  

  

  

  

  西

  西

  [10]

  [11]

  

  

  

71 - 1414
  

  [12][13]

  [14]

  

4419111210 - 西1513

41915111 - 1612

11192241 - 1711

12192341 - 

15192671 - 

121937101 - 1411

151940211 - 1510

17194271 - 169

23194861 - 178

261951101 - 187

271952
41 - 196

71 - 205

28195311 - 214

291954
41 - 西173

105 - 172

301955
41142




321957331 - 132

36196161 - 11

391964121 - 9

44196941 - 7

451970915



 

自治体の変遷

明治22年以前 明治22年10月1日 明治22年 - 明治38年 明治39年 - 大正15年 昭和元年 - 昭和34年 昭和35年 - 昭和64年 平成元年 - 現在 現在
落合村 栄村 栄村 愛知郡
豊明村(一部)
愛知郡
豊明村(一部)
明治39年5月10日
沓掛村と合併
愛知郡豊明村(一部)
愛知郡
豊明村(一部)
昭和32年1月1日
町制
愛知郡豊明町
(一部)
昭和47年1月1日
市制 豊明市(一部)
豊明市
(一部)
豊明市
大脇村
東阿野村 東阿野村
大高村 大高村 大高村 大高村 明治27年9月8日
町制 大高町
大高町 大高町 昭和39年12月1日
名古屋市緑区
に編入
名古屋市
緑区(一部)
名古屋市
緑区
込高新田
有松村 有松村 有松村 明治25年9月13日
町制 有松町
有松町 有松町
桶狭間村 共和村 桶狭間村 桶狭間村 桶狭間村 明治25年9月13日
共和村に編入
明治26年1月1日
有松町に編入
追分村 共和村 共和村 共和村 明治39年5月1日
合併 大府村
大正4年11月1日
町制 大府町
大府町 昭和45年9月1日
市制 大府市
大府市 大府市
横根追分村
追分新田
木之山村
八ツ屋新田
又右衛門新田
伊右衛門新田
長草村 長草村 長草村 長草村
横根村 横根村 横根村
大府村 大府村 大府村 大府村
広恵新田
北尾村 北崎村 北崎村 北崎村
近崎村
吉川村 吉田村 吉田村 吉田村
半月村
猪伏村 森岡村 森岡村 森岡村
村木村 明治39年5月1日
合併 東浦村
昭和23年6月1日
町制 東浦町
東浦町 東浦町 東浦町
緒川村 緒川村 緒川村
生路村 生浜村 生路村 生浜村 生路村 明治24年4月1日
合併 生浜村
明治25年5月31日
分立 生路村
石浜村 石浜村 石浜村 明治25年5月31日
分立 石浜村
藤江村 広田村 藤江村 藤江村 藤江村
有脇村 有脇村 有脇村 有脇村 明治39年5月1日
合併 亀崎町
昭和12年10月1日
合併・市制 半田市
半田市 半田市 半田市
亀崎村 亀崎町 亀崎町
乙川村 乙川村 乙川村
半田村 半田町 半田町 半田町
成岩村 成岩村 成岩村 明治23年12月17日
町制 成岩町
成岩町
岩滑村
横須賀村 横須賀村 横須賀村 横須賀町 横須賀町 明治39年5月1日
合併 横須賀町
横須賀町 昭和44年4月1日
合併・市制
東海市
東海市 東海市
高横須賀村 高横須賀村 高横須賀村
藪村 養父村 養父村 養父村
大里村 大田村 大田村 大田村
木田村
加木屋村 加木屋村 加木屋村
名和村 名和村 名和村 名和村 明治39年4月13日
合併 上野村
昭和15年2月11日
町制 上野町
名和前新田
浅山新田
新宝新田 愛知郡南柴田村
愛知郡
柴田新田
(一部)
富田村 富木島村 富木島村 富木島村
木庭村
姫島村
平島村 荒尾村 荒尾村 荒尾村
渡内村
清水村
寺中村
加家村
岡田村 岡田村 岡田村 明治36年5月6日
町制 岡田町
岡田町 岡田町 昭和30年4月1日
合併 知多町
昭和45年9月1日
市制 知多市
知多市 知多市
平井村 八幡村 八幡村 八幡村 明治39年4月13日
合併 八幡村
大正11年4月1日
町制 八幡町
中島村
堀之内村
迫間村
古見村 新知村 新知村 新知村
朝倉村
佐布里村 佐布里村 佐布里村
森村 日長村 日長村 日長村 明治39年4月10日
合併 旭村
昭和27年4月1日
町制 旭町
松原村
鍛治屋村
北粕谷村 金沢村 金沢村 金沢村 金沢村
羽根村
南粕谷村 南粕谷村
大興寺村 大興寺村
大草村 大草村
稗之宮村 阿久比村 阿久比村 阿久比村 阿久比村 明治39年5月1日
合併 阿久比村
阿久比村 昭和28年1月1日
町制 阿久比町
