草津熱帯圏

群馬県草津町にある動物園

草津熱帯圏(くさつねったいけん)は、群馬県吾妻郡草津町に所在する動物園日本の動物園としては最も高い場所に位置し、飼育する爬虫類の種類は日本一である[2]。入園に際してはペット同伴も認められている。設備には温泉熱を利用している。

草津熱帯圏
施設情報
正式名称 草津熱帯圏[1]
管理運営 (有)草津動植物公園
園長 今井敏夫[2]
面積 約1万5000平方メートル[2]
頭数 約1,000頭
種数 約120種の爬虫類を含むニホンザル、ミーアキャット、マーラ、カピバラ、オニオオハシ、ルリコンゴウインコなど約250種の動物[2]
来園者数 21万人(1992年)[2]
主な飼育動物 爬虫類など熱帯生物、ピグミーマーモセットなどの哺乳類
開園 1970年[2]
所在地 377-1711
群馬県吾妻郡草津町大字草津286
位置 北緯36度37分21.4秒 東経138度36分17.0秒 / 北緯36.622611度 東経138.604722度 / 36.622611; 138.604722座標: 北緯36度37分21.4秒 東経138度36分17.0秒 / 北緯36.622611度 東経138.604722度 / 36.622611; 138.604722
アクセス 下記参照
公式サイト http://nettaiken.com/
テンプレートを表示

沿革

編集

19701010[3][4][5]

[6]2501000

[2][6]
 

2003

20208[6][7]

20246

園内

編集

園内は大きくわけると本館・昆虫館・屋外展示・熱帯大ドームの4ゾーンがある。

本館

編集

ドクターフィッシュによる手浴や足浴を体験できたり、資料館では巨大ワニの剥製、ヒクイドリの剥製、恐竜の卵、骨格標本、昆虫標本、写真など様々な物が展示されている。熱帯魚コーナー、昆虫コーナー、海水魚コーナーにも生き物を展示している。またはゲームコーナー、喫茶・軽食コーナー、プレミアムショップといった施設も設けられている。

  • 資料館
  • ビューティーフィッシュの足浴
  • 熱帯魚コーナー
  • 昆虫コーナー
  • 海水魚コーナー
  • ゲームコーナー
  • 喫茶・軽食コーナー
  • プレミアムショップ

昆虫館

編集

現在、老朽化のため、夏休みのイベントの時だけ使用されている[いつ?]。毎年7月から9月までの夏休み特別イベント「世界の昆虫展 」を開催している。

屋外展示

編集
 
サル山


  • モンキーパラダイス(サル山)
  • ウサギちゃんのふれあい広場
  • ヤギ舎
  • ハクビシン舎

熱帯大ドーム

編集

草津温泉の熱を利用したこの大ドームは階層構造でアフリカ、アジア、オーストラリア、アメリカなどの熱帯地方に生息する野生動物達が飼育展示されている。ドームの中は高さ15メートルでトロピカル・ジャングルのように熱帯植物が生え茂り、熱帯地方に暮らす多種多様な動植物達の楽園となっている。

  • 淡水魚水槽
  • ワニ池
  • フラミンゴ池
  • リクガメ放飼場
  • カメ水槽
  • トカゲ・リクガメ展示コーナー
  • 哺乳類コーナー
  • 無脊椎動物コーナー
  • 両生類コーナー
  • 温度差コーナー
  • ヘビ展示コーナー
  • カエル・イモリ展示コーナー
  • ワニガメ池
  • ミーアキャット舎
  • サル舎
  • オオハシ舎
  • カピバラふれあい広場
  • マーモセットコーナー
  • キツネザル舎
  • インコ舎
  • コンゴウインコ舎
  • タラポアン舎
  • 鳥類舎
  • オマキザル舎
  • テナガザル舎
  • 小動物コーナー
  • 熱帯植物コーナー
  • バックヤード(非公開)
その他の施設
  • 石仏群
かつて存在した施設
  • パプアニューギニア民族資料館
  • 両生類館
  • 標本展示室
  • 植物館
  • 花温室
  • サボテン室
  • 洋ラン室
  • 栽培温室
  • ロックガーデン
  • 昆虫標本コーナー
  • カブトコーナー
  • クワガタコーナー
  • 水生昆虫コーナー
  • アトラスの森
  • 外国産昆虫コーナー
  • リスザル舎
  • ポニー舎
  • ダチョウ・エミュー舎
  • ヒクイドリ舎
  • シカ・ヤギ舎
  • ラマ舎
  • アライグマ舎
  • クジャク舎
  • リス舎
  • ヒツジ舎
  • カモ舎
  • 草津猿舞団ショー会場
  • 食堂
  • レストランカトレア
  • 中華レストラン槐

