魔法少女ちゅうかないぱねま!

1989年にフジテレビで放送された日本のテレビドラマ

東映不思議コメディーシリーズ > 魔法少女ちゅうかないぱねま!
東映不思議コメディーシリーズ
通番 題名 放映期間
第9作 魔法少女
ちゅうかなぱいぱい!
1989年1月
- 1989年7月
第10作 魔法少女
ちゅうかないぱねま!
1989年7月
- 1989年12月
第11作 美少女仮面
ポワトリン
1990年1月
- 1990年12月

! 198972312241023
魔法少女ちゅうかないぱねま!
ジャンル 特撮テレビドラマ
原作 石ノ森章太郎
企画
  • 小林義明(東映)
  • 原岡健一郎(フジテレビ)
脚本
監督 坂本太郎
出演者
音楽 本間勇輔
オープニング 「タマゴより難しい」
歌:KU-KO
エンディング 「優しい柱時計」
歌:井上てるよ
言語 日本語
製作
製作総指揮 鹿内宏明(フジテレビ)
プロデューサー
制作 フジテレビ
放送
放送局フジテレビ系列
音声形式
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1989年7月23日 -
12月24日
放送時間日曜 9:00 - 9:30
放送枠東映不思議コメディーシリーズ
放送分30分
回数全23

特記事項:
東映不思議コメディーシリーズ」第10作
テンプレートを表示

概要


![1][2][1]




あらすじ


使




登場人物








[2]

使姿[3]



[4]

 



 



 





 



 





使





使







姿殿





姿殿

いぱねまの能力








使使使







使ED

キャスト

スタッフ

音楽

主題歌
OPテーマ「タマゴより難しい」
作詞 - 石川あゆ子 / 作曲・編曲 - 本間勇輔 / 歌 - KUKOコロムビアレコード
EDテーマ「優しい柱時計」
作詞 - 石川あゆ子 / 作曲・編曲 - 本間勇輔 / ストリングスアレンジ - 重実徹 / 歌 - 井上てるよ(コロムビアレコード)
挿入歌
「元気がソレを許さない」(第5話・第6話)
作詞 - 売野雅勇 / 作曲 - 都志見隆 / 編曲 - 京田誠一 / 歌 - 島崎和歌子ポリドール[5]
「恋のピー・カ・ブー」[6](第9話)
作詞 - 売野雅勇 / 作曲 - 都志見隆 / 編曲 - 西平彰 / 歌 - 島崎和歌子(ポリドール)

放映リスト

放送日 話数 サブタイトル ゲストキャラクター 脚本 監督
1989年
7月23日
1 聖中華魔女女子学院の小公女 浦沢義雄 坂本太郎
7月30日 2 ぱいぱいさんに負けない
8月6日 3 母をたずねて三千円 大原清秀 三ツ村鐵治
8月13日 4 不思議な時計?! 浦沢義雄
8月20日 5 砂嵐の少女 山永明子 坂本太郎
8月27日 6 大地に足をつけて… 浦沢義雄
9月3日 7 ユーフラテスの恋 佐伯孚治
9月10日 8 トオルの鬼先生 大原清秀
9月17日 9 ノーブラ日本 村山新治
9月24日 10 ユーフラテスは握らない… 浦沢義雄
10月1日 11 3兄弟のスタンドバイミー 坂本太郎
10月8日 12 ユーフラテスの誕生日
10月15日 13 哀愁の三軒茶屋に霧が降る 山永明子 三ツ村鐵治
10月22日 14 父さんに殴られた日 浦沢義雄
10月29日 15 タナボタ人生 大原清秀 佐伯孚治
11月5日 16 川崎大三郎の秘密 浦沢義雄
11月12日 17 ミカンは総合芸術フルーツです 坂本太郎
11月19日 18 お兄ちゃん売ります
11月26日 19 フィクション王国 大原清秀 村山新治
12月3日 20 在原業平の陰謀 浦沢義雄
12月10日 21 馬少年現わる 大原清秀 坂本太郎
12月17日 22 父さんに恋人!? 浦沢義雄
12月24日 23 別れのクリスマス 三ツ村鐵治

放送局

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間
放送期間(または、放送体制) 放送時間 放送局 対象地域 [7] 備考
1989年7月23日 - 12月24日 日曜 9:00 - 9:30 フジテレビ 関東広域圏 制作局
北海道文化放送[8] 北海道
山形テレビ[9] 山形県
新潟総合テレビ[10] 新潟県
長野放送[11] 長野県
テレビ西日本 福岡県
遅れネット 月曜 16:07 - 16:35[12] 岩手放送 岩手県
金曜 16:00 - 16:30[13] 仙台放送 山形県
金曜 17:30 - 18:00[14] 石川テレビ 石川県
金曜 16:00 - 16:30(1989年10月13日まで)
→ 金曜 17:00 - 17:30(1989年10月20日から)[15]
テレビ静岡 静岡県
金曜 16:00 - 16:30[16] 東海テレビ 中京広域圏
月曜 18:25 - 18:55[17] KBS京都 京都府
月曜 18:30 - 19:00(1989年9月まで)
→ 金曜 17:00 - 17:30(1989年10月から)[18]
サンテレビ 兵庫県
金曜 16:00 - 16:30[19] 岡山放送 岡山県香川県
木曜 16:00 - 16:30 テレビ新広島 広島県
金曜 16:00 - 16:30 サガテレビ 佐賀県
金曜 16:00 - 16:30(1989年9月まで)
→ 水曜 16:30 - 17:00(1989年10月から)[20]
テレビ熊本 熊本県

視聴率

  • 最高視聴率:18.3%(最終回、バッテンロボ丸と並ぶ東映不思議コメディーシリーズ歴代5位)

ビデオリサーチ調べ、関東地区

映像ソフト化

  • ビデオ (VHS、セル・レンタル共通) は全6巻が東映ビデオよりリリースされている。
  • 2003年10月21日から12月5日にかけてDVDが東映ビデオから発売された。全2巻の各2枚組でVol.1は11話、Vol.2は12話収録。
  • 2008年7月21日発売の「石ノ森章太郎 生誕70周年 DVD-BOX」に第1話が収録されている。

ネット配信

コミカライズ

脚注

注釈



(一)^ [3]

(二)^ 

(三)^ 

出典



(一)^ Gakken︿Gakken Mook201391091ISBN 978-4-05-610166-9 

(二)^   1990, p. 412.

(三)^   Official Mook 201996 ︿MOOK20188932ISBN 978-4-06-509607-9 

(四)^ DVD VOL1

(五)^  

(六)^ 

(七)^ 
 (2009109). 2 (PDF). . . p. 2. 20181024

. .  (1988101). 2022511

. . 202285

(八)^ 198910

(九)^ 1989101

(十)^ 198910

(11)^ 198910

(12)^ 198910

(13)^ 1989818 - 1990118

(14)^ 19891020

(15)^ 198910131020

(16)^ 1989910

(17)^ 198910

(18)^ 1989910

(19)^ 198910

(20)^ 1989910

参考文献


 19901130ISBN 4-7669-1209-8C0676 

外部リンク

フジテレビ 日曜朝9時台前半(1989年7月 - 12月)
前番組 番組名 次番組

魔法少女ちゅうかなぱいぱい!

魔法少女ちゅうかないぱねま!

美少女仮面ポワトリン