IPアドレス

ネットワーク上の機器を識別するための番号

IPアドレス(アイピーアドレス、: IP address)は、Internet Protocol(IP)で通信相手を識別するための番号である。インターネットアドレスとも呼ばれる[1][2]

概要

編集

IPIPMACIPIPv4IPv6IPv4IPIPv4IPv6IPIPv6RFC 791IPIPIPv4IPIPv4IP

IPIPv432IPv6128MSBLSB

表記

編集
 
IPv4の構造。十進法を二進法に変換し、8桁の数字(8ビット)で1バイトとなる。その8ビットが4つに区切られ、合計で32ビット(= 4バイト)となっている。

IPv4IPIPv6IPv6IPv6

[1][2] 0 - 255 48 × 4 = 32
192.168.0.1

gethostbyname()  inet_aton() IP

3316
192.168.1 (= 192.168.0.1)

2224
192.11010049 (= 192.168.0.1168 × 2562 + 0 × 256 + 1= 11010049)

32IP
3232235521 (= 192.168.0.1192 × 2563 + 168 × 2562 + 0 × 256 + 1= 3232235521)

0x1608
0xC0A80001 (= 192.168.0.1)

0xC0.0250.1 (= 192.168.0.1(C0192250168))

URL StandardURL[3][4]OSURL

アドレスクラス

編集

IPアドレスは、次の5つのアドレスクラスに分かれている。

クラス アドレス範囲 用途(先頭ビットの値)
クラスA 0.0.0.0 - 127.255.255.255 ネットワークアドレス長は8ビット、ホストアドレス長は24ビット。RFC 791で規定。(0-で始まる)
クラスB 128.0.0.0 - 191.255.255.255 ネットワークアドレス長は16ビット、ホストアドレス長も16ビット。RFC 791で規定。(10-で始まる)
クラスC 192.0.0.0 - 223.255.255.255 ネットワークアドレス長は24ビット、ホストアドレス長は8ビット。RFC 791で規定。(110-で始まる)
クラスD 224.0.0.0 - 239.255.255.255 IPマルチキャスト専用。RFC 1112で規定。(1110-で始まる)
クラスE 240.0.0.0 - 255.255.255.255 将来の使用のために予約されている。RFC 1112で規定。(1111-で始まる)

AC8A824ISPC03A1,677B65,534C254

IPACBB65,534IP使8CIDRClassless Inter-Domain Routing使

IPIP/IPv4MSB192.168.0.0/24MSB248使8

CIDR表

編集

CIDR

Classless Inter-Domain RoutingIP192.168.1.0 - 192.168.1.255IP192.168.1.0/24CIDR使IP203.0.113.0/26203.0.113.64/26203.0.113.128/26203.0.113.192/264203.0.113.0/24[3]

69.208.0.0IPCIDR
CIDR 開始アドレス 終了アドレス 含まれるアドレス数 二進法表記したプレフィックス部分のアドレス
69.208.0.0/0 0.0.0.0 255.255.255.255 4,294,967,296 ********.********.********.********
69.208.0.0/1 0.0.0.0 127.255.255.255 2,147,483,648 0*******.********.********.********
69.208.0.0/4 64.0.0.0 79.255.255.255 268,435,456 0100****.********.********.********
69.208.0.0/8 69.0.0.0 69.255.255.255 16,777,216 01000101.********.********.********
69.208.0.0/11 69.192.0.0 69.223.255.255 2,097,152 01000101.110*****.********.********
69.208.0.0/12 69.208.0.0 69.223.255.255 1,048,576 01000101.1101****.********.********
69.208.0.0/13 69.208.0.0 69.215.255.255 524,288 01000101.11010***.********.********
69.208.0.0/14 69.208.0.0 69.211.255.255 262,144 01000101.110100**.********.********
69.208.0.0/15 69.208.0.0 69.209.255.255 131,072 01000101.1101000*.********.********
69.208.0.0/16 69.208.0.0 69.208.255.255 65,536 01000101.11010000.********.********
69.208.0.0/17 69.208.0.0 69.208.127.255 32,768 01000101.11010000.0*******.********
69.208.0.0/18 69.208.0.0 69.208.63.255 16,384 01000101.11010000.00******.********
69.208.0.0/19 69.208.0.0 69.208.31.255 8,192 01000101.11010000.000*****.********
69.208.0.0/20 69.208.0.0 69.208.15.255 4,096 01000101.11010000.0000****.********
69.208.0.0/21 69.208.0.0 69.208.7.255 2,048 01000101.11010000.00000***.********
69.208.0.0/22 69.208.0.0 69.208.3.255 1,024 01000101.11010000.000000**.********
69.208.0.0/23 69.208.0.0 69.208.1.255 512 01000101.11010000.0000000*.********
69.208.0.0/24 69.208.0.0 69.208.0.255 256 01000101.11010000.00000000.********
69.208.0.0/25 69.208.0.0 69.208.0.127 128 01000101.11010000.00000000.0*******
69.208.0.0/26 69.208.0.0 69.208.0.63 64 01000101.11010000.00000000.00******
69.208.0.0/27 69.208.0.0 69.208.0.31 32 01000101.11010000.00000000.000*****
69.208.0.0/28 69.208.0.0 69.208.0.15 16 01000101.11010000.00000000.0000****
69.208.0.0/29 69.208.0.0 69.208.0.7 8 01000101.11010000.00000000.00000***
69.208.0.0/30 69.208.0.0 69.208.0.3 4 01000101.11010000.00000000.000000**
69.208.0.0/31 69.208.0.0 69.208.0.1 2 01000101.11010000.00000000.0000000*
69.208.0.0/32 69.208.0.0 69.208.0.0 1 01000101.11010000.00000000.00000000
  • 表の見方の例
    • 69.208.0.0/16は、69.208.0.0から69.208.255.255までの65,536個のアドレスを含む。
    • 69.208.0.0/24は、69.208.0.0から69.208.0.255までの256個のアドレスを含む。