主な飼育動物

編集

約250種1000頭[2]

飼育生物の一覧

哺乳類

ウサギネザーランド・ドワーフジャンガリアンハムスターゴールデンハムスターハツカネズミモルモットスキニーギニアピッグチンチラマーラカピバラ秋田犬フェネックミーアキャットハクビシンピグミーマーモセットコモンマーモセットクロミミマーモセットワタボウシタマリンムネアカタマリンヨザルコモンリスザルシロガオオマキザルエリマキキツネザルブラウンキツネザルタラポアンニホンザルワウワウテナガザルフクロモモンガフタユビナマケモノムツオビアルマジロヨツユビハリネズミインドオオコウモリヤギ

鳥類

メンフクロウメガネフクロウコキンメフクロウナンベイヒナフクロウアフリカオオコノハズクオニオオハシチリーフラミンゴアオボウシインコバライロビタイウロコインコキエリヒメコンゴウインコルリコンゴウインコヨウムオオバタン(非展示)、ヒヨコ

爬虫類
ワニ類

マレーガビアルシャムワニジョンストンワニコビトカイマンメガネカイマンパラグアイカイマン

ヘビ類

アオダイショウジムグリキタヤブコノミコーンスネークテキサスラットスネークカリフォルニアキングスネークテングキノボリヘビセイブシシバナヘビオオアオムチヘビヒゲミズヘビミドリニシキヘビアルバーティスニシキヘビマングローブニシキヘビアミメニシキヘビアフリカニシキヘビアメジストニシキヘビビルマニシキヘビマレーアカニシキヘビボアコンストリクターガーデンツリーボアブラジルニジボアキイロアナコンダ

トカゲ類

ホウセキカナヘビトッケイヤモリツノミカドヤモリグランディスヒルヤモリヒョウモントカゲモドキヒガシアオジタトカゲエボシカメレオングリーンイグアナエリマキトカゲインドシナウォータードラゴンゲイリートゲオアガマフィリピンホカケトカゲミナミテグーコガネオオトカゲミズオオトカゲナイルオオトカゲサバンナオオトカゲ

カメ類

クサガメカントンクサガメニホンイシガメミナミイシガメウンキュウハナガメアンナンガメニセチズガメミシシッピアカミミガメフロリダアカハラガメミツユビハコガメキイロドロガメカブトニオイガメマタマタヒラリーカエルガメクレフトマゲクビガメインドハコスッポンフロリダスッポンワニガメカミツキガメアカアシガメエロンガータリクガメインドホシガメビルマホシガメヨツユビリクガメフチゾリリクガメホウシャガメケヅメリクガメアルダブラゾウガメ

両生類

ニホンアマガエルテヅカミネコメアマガエルイエアメガエルアフリカウシガエルアフリカツメガエルアズマヒキガエルクランウェルツノガエルファンタジーツノガエルアカハライモリシリケンイモリイベリアトゲイモリメキシコサラマンダーオビタイガーサラマンダーミツユビアンフューマグレーターサイレンヒメヌマサイレン

魚類

グッピーネオンテトラコンゴテトラクラウンローチドクターフィッシュセイルフィンプレコデンキナマズレッドテールキャットナイフフィッシュアジアアロワナピラニア・ナッテリーブラック・コロソマアリゲーター・ガーオスカーオスフロネームスカクレクマノミクモウツボ

節足動物

カブトムシクワガタコスタリカンゼブラレッグベネズエラブラックジャイアントオオムカデ

その他無脊椎動物

ネッタイチスイビル

昔の展示

編集









 ()








営業

編集
  • 営業時間:8時30分~17時30分
  • 定休日:無休
  • 駐車場:あり(100台 無料)
  • 料金:大人1000円、高校生700円、子供600円
  • ペット同伴可

サポーター制度

編集

20115[8]1343[9]

[10]

アクセス

編集
    • 関越自動車道・渋川伊香保IC・国道173号線・国道53号線・国道145号を経由、草津温泉方面へ1時間30分
  • 電車

脚注

編集


(一)^ 

(二)^ abcdefgh 201164 

(三)^  201161 AM 07:11

(四)^  - B. www.b-gunma.com. 2020323

(五)^ 201124()19:3020:00 TV

(六)^ abcINC, SANKEI DIGITAL (2020831). . . 20201227

(七)^ 800 . . 20201227

(八)^ Office, Internet Museum. . . 2020323

(九)^  . nettaiken.com. 2020323

(十)^ . de. 2020323

関連項目

編集

外部リンク

編集