第20回日本レコード大賞(だい20かいにほんレコードたいしょう)は、1978年昭和53年)12月31日帝国劇場で行われた、20回目の『日本レコード大賞』である。

第20回日本レコード大賞
会場として使われた帝国劇場
ジャンル 特別番組 / 音楽番組
出演者 高橋圭三
久米宏
黒柳徹子
ピンク・レディーほか
製作
制作 TBSテレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1978年12月31日
放送時間日曜19:00 - 20:55
放送枠日本レコード大賞
放送分115分
回数1
テンプレートを表示

概要

編集

20 1029

退

20UFO

!11968調

[1]197719

10[1]

TBS

7.9P42.9%

200881 [2]使

司会

編集

 - 10

TBS - 2

 - 2

受賞作品・受賞者一覧

編集

日本レコード大賞

編集

最優秀歌唱賞

編集

最優秀新人賞

編集

金賞(大賞ノミネート作品)

編集


: - 22


: - 23


:


: - 22

 
:


: - 35

 
:西 - 24

Part2
: - 23

UFO
:

LOVE ()
: - 25

新人賞(最優秀新人賞ノミネート)

編集

中山晋平賞(後の作曲賞)

編集

編曲賞

編集

西条八十賞(後の作詩賞)

編集

特別賞

編集

企画賞

編集


 

 - 34

 
 - 55


 - 154

古賀政男記念賞

編集

日本レコード大賞20周年記念顕彰

編集

TV中継スタッフ

編集
  • 運営プロデューサー:野中杉二、青柳脩/吉田恭爾
  • 制作本部プロデューサー:渡辺正文、酒井俊一、大友和夫、小松敬、田中耕二、梅沢凡、今里照彦、西内綱一
  • 制作マネージャー:小田忠明
  • 構成:保富康午、河村達樹、吉田秀穂/小野寺真
  • 音楽:服部克久長洲忠彦
  • 演奏:岡本章生とゲイスターズ、高橋達也と東京ユニオン、ベストアンサンブル
  • 指揮:長洲忠彦
  • 技術:佐藤一郎
  • TD:村上敦彦、水越俊之
  • 映像(カメラ):佐藤満、小南朗
  • カラー調整:鈴木克彦、安藤紘平
  • 音声:椎木洋次、吉田克弥、清水宣宏
  • 照明:橋本英一、伊藤博介
  • 音響効果:若林宏夫
  • 美術制作:和田一郎、河瀬洋男
  • 美術デザイン:三原康博、宮澤利昭、竹内誠二
  • 演出スタッフ:神保泰宏、中村治信、島津剛史、五十嵐衛、田代誠、八木康夫、石川眞実、清弘誠、吉田秋生、狩野敬、斎藤薫、吉田健、大竹信雄、水留章
  • 中継担当:山田修爾
  • 舞台監督:塩川和則
  • プロデューサー:斎藤正人、弟子丸千一郎
  • 演出:久保嶋教生
  • 製作著作:TBS
  • 主催:社団法人 日本作曲家協会、日本レコード大賞運営委員会

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 1回目の投票は①ピンク・レディー②沢田研二③山口百恵の順、続いて沢田対山口で投票し①沢田②山口、決選投票は①ピンク・レディー②沢田の順であった。
  2. ^ 大賞を受賞したピンク・レディーや阿久悠らが映る場面と山口百恵が映るシーンのみ役者が演じたシーン。

出典

編集
  1. ^ サンデー毎日』1979年12月30日号、170-171頁。

関連項目

編集

外部リンク

編集