神保相茂

日本の安土桃山時代~江戸時代初期の武将。江戸幕府旗本。豊臣家臣神保春茂の子で、旗本神保氏初代当主(大和国内に7000石)

  [1]

 

凡例

神保 相茂
時代 安土桃山時代 - 江戸時代初期
生誕 天正10年(1582年
死没 慶長20年5月7日1615年6月3日
別名 長三郎
戒名 宗範
墓所 奈良県葛城市當麻當麻寺
官位 出羽守
幕府 江戸幕府旗本
主君 豊臣秀吉秀頼徳川家康秀忠
氏族 神保氏
父母 父:神保春茂、母:某氏
兄弟 相茂、女子(多賀常長妻)
杉若無心
女子(西尾重長妻)、茂明
テンプレートを表示

生涯

編集

[1][1]

6000[1]

[1]

51600[1][1]10007000[2]151610[3]

191614300569571332293殿57

34[3][3][3]

521625

伊達の味方討ち説

編集



2707殿[4]

762

[][5]

家族

編集

○出典:『寛政重修諸家譜』[2]

  • 兄弟
    • 相茂
    • 女子(多賀常長の妻)
    • 杉若越後守某の娘
    • 女子(西尾重長の妻)
    • 茂明

脚注

編集


(一)^ abcdefg 1923, p. 156.

(二)^ ab 1923, pp. 156157.

(三)^ abcd 1923, p. 157.

(四)^   2014924ASIN B00NWBFDSS 

(五)^ 215625756

参考文献

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集