関東学院大学ラグビー部

日本の大学ラグビーユニオンチーム

Kanto Gakuin Univ Rugby Football Club1199720061022671YC&AC JAPAN SEVENS1
関東学院大学ラグビー部
原語表記 関東学院大学ラグビー部
クラブカラー グリーン
愛称 カントー、KGU、
創設年 1960年
代表 中原功一朗
監督 立川剛士
所属リーグ 関東大学ラグビーリーグ戦グループ2部
公式サイト
http://www.kgu-rugby.net/
テンプレートを表示

戦歴

編集
 
早稲田大学を破り、観客席のファンに挨拶をする関東学院の選手達(2011年12月・秩父宮ラグビー場

198019821

1990

199719982

1999237-27

2002322-27

200636

20012006633

2007()退2008310

201217-402

2013221722-272

2014232

2015221722-71

2016161

201738-432

2019221731-281

202217-262

20232138-261

11

タイトル

編集
※年は全て年度。

戦績

編集

近年のチームの戦績は以下のとおり。

年度 所属 勝敗 順位 監督 主将 大学選手権
1996年 1部 7勝0敗 1位 春口廣 仙波優 準決勝 27-32 早稲田大学
1997年 1部 7勝0敗 1位 春口廣 箕内拓郎 優勝 決勝 30-17 明治大学
1998年 1部 5勝2敗 2位 春口廣 立川剛士 優勝 決勝 47-28 明治大学
1999年 1部 6勝1敗 1位 春口廣 淵上宗志 準優勝 決勝 7-27 慶應義塾大学
2000年 1部 7勝0敗 1位 春口廣 久富雄一 優勝 決勝 42-15 法政大学
2001年 1部 7勝0敗 1位 春口廣 山口智史 優勝 決勝 21-16 早稲田大学
2002年 1部 7勝0敗 1位 春口廣 北川俊澄 準優勝 決勝 22-27 早稲田大学
2003年 1部 7勝0敗 1位 春口廣 山村亮 優勝 決勝 33-7 早稲田大学
2004年 1部 6勝1敗 2位 春口廣 松本健志 準優勝 決勝 19-31 早稲田大学
2005年 1部 6勝1敗 1位 春口廣 有賀剛 準優勝 決勝 5-41 早稲田大学
2006年 1部 6勝1敗 1位 春口廣 吉田正明 優勝 決勝 33-26 早稲田大学
2007年 1部 6勝1敗 2位 春口廣 中園真司 出場辞退
2008年 1部 5勝2敗 3位 櫻井勝則 土佐誠 1回戦 5-21 早稲田大学
2009年 1部 6勝1敗 2位 櫻井勝則 安藤泰洋 1回戦 17-17 帝京大学1
2010年 1部 4勝3敗 3位 櫻井勝則 大島脩平 1回戦 13-39 帝京大学
2011年 1部 5勝2敗 3位 櫻井勝則 田中圭一 準決勝 17-42 天理大学
2012年 1部 0勝7敗 8位 櫻井勝則 稲垣啓太 ※入替戦 17-40 立正大学 2部降格
2013年 2部 6勝1敗 2位 春口廣 岡山敦士 ※入替戦 22-27 立正大学 2部残留
2014年 2部 5勝2敗 3位 板井良太 今井隆太
2015年 2部 6勝1敗 2位 板井良太 高城佑太 ※入替戦 22-7 専修大学 1部昇格
2016年 1部 2勝5敗 6位 板井良太 宮川智海
2017年 1部 1勝6敗 8位 板井良太 佐々木修弥 ※入替戦 38-43 専修大学 2部降格
2018年 2部 7勝0敗 1位 板井良太 青山晃 ※入替戦 29-47 中央大学 2部残留
2019年 2部 6勝1敗 2位 板井良太 鈴木伊織 ※入替戦 31-28 拓殖大学 1部昇格
2020年 1部 1勝6敗 7位 板井良太 萬田開人
2021年 1部 3勝4敗 4位 板井良太 三輪悠真
2022年 1部 0勝7敗 8位 板井良太 米井翔啓 ※入替戦 17-26 専修大学 2部降格
2023年 2部 6勝1敗 1位 立川剛士 立川大輝 宮上凜 ※入替戦 38-26 拓殖大学 1部昇格

1トライ数の差により帝京大学が2回戦進出

主な在籍選手

編集

在籍した選手

編集

所在地

編集

大麻による不祥事

編集



20071122008332119退1219退[1]1241212

11212

21246

12[2]

脚注

編集
  1. ^ 関東学院大学ラグビー部不祥事の件について
  2. ^ 「関東学院大が関東ラグビー協会に報告」日刊スポーツ[2007年12月5日19時59分

関連項目

編集

外部リンク

編集