36

 

凡例

石川総慶
時代 江戸時代中期
生誕 宝永元年12月5日1704年12月31日
死没 明和元年6月30日1764年7月28日
改名 石之助(幼名)、総慶
別名 宗十郎(通称)
戒名 総慶院殿厚仁日有大居士
墓所 東京都北区田端の大久寺
官位 従五位下主殿頭
幕府 江戸幕府
主君 徳川家宣家継吉宗家重家治
山城淀藩主、備中松山藩主、伊勢亀山藩
氏族 石川氏
父母 石川勝之柘植氏
石川義孝
久世重之
杉田氏、まん、樋口氏、高島氏、服部氏、音羽氏
総英総尭、愛姫、酒井忠大正室、阿充、花園季文
テンプレートを表示

生涯

編集

17041252717108171123171812殿

1744317481764宿使499鹿

176463061

系譜

編集

父母

正室

側室

  • 杉田氏
  • まん - 吉野氏
  • 樋口氏
  • 高島氏
  • 服部氏
  • 音羽氏

子女

参考文献

編集
  • 『新訂 寛政重修諸家譜 第3』続群書類従完成会、1981年
  • 『石川家譜難波録』
  • 『鈴鹿郡野史』(柴田厚二郎 1947年)
  • 『鈴鹿郡郷土誌』(三重県鈴鹿郡教育会 1915年)

外部リンク

編集