福岡市立能古中学校

福岡県福岡市にある中学校

福岡市立能古中学校(ふくおかしりつのこちゅうがっこう)は、福岡県福岡市西区能古にある市立の中学校。

福岡市立能古中学校
地図北緯33度36分55.289秒 東経130度18分28.418秒 / 北緯33.61535806度 東経130.30789389度 / 33.61535806; 130.30789389座標: 北緯33度36分55.289秒 東経130度18分28.418秒 / 北緯33.61535806度 東経130.30789389度 / 33.61535806; 130.30789389
過去の名称 福岡市立姪浜中学校能古分教場
国公私立の別 公立学校
設置者 福岡市
校訓 「自主」「協力」「奉仕」
設立年月日 1952年8月1日
共学・別学 男女共学
小中一貫教育 福岡市立能古小学校[1]
学期 3学期制
学校コード C140213000451 ウィキデータを編集
所在地 819-0012

福岡県福岡市西区能古357

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沿革

編集
  • 1947年 - 福岡市立姪浜中学校能古分教場として能古小学校の一室を借りて開校
  • 1952年8月1日 - 福岡市立能古中学校として独立
  • 1965年 - 体育館、校舎竣工
  • 1966年 - 現在地に移転
  • 1968年 - 生徒数がピークに達する (107名)
  • 1977年 - プール竣工

概要

編集

沿1968201046

115

部活動

編集

2010年7月時点

行事

編集








1112




1991

















3


関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ 福岡市立小・中学校管理規則 第29条の2