スコープ

編集

通信可能な範囲のことをスコープという。IPアドレスは、それぞれにスコープが決められている。(→一覧

グローバルIPアドレス

編集

後述するプライベートIPアドレス、リンクローカルアドレス、特殊用途のIPアドレスなどを除いたIPアドレスは「グローバルIPアドレス」と呼び、インターネットの接続用に利用され、重複が発生しないように管理される。そのため、ICANNを頂点とした階層的な委譲関係によって、世界的な管理が行われている。

通常、パソコンやルーターなどをインターネットに接続すると、ISPに割り振られているグローバルIPアドレスの中の1つがパソコンなどに割り当てられる。

プライベートIPアドレス

編集

プライベートIPアドレス(ローカルIPアドレス)は、プライベートネットワーク(外部から利用できない社内LANなど)のアドレスとして使うことができる。異なるプライベートネットワークを相互接続してルーティングすることも可能である。

プライベートIPアドレスとして、次のアドレス空間が予約されている。ネットワークの規模に応じて、使い分ける必要がある。

クラス 範囲 サブネットマスク アドレス数
クラスA 10.0.0.0 - 10.255.255.255 255.0.0.0 16,777,216(16,777,216 × 1 サブネット)
クラスB × 16 172.16.0.0 - 172.31.255.255 255.240.0.0 1,048,576(65,536 × 16 サブネット)
クラスC × 256 192.168.0.0 - 192.168.255.255 255.255.0.0 65,536(256 × 256 サブネット)

リンクローカルアドレス

編集

WindowsなどではIPアドレスが設定されておらず、DHCPサーバも見付からない場合には自動的に169.254で始まるクラスBのIPアドレスが振られる(APIPAという機能)。これはリンクローカルアドレスと呼ばれ単一のLAN内での通信に使うことができるが、ルーティングができないなどプライベートアドレスとは異なるものである。

プライベートIPアドレスとインターネット

編集

プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスを相互変換することにより、インターネットに接続することができる。その方法として、NAPT(実装としてはIPマスカレードやipfwなど)やプロキシサーバがある。

インターネット接続サービスによってはインターネットに接続する機器にグローバルIPアドレスではなく、このプライベートIPアドレスを割り当てることもある[5]

プライベートIPアドレスとこれに関する仕組みによって、グローバルIPアドレスを多量に消費することなくインターネットに接続できる機器を増やすことができる。

ISP Shared Address

編集

20124RFC 6598ISPIP100.64.0.0/10

ISP Shared AddressISP使IPNATCGNISP Shared AddressIP

IPISPIP

ISPIPIP使NTTIPIP10.0.0.0/8使IP10.0.0.0/8使

ISP Shared AddressISPISP Shared Address使ISPIP使

/10ISPISP Shared Address/10

特殊用途のIPアドレス

編集

一部のアドレスおよびブロックは、特殊な用途に使われる。それぞれのスコープに応じて、通常、機器に割り振るべきではない。詳細はIPv4#特別用途のアドレスを参照のこと。

IPアドレスの付与

編集

IPAPNICJPNICISPallocationISPIPassignmentITISPIANAInternet Assigned Numbers Authority RIRRegional Internet RegistryNIRNational Internet RegistryLIRLocal Internet Registry[6]

IP1IPISPIPISP Shared AddressCATVIP1IPPPPADSLFTTHPPPoECATVLANDHCP

DNSVPNIP416IP

IPDHCPLANIPIP

IPアドレス枯渇問題

編集

20193IPv4IPv4IP

2017215 LACNICIPv4/11AFRINIC4RIRIPv4[7]

IPv6

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ : dotted decimal notation
  2. ^ : dot address
  3. ^ このアドレスブロックは、RFC 5737で例示用アドレスとして予約されている。

出典

編集


(一)^ TR X 00552002 

(二)^ IP - 

(三)^ WHATWG (2017730). URL Standard 3.5. Host parsing (). 2017730

(四)^ 26431  Define IPv4 parsing (). W3C (201571). 2017730

(五)^  (20091021). IPv44 WG4-2 IPv4IPv6 (PDF). . p. 15. 20171126

(六)^ 1 -  (Allocation) (Assignment) JPNIC News & Views82002115

(七)^ LACNIC Announces the Start of the Final Phase of IPv4 Exhaustion. LACNIC (2017215). 20171119

関連項目

編集

外部リンク

編集