豊島 (東京都北区)

東京都北区の町名
日本 > 東京都 > 北区 > 豊島

[5]
豊島
町丁
東京成徳大学中学校・高等学校(豊島八丁目)
地図北緯35度45分51秒 東経139度44分59秒 / 北緯35.764244度 東経139.749639度 / 35.764244; 139.749639
座標位置:豊島五丁目交差点付近
日本の旗 日本
都道府県 東京都の旗 東京
特別区 北区
地区 王子地区
人口情報2023年(令和5年)1月1日現在[1]
 人口 30,984 人
 世帯数 17,087 世帯
面積[2]
  1.570511672 km²
人口密度 19728.6 人/km²
郵便番号 114-0003[3]
市外局番 03(東京MA[4]
ナンバープレート 練馬
ウィキポータル 日本の町・字
東京都の旗 ウィキポータル 東京都
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

地理

編集



475,000

200320144[6]2017

地価

編集

住宅地の地価は、2023年令和5年)7月1日公示地価によれば、豊島4-7-4の地点で40万8000円/m2となっている[7]

歴史

編集



187141114188922[5]西[5]19084188[5]

19327101[5]19391419431871[5]194520219

194722315[5]

1950255[8]退

196641

世帯数と人口

編集
 
豊島五丁目団地

2023年(令和5年)1月1日現在(東京都発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
豊島一丁目 2,124世帯 3,419人
豊島二丁目 1,206世帯 1,907人
豊島三丁目 1,426世帯 2,776人
豊島四丁目 1,433世帯 3,027人
豊島五丁目 5,781世帯 9,839人
豊島六丁目 608世帯 1,125人
豊島七丁目 2,037世帯 3,952人
豊島八丁目 2,472世帯 4,939人
17,087世帯 30,984人

人口の変遷

編集

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[9]

31,366
2000年(平成12年)[10]

31,787
2005年(平成17年)[11]

31,028
2010年(平成22年)[12]

31,139
2015年(平成27年)[13]

31,403
2020年(令和2年)[14]

31,257

世帯数の変遷

編集

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[9]

12,654
2000年(平成12年)[10]

13,923
2005年(平成17年)[11]

14,391
2010年(平成22年)[12]

15,112
2015年(平成27年)[13]

15,591
2020年(令和2年)[14]

15,993

学区

編集

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2023年10月時点)[15][16]

丁目 番地 小学校 中学校
豊島一丁目 全域 北区立柳田小学校 北区立明桜中学校
豊島二丁目 全域
豊島三丁目 全域 北区立豊川小学校
豊島四丁目 全域
豊島五丁目 全域 北区立としま若葉小学校
豊島六丁目 8〜15番
1〜7番 北区立豊川小学校
豊島七丁目 全域
豊島八丁目 全域 北区立王子第一小学校

交通

編集

鉄道

編集



197146

バス

編集

バス停

編集
  • 豊島二丁目(都バス 王40甲、王40丙、王57、深夜02)
  • 豊島三丁目(都バス 王40甲、王40丙、王57、深夜02)
  • 豊島四丁目(都バス 王40甲、王40丙、王57、深夜02)
  • 豊島五丁目団地(都バス 王40甲、王40丙、王57、深夜02)
  • 豊島六丁目(都バス 王40甲、王40丙、王57、深夜02)
  • 新豊橋南(都バス 王55、王49折返、深夜11)
  • 新豊橋(都バス 王55、王49折返、深夜11)
  • 豊島七丁目(都バス 王41、王45)(新田方向のみ停車)
  • 豊島七丁目南(都バス 王55、王49折返、深夜11)(紀州神社前)
  • 豊島八丁目(都バス 王41、王45、王55、王49折返、深夜11)
  • 王子消防署前(都バス 王41、王45、王55、王49折返、深夜11)

系統

編集
  • 王40( - 王子駅 - 豊島二丁目 - 豊島三丁目 - 豊島四丁目 - 豊島六丁目 - 豊島五丁目団地 - 宮城二丁目 - )
  • 王57・深夜02( - 王子駅 - 豊島二丁目 - 豊島三丁目 - 豊島四丁目 - 豊島六丁目 - 豊島五丁目団地)※ 深夜02系統は平日のみ運行
  • 王55・王49折返・深夜11( - 王子四丁目 ← 王子五丁目/王子消防署前→ 豊島八丁目 - 豊島七丁目南 - トンボ鉛筆前 - 新豊橋 - ハートアイランド東 - )※ 王49折返・深夜11系統は平日のみ運行
  • 王41、王45(往路)( - 王子四丁目 → 王子消防署前 → 豊島八丁目 → 豊島七丁目 → 新田橋 - )
  • 王41、王45(復路)( - 新田橋 → 豊島八丁目 → 王子五丁目 - )

道路・橋梁

編集

事業所

編集

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[17]

丁目 事業所数 従業員数
豊島一丁目 145事業所 1,973人
豊島二丁目 100事業所 672人
豊島三丁目 127事業所 878人
豊島四丁目 68事業所 475人
豊島五丁目 69事業所 1,606人
豊島六丁目 42事業所 681人
豊島七丁目 83事業所 412人
豊島八丁目 109事業所 1,069人
743事業所 7,766人

事業者数の変遷

編集

経済センサスによる事業所数の推移。

事業者数推移
事業者数
2016年(平成28年)[18]

842
2021年(令和3年)[17]

743

従業員数の変遷

編集

経済センサスによる従業員数の推移。

従業員数推移
従業員数
2016年(平成28年)[18]

7,906
2021年(令和3年)[17]

7,766

施設

編集

商業施設

編集

官公庁

編集
  • 王子区民事務所分室 豊島区民センター
  • 豊島図書館

郵便局

編集
  • 北豊島二郵便局
  • 北豊島三郵便局
  • 北豊島団地内郵便局

金融機関

編集

医療機関

編集

企業

編集

教育機関

編集

寺社

編集

史跡

編集
  • 豊島清光の墓
  • 豊島馬場遺跡

その他

編集

日本郵便

編集

関連項目

編集

脚注

編集


(一)^ ab()  51 (CSV).  (202346). 20231217 (CC-BY-4.0)

(二)^ 調CODH. CODH. 202412(CC-BY-4.0)

(三)^ ab便. 便. 20231117

(四)^ . . 2019624

(五)^ abcdefg 

(六)^ 4. . 2016915

(七)^ 調. . 20231229

(八)^  PTA261203

(九)^ ab7調調(e-Stat) -  .  (2014328). 2019816

(十)^ ab12調調(e-Stat) -  .  (2014530). 2019816

(11)^ ab17調調(e-Stat) -  .  (2014627). 2019816

(12)^ ab22調調(e-Stat) -  .  (2012120). 2019816

(13)^ ab27調調(e-Stat) -  .  (2017127). 2019816

(14)^ ab2調調(e-Stat) -.  (2022210). 2022220

(15)^ .  (20231027). 202412

(16)^ .  (20231027). 202412

(17)^ abc調 / 3調 /   .  (2023627). 2023915

(18)^ ab調 / 28調 /   .  (2018628). 20191023

(19)^ 便簿 2022 (PDF). 便. 20231028

外部リンク

編集