JR貨物チキ5500形貨車(JRかもつチキ5500がたかしゃ)は、1992年(平成4年)度に製作された日本貨物鉄道(JR貨物)に在籍し、日鉄物流八幡所有する積載荷重 37 tロングレール輸送専用私有貨車長物車)である。本項目では本形式に組み込まれる車両であるチキ5400形チキ5450形についても記述する。

JR貨物チキ5500形貨車
チキ5500-6、1994年1月15日、笠寺駅
チキ5500-6、1994年1月15日、笠寺駅
基本情報
車種 長物車
運用者 日本貨物鉄道
所有者 日鐵物流八幡
製造所 日本車輌製造
製造年 1992年(平成4年)
製造数 21[1][2]
常備駅 黒崎駅
主要諸元
車体色 緑黄
軌間 1,067 mm
全長 18,150 mm(チキ5500形)[3]
15,000 mm(チキ5400形、チキ5450形)[3]
全幅 2,570 mm
全高 3,215 mm
荷重 37
自重 17.0
換算両数 積車 4.0
換算両数 空車 1.6
台車 FT1-2
車輪径 860 mm
台車中心間距離 13,850 mm(チキ5500形)[3]
10,700 mm(チキ5400形、チキ5450形)[3]
最高速度 95 km/h
テンプレートを表示

概要

編集

JR55001992JR3150m200 m使[4]

[4]20144150 m[5]540054505500

構造

編集
 
本形式と同等のFT1形台車(根室本線新富士駅、2005年6月26日)

[4]

100FT1860 106JT11B[6][6]4[7]

[6]

95km/h[6][6]1240 L1002120 L×2[6]

150 m[6]

50 m32214[3][7]150 m954504813540045500[3][7]028[7]

JR++5500-3

形式別概説

編集
チキ編成表[3]
150 mレール用 チキ5400 チキ5500 チキ5500 チキ5500 チキ5450 チキ5500 チキ5500 チキ5500 チキ5400
50 mレール用 チキ5500 チキ5500 チキ5500  

チキ5500形

編集

37 t199261-6

18,150 mm[3]2,570 mm3,215 mm13,850 mm17.0 t4.01.63150m15500

201123FT1F[8]54005450[9]

201621[9]

チキ5400形

編集

955002013[10]9150 m15,000 mm5500[4]10,700 mm[4]2FT1G[6][7]3[7]

20166[9]

チキ5450形

編集

955002013[10]540015,000 mm10,700 mmFT1G[4][6][7]24[7]

20163[9]

運用

編集
 
国鉄チキ5500形とともにレール輸送に用いられている(8866レ、EF210-106+JR貨物チキ5500形3両+国鉄チキ5500形6両、2009年12月8日)

西2014150 m[11]2016JR

出典

編集


(一)^  20156   2015p.75

(二)^ MOOK p.132

(三)^ abcdefghRolling stock & Machinery234p.74

(四)^ abcdefRolling stock & Machinery234p.73

(五)^  150m2014416

(六)^ abcdefghiRolling stock & Machinery234p.75

(七)^ abcdefghRolling stock & Machinery234p.76

(八)^  201210  2012p.88-89

(九)^ abcdMOOK p.133

(十)^ ab 201310  2013p.115

(11)^ 1505586522015868 - 70 

参考文献

編集

JR150mRolling stock & Machinery2342015473 - 76 

 19976

  2008 ISBN 978-4-7770-0583-3

 2008

関連項目

編集