近藤康男 (農業経済学者)


  189911 - 20051125調[1]
近藤 康男
1953年撮影
人物情報
生誕 1899年1月1日
愛知県碧海郡六ツ美村大字井内(現・岡崎市井内町)
死没 (2005-11-25) 2005年11月25日(106歳没)
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京帝国大学農学部
学問
研究分野 農業経済学
研究機関 東亜研究所
東京大学
主な受賞歴 毎日出版文化賞
テンプレートを表示

経歴

編集

[2][3]1918[4]1925[2]1931193519391941[2][3][1][3][2]

1937[5]

1928[3][3]1942[2][3]

194613194719471950調[2][1][3]1957[6]

1959退[2][3]

40[6]106

おもな業績

編集

単著

編集
  • 1928年 - チウネン「孤立国」の研究、西ヶ原刊行会
  • 1931年 - 農業生産費の研究、西ヶ原刊行会
  • 1932年 - 農業経済論、浅野書店(1937年改訂、時潮社)
  • 1932年 - 蚕糸業統制論、明文堂
  • 1934年 - 協同組合原論、高陽書院
  • 1934年 - 農民経済の諸問題、日本評論社 
  • 1937年 - 煙草専売制度と農民経済、西ヶ原刊行会
  • 1938年 - 農業簿記学、日本評論社
  • 1939年 - 蔬菜栽培の経済調査、日本評論社
  • 1939年 - 転換期の農業問題、日本評論社
  • 1941年 - 農林統計改正要旨、日本評論社
  • 1942年 - 満州農業経済論、日本評論社
  • 1942年 - 日本農業経済論、日本評論社
  • 1944年 - 南方農林水産資源総論(商工省、農林省、南方経済資源総覧第一巻)東亜政経社
  • 1947年 - 戦後の農業問題、日本評論社
  • 1947年 - 農村民主化の諸問題、家の光協会
  • 1948年 - 農林統計の構想、農林統計協会
  • 1948年 - 土地問題の展開、時潮社
  • 1948年 - 農林統計の理念(国民大学文庫)政治教育協会
  • 1948年 - 農業問題講和、山川書店
  • 1950年 - 農業政策(上)、有斐閣
  • 1950年 - 農林統計の諸問題、農林統計協会
  • 1950年 - 小作料及び土地移動状況調査、農林統計協会
  • 1950年 - 農地闇売買の実態(小作料及び土地移動調査其の二)、農林統計協会
  • 1951年 - 農地改革の諸問題、有斐閣...毎日出版文化賞受賞
  • 1953年 - 昭和26-27年農地移動に関する調査、農業統計協会
  • 1955年 - 激動期の農村問題、東大出版会
  • 1959年 - 日本農業の経済分析、岩波書店
  • 1959年 - 新中国のあしおと、中央公論社
  • 1959年 - 漁業経済概論、東大出版会
  • 1962年 - 協同組合の理論(1966年新版、 御茶の水書房)

自伝

編集
  • 2001年 - 近藤康男三世紀を生きて、農山漁村文化協会

その他の業績

編集

195519702422

脚注

編集


(一)^ abc +Plus - 

(二)^ abcdefg. . 2014616

(三)^ abcdefgh 3200512262014616

(四)^ 簿 1986 198610120

(五)^  . . 2014616

(六)^ ab (2014516). 88 106- 7040. . 2014616