若妻物語』(わかづまものがたり、原題:Young Wives' Tale)は、1950年に撮影され、1951年に公開されたイギリス映画のコメディ映画。オードリー・ヘプバーンがクレジットの7番目に登場。日本未公開。

若妻物語
Young Wives' Tale
監督 ヘンリー・カス
脚本 アン・バーナビー
原作 ロナルド・ジーンズ
製作 ヴィクター・ステクツキー
出演者 ジョーン・グリーンウッド
ナイジェル・パトリック
デレク・ファー
ガイ・ミドルトン
アスィーニ・ザイラー
ヘレン・チェリー
オードリー・ヘプバーン
音楽 フィリップ・グリーン
撮影 アーウィン・ヒリアー
編集 E.ジャーヴィス
製作会社 アソシエイティッド・ブリティッシュ=パテ・ピクチャーズ
配給 イギリスの旗 アソシエイティッド・ブリティッシュ=パテ・ピクチャーズ
アメリカ合衆国の旗ストラットフォード・ピクチャーズ(1952)
アメリカ合衆国の旗アライド・アーティスツ・ピクチャーズ・コーポレーション(1954)
公開 イギリスの旗 1951年11月
アメリカ合衆国の旗 1952年6月9日
アメリカ合衆国の旗 1954年
日本の旗 日本未公開
上映時間 79分
製作国 イギリスの旗 イギリス
言語 英語
テンプレートを表示

あらすじ

編集

イギリスの戦後の住宅難で、同じ家に2組の夫婦とタイピストのイヴ(ヘプバーン)が住んでいる。なかなか赤ちゃんの子守がいなかったが、やっと完璧な子守のギャロップが見つかる。ところが夫婦の組み合わせが逆だと思われてしまったために、災難と誤解の連続になってしまう。またイヴは誰かに後をつけられて、その男たちに襲われると思い込んでいてノイローゼ気味になっていく。

キャスト

編集
  • サビーナ・ペナント:ジョーン・グリーンウッド
  • ロドニー・ペナント:ナイジェル・パトリック
  • ブルース・バニング:デレク・ファー
  • ビクター・マニフィールド:ガイ・ミドルトン
  • 子守のギャロップ:アスィーニ・ザイラー
  • マリー・バニング:ヘレン・チェリー
  • イヴ・レスター:オードリー・ヘプバーン
  • ブロット看護婦:ファビア・ドレイク
  • リージェント・パークの看護師:アイリーン・ハンドル
  • リージェント・パークの看護師:ジョアン・サンダーソン
  • アヤ:セルマ・ヴァズ・ディアス
  • ヴァレンタイン:アンソニー・ディーナー
  • エリザベス:キャロル・ジェームス
  • タクシードライバー:ジャック・マクノートン
  • パブの客:ブライアン・アールトン 

エピソード

編集

[1][2][3][1]

[4][4][4]

[4]ABC[4][4]

[5]

1952[3]1954[3][1][3][4]

902019614BS10 presents 1091[6]

脚注

編集
  1. ^ a b c バリー・パリス『オードリー・ヘプバーン 上巻』集英社、1998年5月4日初版発行、117-118頁。 
  2. ^ 日本コロムビアや20世紀フォックスからDVDが発売され、BS11でも放送された『想い出のオードリー・ヘプバーン』でヘプバーン自身が語っている。
  3. ^ a b c d ジェリー・バーミリー『スクリーンの妖精 オードリー・ヘップバーン』シンコー・ミュージック、1997年6月13日初版発行、24,71頁。 
  4. ^ a b c d e f g イアン・ウッドワード『オードリーの愛と真実』日本文芸社、1993年12月25日初版発行、96-97頁。 
  5. ^ ロビン・カーニー『ライフ・オブ・オードリー・ヘップバーン』キネマ旬報社、1994年1月20日初版発行、39頁。 
  6. ^ 『オードリー・ヘプバーン映画祭』上映作品”. BS10スターチャンネル. 2020年12月17日閲覧。

外部リンク

編集