阿久比町 阿久比町 阿久比町
椋原村 椋岡村
角岡村
矢口村 矢高村
高岡村
植村 植大村
大古根村
卯之山村 卯坂村 上阿久比村 上阿久比村
坂部村
草木村 草木村
白沢村 白沢村
宮津村 宮津村 東阿久比村 東阿久比村
福住村 福住村
板山村 板山村
萩村 萩村
横松村 横松村
長尾村 武豊村 武豊村 明治24年2月17日
町制 武豊町
武豊町 武豊町 昭和30年10月5日
合併 武豊町
武豊町 武豊町 武豊町
大足村
富貴村 三芳村 富貴村 富貴村 富貴村 富貴村 富貴村
市原村
東大高村 東大高村
大野村 大野村 大野村 大野町 大野町 大野町 大野町 昭和29年4月1日
合併・市制 常滑市
常滑市 常滑市 常滑市
西之口村 西之口村 西之口村 西之口村 明治39年5月1日
合併 鬼崎村
昭和26年10月1日
町制 鬼崎町
蒲池村
榎戸村 榎戸村 榎戸村 榎戸村 榎戸村
鬼ケ崎新田
多屋村 常滑村 多屋村 多屋村 多屋村
常滑村 常滑村 常滑村 明治23年12月17日
町制 常滑町
常滑町 常滑町
瀬木村
北条村
樽水村 佐合村 樽水村 樽水村 樽水村 明治39年5月1日
合併 枳豆志村
明治44年12月10日
町制・改称
西浦町
西浦町
西阿野村 西阿野村 西阿野村 西阿野村
古場村 中橋村 古場村 古場村 古場村 古場村
熊野村 熊野村
檜原村 檜原村
苅屋村 苅屋村 苅屋村 苅屋村
久米村 米田村 久米村 久米村 久米村 明治39年5月1日
合併 三和村
三和村
矢田村 矢田村 矢田村 矢田村
小倉村 金山村 金山村 金山村
前山村
宮山村
石瀬村
小鈴ケ谷村 三谷村 小鈴谷村 小鈴谷村 小鈴谷村 明治39年6月16日
合併 小鈴谷村
昭和27年7月1日
町制 小鈴谷町
昭和32年3月31日
常滑市に編入
広目村 広目村
大谷村 大谷村 大谷村 大谷村
坂井村 稲早村 坂井村 坂井村 坂井村
上野間村 上野間村 上野間村 上野間村 昭和32年3月31日
美浜町に編入
美浜町 美浜町 美浜町
柿並村 野間村 野間村 野間村 野間村 明治39年7月1日
合併 野間村
昭和17年7月1日
町制 野間町
昭和30年4月1日
合併 美浜町
細目村
一色村
小野浦村 小野浦村
北奥田村 奥田村 奥田村 奥田村
南奥田村
布土村 富沢村 布土村 布土村 布土村 明治39年7月1日
合併 河和町
河和町
北方村 北方村
時志村 時志村
河和村 三和村 河和村 河和村 河和村 明治36年5月6日
町制 河和町
浦戸村 浦戸村
古布村 古布村 豊丘村 豊丘村
矢梨村 豊丘村
切山村
乙方村 明治39年7月1日
合併 豊浜町
豊浜町 豊浜町 昭和36年6月1日
合併 南知多町
南知多町 南知多町
山田村
須佐村 豊浜村 豊浜村 豊浜村 明治38年2月1日
町制 豊浜町
中須村
岡部村 内海村 内海村 内海村 明治26年11月8日
町制 内海町
明治39年7月1日
合併 内海町
内海町 内海町
中之郷村
北脇村
馬場村
西端村
東端村
利屋村
名切村
楠村
吹越村
内福寺村
久村 山海村 山海村 山海村
大泊村
岩屋寺村
大井村 旭村 大井村 大井村 大井村 明治39年7月1日
合併 師崎町
師崎町 師崎町
片名村 片名村
師崎村 鴻崎村 師崎村 師崎村 師崎村 明治27年9月8日
町制 師崎町
篠島村 篠島村 篠島村 篠島村 篠島村 篠島村 篠島村
日間賀島村 日間賀島村 日間賀島村 日間賀島村 日間賀島村 日間賀島村 日間賀島村

行政 編集

歴代郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治11年(1878年)12月20日
大正15年(1926年)6月30日 郡役所廃止により、廃官

脚注 編集



(一)^ 

(二)^ . . 2020117

(三)^  : .  . 2020112  29

(四)^ ab203. 202011244

(五)^ abcdefghijklmnopqrstuvw(16)1620121077-102CRID 1050845762950790016ISSN 0915-4833 

(六)^ ab

(七)^ 41241868217

(八)^ 

(九)^ 6843784-7851906425NDLJP:2950184/18 

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ 

(13)^ 

(14)^ 

 


 23198938ISBN 4040012305 

調

 


 . 1923NDLJP:978746 

 . 1923NDLJP:978747 

 . 1923NDLJP:978748 

 




 - 

 - 

 - JR