細川韶邦

幕末~明治初期の大名(1835 - 1876)

  1112

 

凡例

細川慶順/細川韶邦
細川韶邦肖像(福井市立郷土歴史博物館蔵)
時代 江戸時代後期 - 明治時代
生誕 天保6年6月28日1835年7月23日
死没 明治9年(1876年10月23日
享年42(満41歳没)
改名 訓三郎、六之助(幼名)、護順、慶順、韶邦
墓所 熊本藩細川家墓所
官位 正四位越中守左中将
幕府 江戸幕府
主君 徳川家茂慶喜
肥後熊本藩
氏族 肥後細川家
父母 父:細川斉護、母:比企氏
兄弟 慶前韶邦護久津軽承昭長岡護美勇姫
正室:一条忠香の養女)
養子:護久
テンプレートを表示

生涯

編集

1012

184818607128211864411415

2186221866退

4186842312

261731870585139187610234241

系譜

編集

出典

編集