MS-06ザクとうふ

日本の相模屋食料が製造販売する豆腐

MS-06 2012328[1]


概要

編集

IIMS-06[2]

使[1]


特徴

編集

使

!!!

ジオラマレシピ

編集

使使
  1. ザクの宇宙やっこ(WEBサイト内)
  2. ザクの森林サラダ

宣伝活動

編集
  • ザクとうふPV(プロモーションビデオ)には、アニメ機動戦士ガンダムの声優でもおなじみの永井一郎を起用。ナレーションを担当。
  • 2012年4月5日-6月末日までの期間限定で相模屋食料第三工場敷地内に実物大の「ザクヘッド」を展示。

シリーズ商品

編集

MSM-07 鍋用!!ズゴックとうふ

編集

2012103








(一)

(二)

(三)!?

MS-06 ザクとうふデザート仕様typeD

編集

2012103-1130



[3]

MA-08 ビグ・ザムとうふ

編集
  • 2013年6月7日販売開始。
  • 機動戦士ガンダムに登場するジオン軍の大型機動兵器モビルアーマービグ・ザムがモチーフ。
  • アボカド風味の「ヘッド&ボディユニット」とプレーンの「レッグユニット」の2種類セット。前者はMS-06ザクとうふの倍以上の重量がある大型の豆腐である。
  • 業界初の"組み立てるおとうふ"として商品開発された。付属の「ご飯詰め詰めユニット」で型取りした米飯の上に乗せることを想定している。

MS-09 トリプル・ドムとうふ

編集
  • 2015年8月21日販売開始。
  • 機動戦士ガンダムに登場するジオン軍の人型機動兵器モビルスーツドムがモチーフ。
  • チュコレート風味。ガイア機(マイルドチョコ)・マッシュ機(ビターチョコ)・オルテガ機(ミルクチョコ)の3種同時発売。それぞれ容器や包装にバリエーションがある。

MSN-00100 百式とうふ

編集

202063

Z

""


MS-06 ザクとうふ改

編集
  • 2020年6月3日販売開始。
  • MS-06 ザクとうふのリニューアル版。枝豆の風味が増し、容器の造形が改良された。

脚注

編集
  1. ^ a b 「ザクとうふ」でMSVをだいたい再現してみた”. ITmedia NEWS. 2020年6月14日閲覧。
  2. ^ 社長熱演! 「鍋用!ズゴックとうふ」 開発秘話”. www.youtube.com. 株式会社MANTAN. 2020年6月14日閲覧。
  3. ^ デジタル大辞泉プラス 小学館

外部リンク

編集