福島県道24号中の沢熱海線

日本の福島県の道路

福島県道24号中の沢熱海線(ふくしまけんどう24ごう なかのさわあたみせん)は、福島県耶麻郡猪苗代町から郡山市に至る県道主要地方道)である。

主要地方道

福島県道24号標識
福島県道24号 中の沢熱海線
主要地方道 中の沢熱海線
母成グリーンライン
起点 耶麻郡猪苗代町
国道115号交点【北緯37度37分13.7秒 東経140度12分4.6秒 / 北緯37.620472度 東経140.201278度 / 37.620472; 140.201278 (県道24号起点)
終点 郡山市熱海町
国道49号交点【北緯37度29分19秒 東経140度16分38.2秒 / 北緯37.48861度 東経140.277278度 / 37.48861; 140.277278 (県道24号終点)
接続する
主な道路
記法
国道115号標識 国道115号
E49 磐越自動車道
国道49号標識 国道49号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要

編集

かつては福島県道路公社の運営する高森熱海有料道路(母成グリーンライン)だった。猪苗代側には中ノ沢温泉が広がる。

路線データ

編集
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

道路施設

編集



42.2m

9.5m

1975[1]

2



39.7m

7.5m

1975[1]

2

歴史

編集

197146626 - 1069[2]

19765191 - 

19935511 - [3]

20061891 - 

地理

編集

通過する自治体

編集

交差する道路

編集

沿線にある施設など

編集

脚注

編集
  1. ^ a b 令和4年度橋梁点検結果(地方公共団体) - 国土交通省
  2. ^ 福島県路線図 - 福島県土木部
  3. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

関連項目

編集