Wikipedia









 

 

 





第一建設工業株式会社(だいいちけんせつこうぎょう)は、新潟市中央区に本社を置く鉄道施設の工事を中心とする建設会社(地方ゼネコン)である。

第一建設工業株式会社
DAIICHI KENSETSU Co., LTD.
長岡市内の社屋
種類 株式会社
市場情報

東証スタンダード 1799

本社所在地 日本の旗 日本
950-8582
新潟市中央区八千代1丁目434
設立 1942年(昭和17年)923
(新鉄工業株式会社)
業種 建設業
法人番号 4110001002922 ウィキデータを編集
事業内容 1.土木、建築、軌道等建設工事一式の請負
2.土木、建築、軌道工事の企画、設計、測量、監理及びコンサルティング
3.土木、建築、軌道の構造物の調査及び検査
4.土木、建築、軌道工事用資材の製造販売
5.不動産の売買、交換、賃貸、仲介及び管理
6.損害保険代理業
7.前各号に関連する一切の事業
代表者 代表取締役社長 内田 海基夫
資本金33億237万5000円
(2023年3月末日現在)
発行済株式総数 20,858,491株
売上高 473億6710万4000円
(2023年3月末日現在)
経常利益38億8224万1000円
(2023年3月末日現在)
純利益37億2362万8000円
(2023年3月末日現在)
純資産 665億1189万5000円
(2023年3月末日現在)
総資産 755億4860万3000円
(2023年3月末日現在)
従業員数 1,012人(2023年3月末日現在)
決算期331
会計監査人 EY新日本有限責任監査法人
主要株主 東日本旅客鉄道株式会社(18.54%)
旭調査設計株式会社(7.32%)
第一建設工業社員持株会(6.83%)
BBHフォー・フィデリティー・ロープライスストック・ファンド(5.08%)
主要子会社 株式会社ホームテック・旭
株式会社シビル旭
外部リンク https://www.daiichi-kensetsu.co.jp/
特記事項:経営指標は 2023年3月 第81期 有価証券報告書
テンプレートを表示

鉄道省の請負目的で創業した経緯から、現代に至るまで鉄道工事に強みを持ち、現在も東日本旅客鉄道JR東日本)とつながりが深い。

事業所

編集

沿革

編集

保有大型保守用車

編集

モーターカー


マルチプルタイタンパー(MTT)


バラストレギュレーター(BR)

レール削正車

新幹線確認車

トロ

投排雪保守用車

関連項目

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集
  • 編集

  • https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=第一建設工業&oldid=98962317
     



    : 2024123 () 01:43  





     




     

    Wikipedia


     2024123 () 01:43 UTC

    CC BY-SA 4.0















    Cookie